こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

ツヅキマシテノコテサキ展

2011年02月28日 | 高知

もう先週の事なんですが、以前「告知」させて頂いた
コチラにお邪魔しておりました。<(_ _)>


ツヅキマシテノコテサキ展」♪
受付にいらしたのは、出展されてた1人で
まだまだピチピチフレッシュな21歳、サオリさん



そして、この展示会に誘っていただいた、
5019店長のU字くんチカちゃん

U字店長、今月号の「ほっとこうち」の
オサレさんコーナー」に掲載されてましたが
まぁ、いつもカッコヨス。(○-∀-)b
チカちゃんも、前足Wピースがグッジョブ。www



U字店長はシブイ、「モノクロ写真」で出展。


チカちゃんは、イラストやカワイイキャラクター、


そして、「クレヨン絵」を出展。


入り口にいらしたサオリさんは、


若さ溢れる、カラフルなイラスト。


リーダー的存在のアベミツオさん


それは前衛的な作品を。


コチラのサイケなクマ?さんも、



裏側はこんなにも攻撃的!!
人間の「表と裏」を表現されているんですネ。
↑アップぢゃムリポ。





他にも、色んな作家さんの展示物が。

今回はもう2/20で終了してしまいましたが
また次回を予定されているとかで、
ワタクシも再び拝見できるのが楽しみです♪


今回の収穫物☆


ちなみに、この携帯に貼っている
チカちゃん作のネコの名前は「うしこ」♪

うしこ」はチカちゃんちの近所に住む、
リアリー実在する、ネコちゃんだそーです。(´∀`*)エヘ





【おまけ】

先日、メールで何度か
ハニーの名前のショッピングポイントで
バースデー記念ポイント」がもうすぐ切れるか何かで
今なら、指定はされていますが色々な品に交換できるとか。

で、使用期限が迫ってたので・・・

ワタクシが、勝手にチョイス(T∀T)アハハー



で、一昨日届いた~!♪

ハニーの名前で到着した為、

え?何が来たが!?

ん?なんか・・・匂うけど!?

と聞くので、開けてみた♪

開封~☆

ド━(゜Д゜)━ ン !!!





キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!

メキシコ・ダウニーキター!

あの香り高い、ダウニーでも
もんげー匂うんですが、

更に「メキシコ」ってなれば
どーなんだろ!?(・∀・)

という、強い好奇心のみで注文した
メキシコ・ダウニー 6種類っ!!

へいへいどーだい、セニョール



メキシコのセニョリータ
なんともセクシーぢゃないかーい♪


赤色のダウニーなんて、
名前が「タンゴ」だぜ、ドン・タコス!

タンゴ」って、ダンスぢゃん!
ちょwwwww
もう香りすら関係ないし。wwwww

さすがだぜ、メキシカン!ヽ(´▽`)ノドミンゴー♪



とりあえず、洗濯機のある所に並べてみた♪
う~ん、いいねぇ~圧巻だぁー(・∀・)

とてもカラフルで、見ていると「千の顔を持つ男
ミル・マスカラススカイ・ハイ♪」が
どこからともなく聞こえてくるわいさ~♪
( ̄∇ ̄)アモーレ~

で、ご機嫌に並べてお仕事に戻る。


その数時間後・・・・

掃除しに住居部分に行ったハニーから一言っ!

へ・・部屋中、むっさ臭いっ!!

メキシコ・ダウニー・・どんだけっ!

いかん・・・あの臭いに酔う・・・ウプ。」

確かめもせんと・・・

6種類もいきなり買うなぁー!

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

どーやら、このメキシコ・ダウニー

なかなかの、パンチ力
まだ開封すらしてないのに、
かなりの芳香を撒き散らし

しかも、個性の強い6種類
それぞれ主張しちゃうもんだから
もっさもさ~匂う、臭う!(爆)

結局、カラフルに並べられてた
メキシコ・ダウニーは、ハニーの手により・・・





箱に押し込まれ、ベランダ
放置プレイされてもーた。( ̄∇ ̄;) ハハハ

ま、さすがわメキシコ野郎!!


【今日の教訓】
テキーラ」と「ダウニー」は
ホドホドに~。(´・ω・`)ショボーン
芸術的なモノを創造できる、クリエイターさんってスゴイですネ♪ ま、ダウニーの匂いもスゴイけど。。。
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯出てきたっ!!

2011年02月27日 | 雑談


先週、金曜日の事。

ぬわんと、NTTドコモさんから連絡ぐわっ!



電話機の拾得のお知らせ

ぬわんと、警察からNTTドコモさんに連絡があり
製造番号で、ワタクシの携帯だと判ったらしーのだっ!


うんうん。
ヨカッター♪ヽ(´▽`)ノ


おい、かぁーさん!
世の中まだまだ、
捨てたモンぢゃねーなおい~♪


とゆーコトで、金曜の夜19時頃
高知警察署さんへと取りに伺いました。


入り口に、「おとしもの係り」の案内版があったので
指示する方向に進んで行くと・・・



ん??
なんか・・・閉まってるお。(´・ω・`)

もっかい、入り口に戻り
受付の男性(お巡りさん)に

スミマセン、落し物が出てきたと
さっき聞いて来たんですが・・・」

ん?落し物ですか?

「はい。」

あ~、おとしもの係りはもう閉まってますねぇ。

「あ・・・そうなんですか。」

落し物は、おとしもの係りの金庫に入ってましてね、
私共、他の部署では金庫を開けられないんですよ。


「判りました。。
。」

おとしもの係りには、朝8時15分から
夕方5時15分の間にお越しください。


「はい・・また明日来るようにします・・・」

あ、明日はゴメンナサイ!

「はい?」

土日は休みなんです!

「ええっ!?」

週明けの月曜以降、平日にお願いします。


うそーん。(;△;)




という事で、月曜日の昼間
再び高知警察署へ。( ̄Λ ̄)ゞ

所定の手続きを済ませると・・・




携帯電話が戻ってきたぁー♪

イミフだが、「20」らしい。( ̄∇ ̄)

もう、新たな携帯が来ているので
コレを使用する事は無いんですが、
でも、やっぱり無くした物が出てきてウレシス☆

ん??
あれ??

いや、ちょっとまて!!

シャークバック
どーしたっ!?
(○0○)



いきものががり」みたいな
おとしもの係り」さん(♀)に聞いてみる。


「あの、赤いバッグわ?」

今回の拾得物は携帯電話だけですが・・・

「うっ・・・そーなんですか。」
ぢゃぁ、バッグは・・・(´・ω・`) ショボーン

あ、あとその携帯電話なんですが・・・

「はい?」

裏のカバーと電池パックは無かったそうです。

ええっ?」└|゜ロ゜;|┘




Σ( ̄□ ̄;)ハゥっ!!

携帯の裏を見ると、
裏ブタ(こんじるシール搭載)
電池パックぬわいっ!!


「あの、ちなみに拾われた方わ!?」

ああ、はい。届けた方は・・・方はと・・・

ああ、マルハン一宮店さんですね。

「マルハン?」

ええ。一宮のパチンコ屋さんです。

一宮っ!?

パチンコ屋さん!?

「落としたのは、帯屋町から
杉井流の間なんですけど・・・」

さあ・・・とにかく拾われた場所が
マルハン一宮店内で、拾われたのが
お店の従業員さんです。


あ、ちなみに先方は業務の一貫なので
お礼等は構わないと記されてますね。


「そ・・・そうですか。」
「あ・・・ありがとうございました。。。」

という事で、警察署を後に。


むう。。。

コレは一体、どうーゆーコトだ?

迷探偵コンジルが推測しよう。( ̄Λ ̄)


【状況】
携帯電話は、赤いシャークバッグの中に入れたまま
バッグごと紛失

【想像】
■路上、もしくはタクシーの車内で落とす。

■シャークバッグを通行人もしくは、
次にタクシーへ乗車した人が拾う。

バッグはほぼ新品同様で、珍しいし
落とし物には届けず、ネコババ

■中に携帯電話が入ってるが、
ロックされてて、ボタンも触れず、
どーしよーも無いので捨てる事に。

■ただし、携帯なので何か有効方法は無いか考える。

■本体を、遊戯に来ていたのかソコで待ち合わせたのか
携帯に詳しい知り合いに活用方法を聞く。

■結局、使えそうなのは「電池パックだけ」なので
ソレを外して、後は・・・

(゜△゜)イラネ。


も・・・毛利小五郎さんっ!!
こーゆー事じゃ無いんでしょーかぁぁぁ!!


ちっきしょー!
ネコババ野郎めっ!
ムキィィィ(*`皿´*)/




ワタシのシャークバック(ポーチ型)を返せぇぇぇー!

ええ、皆様。。。



↑コチラの赤いシャークバッグ(ポーチ型)。

シャークバッグですら高知では珍しく
更にこの「」は出たばかりの新色で、
ネットでもほとんど販売されておりませんので
どこかで見かけた場合は、ご一報をっ!щ(゜Д゜щ)カモーン


そして、マルハン一宮店の従業員の方
この度は誠にありがとうございました。<(_ _)>


ワタクシ、もうパチンコを止めて久しいので
お礼がてら、打ち込んであげる事も出来ませんが、
一応、お礼代わりに・・・

パチンコ好きの皆様~~
マルハン一宮店さんなら、
落とし物しても拾って頂けるので
安心して遊戯できますわよ~♪


ちなみに戻ってきた携帯は、規則とかでドコモさんに回収されて逝きました。orz
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤタヤさん3周年

2011年02月26日 | 高知

23日、水曜日の出来事。(・∀・)


この夜は、「ミヤタヤさん」がめでたく
「3周年」を迎えられたとゆー事で、ハニーとお出かけ。

しかも、先日届きました「周年のご案内」には、

3周年の感謝の気持ちを込めて
2/22(火)から2/27(日)まで、サンキューフェアを開催!

開催期間中は、「ミヤタヤ」の
全メニュー食べ放題・飲み放題を・・・

3,900円/2h にてご提供します♪
お問い合わせ・ご予約→
088-885-6703

└|゜ロ゜;|┘なんだってぇー!



この階段を上りきりさえすれば、・・・
全メニュー食べ放題・飲み放題
桃源郷に辿り着くワケですな♪



この日、ご一緒頂いたくいしんぼ君
いつもありがとうございます。( ´ ▽` )ノ


そして、間もなくご結婚されるニシヤマさん
生涯独身の香りが漂うサトシ君。( ̄∇ ̄)



もっさ太っ腹なサンキューフェアに挑んだ
ミヤタヤ・オーナー様



さて、メニューから選び放題の為、
次から次へと、料理の連続コンボっ!


ほーら、まだまだー♪


イベリコ豚だって、焼いちゃうおー( ̄▽ ̄)v


タコライスも食べちゃうおー(*゜▽゜)ノ


いやはや、ダイジョーブですかミヤタヤさんっ!

ちなみに、この日は「ハマダ」は不在。
ヤツは別の異業種交流会に行ってましたので・・・


ハマダには「写メ」を送ってやった。(。・x・)ゞ



おーい、ハマダ!


ミヤタヤさん、楽しいぞぉぉぉー!」って。(爆)


さて、そろそろお時間となり、
退店しようかとした頃・・・



ミヤタヤさんから、ハッピーバースデーのプレゼント
皆さん、ありがとうございま~す♪

ちなみに中は「勝負パンツ」でございましたので・・・

今度、どっかで勝負しますぜ!!
(○-∀-)b

↑どこでだ。



ミヤタヤの皆様
3周年おめでとうdeございます~☆



で、お料理とお酒を堪能したワタクシ達♪

中でも、いつもより沢山お酒を呑んだと思われる
くいしんぼ君・・・・・



それわ見事に、
コッパ壊れておりました!
wwwww




天下の路上で、くいしんぼ君
スーパーマグナム・エクスカリバー
咆哮をあげておりまして・・・




嫁さん、待ってろよ~!!
4人目つくるおー!!

って雄たけびと共に、去っていきました。(爆)





さて、皆さんご帰宅するとゆーのに、
まだ帰ろうとしない、ワタクシとハニーは近くのケムリンに ( ̄∇ ̄;)




お店には先客で「生の会」の皆様が。
マスオくんF田さん宮地さん


楽しく、真面目なお話をされておりますの。( ̄∇ ̄)


コチラの後頭部は「マリコ姐さん」。
また独特のオーラを放ってらっさいました♪



ハニーのお隣は「マサミさん」。
ワタクシ・・・このお名前には色々ゴザイマシテ・・・

おい、マサミ!!
って、まるで

おい、小池!!
みたいに呼んでたらしい。(爆)


そして、水曜日のケムリンと言えば・・・



生レバー」♪

この夜もしっかりと、カロリー蓄積して
なんとか無事の生還を果たしました。<(_ _)>

ミヤタヤ様、おめでとう&ごちそうさまでした☆ くいしんぼ君・・・で、4人目はどうでした?(爆)
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2011年02月25日 | 高知

papaッターからお知らせ♪


高知 エンジン02 シンポジウム

3月5日シンポジウム行ってみませんか♪
お買い求めはTSUTAYAにも少しは残ってるようですし
なんならpapa-judo-manまで お申し付け下さい。

携帯を知らない方は
088-884-3355よしもと接骨院
または
080-6385-3614(平日9:00~17:00)
実行委員会問い合わせ携帯まで!(。・ω・)ノ゛



KONISHIKIは来ないのねー。
(T∀T)アハハー

なんか・・・gooブログの機能が変わって使いにくいな。。。
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ

 
↑無謀にも参加中






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パヤッパッパッパー

2011年02月24日 | 雑談

2月24日(木)お昼の出来事。


今日の昼間はハニーが出掛けて居ないので

お昼は好きなモン食べや~

と言われており、事務所で

お昼、何食べよっかなぁー♪

と、つぶやいてましたら、
バサラスタッフ達が、

今朝、テレビで見ましたけど
ビッグマックが200円らしーですよ♪


なん...だと...

あのマクドナルドが誇る
ビッグマック200円だと!
(。+・`ω・´)キラーン


おし。

今日のお昼は
ビッグマック」だぁぁぁ!!


数分後、颯爽とマクドナルドに到着。(○-∀-)b

店内に入りカウンターへ。
メニューを見る必要すら無いっ!

ワタクシの脳内にあるのは
ビッグマック」の存在だけっ!!

カウンターのお嬢さん
力強く宣戦布告っ!

ビッグマック、1つ!!

ん?まてよ。
せっかくだし、ポテトも食べたいおー♪

あ・・・セットでお願いします!

ドリンクは、生姜エール!

お持ち帰りでっっ!!




と、ゆー訳で近所のドナルドさん
ビッグマック・バリューセットをGET♪
(※嬉しさの余り、携帯で自宅にて撮影)

さて、ビッグマックの味について、
今更ココで語る必要などなかろう。

あー満足した♪(´∀`*)エヘ


で、また事務所に戻り皆に報告。

ビッグマック、食べてやったぜい!!

そうですか、本当に200円でした?

いや、セットで頼んだから。。。

セットだといくらでした?

いくらだっけ・・・600円ぐらいかな?

セットだったし。

でも、店内にビッグマック200円ポスターあったよ♪

ふーん。普段はいくらなんでしょうね?

さあ?
  ・
  ・
  ・

で、会話はココで終了。

ただ、しばらくして実際に通常より
おいくら安くなってんのか気になって
ネットで調べてみた。( ̄‥ ̄)








日本マクドナルドは2月22日(火)、創業40周年を記念し、
人気商品「ビッグマック」を200円(税込)で販売すると発表しました。
期間は2月25日(金)から3月3日(木)までです。


(σω-)。о゜ゴシゴシ 

ええっ!?


期間は2月25日(金)から
3月3日(木)までです。

なん...だと...

200円になるの
明日からぢゃねぇーかっ!!

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


これぢゃ、さっきのカウンターでの注文時、
声高らかに「ビッグマック、1つ!!」って叫んだワタシを
店員のお嬢さん視点から見れば、

明日からなら、200円なのに・・・

この人、よっぽど
ビッグマックが好きなのね。


ププー♪

って、只のビッグマック好き
小太りのおっさんぢゃねぇーかっ!
(;△;)

なんだ・・・この敗北感。(;´Д`)ノ

ち・・・ちくしょうっ!

もう、こーなったら意地でも
2月25日(金)~3月3日(木)の間は
ビッグマック以外をオーダーしてやるっ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

皆様、「期間限定」はちゃんと期日を確認しましょーネ。。(´・ω・`) ショボーン
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてバースデーナイツ☆

2011年02月23日 | 雑談

さて、時系列はさかのぼり
2月18日(金)、ワタクシのバースデーナイツ


ハニーが、
なんでも好きなモン食べや♪

とおっさられましたので、迷わずシースー。(´∀`*)エヘ

って、事で穂寿美さんにレッツラゴー


到着すると、ステキなウェルカムメッセージが♪
しかし、右上のキスマークみたいなモノはなんぢゃ?


(チ)って書いてある、コレは・・・?

チーフの「」?

チューの「」?

どっこい、
こんじる、チキン野郎!の「」?(○0○)


そんな不思議な「チ」マークを浮かべ、カンパーイ♪


すると、料理長が、「まずは、コレをどーぞ☆


むむ!? コレは・・・頼んで無いんすけどー?(○0○)

コレはくいしんぼ君からのプレゼントですよ♪
カワハギの活け造りです☆

└|゜ロ゜;|┘えぇー!

なんと、くいしんぼ君
ドコでワタクシがこの夜、穂寿美さんに来る情報を仕入れたのか
事前に料理のプレゼント!!


んもう~、なんてイカシタ、
くちびる野郎っ♪(*´艸`*)



しかも活け造りなのでカワハギ、ちゃんと生きちょるっ!

むむっ!しかし、この「カワハギ」って、確か・・・

別名「ハゲ」ぢゃなかったっけ?(○0○)

くいしんぼ君・・・もしやハマダ
毛髪魂マイレーベン」との合わせ技っすか!?wwwww


でもハゲウマで頂きました、ありがとうございま~す♪


そして、チーフもなにやら・・・


おおっ!!「HAPPY BIRTHDAY」のローソク付きで
イタリアン料理が~♪


コチラもくいしんぼ君と
穂寿美さんからのプレゼント☆

皆様、ありがとうございます~ヽ(´▽`)ノ


やっぱ、お寿司は美味しいのよねぇ~♪


この和牛のサラダも圧巻でゴワス。(○-∀-)b


実はこの夜、只今非常に忙しい
穂寿美さんの週末を手伝うべく、
急遽ハマダが、ドリンカーの応援に!


したら、ハマダの野郎・・・


BOSSが居ないのに、
ビーカービール持って来やがった!!


オマエ・・・
誕生日のワタシを酔わせて
どーしたいんだゴラァ!(` 曲 ´)



で、一仕事終わったハマダにも穂寿美さんの
スペサル晩御飯定食を作ってもらった。


ワタクシ達は、マツザキさんの「お茶アイス」でデザートして締め♪

穂寿美さん、ありがとうございました~<(_ _)>


そして、テクテクと2軒目は、5019さんへ。


先日から5019さんには、「たっすいがはイカン!」が
スタンバイされているんだおー。(○-∀-)b


更には「ギネスビール・サージャー」も!


コレで入れたギネスビールの泡・・
もっさもさ、クリーミーになりますのー♪



この日いらっさった、スタッフのチカちゃん
こんじるさん、誕生日なんですか~?」と


自分で作ったという、ネコのシールをくれたので
新たに発行された携帯に貼ってみた。(´∀`*)


で、店長U字くんから「ケーキ」が♪
ありがとネ~ヽ(´▽`)ノ


この後、ダンディーな雰囲気でも醸し出してみよーかと
マッカラン12年」を嗜んでいましたら、

プルルー♪

む!?携帯に着信アリ!

こんじるさん、ドコかに居るんでしょ~♪

ハイ、そのとーり。( ̄∇ ̄)

コッチにおいで~♪

と、言われるがままテクテク。



ボルドーワインのお店「FIGARO」さんへ。


むう。なんかオサレな雰囲気ぢゃ。(。-`ω´-)

コチラに、ワタクシ達をお招きくださったのは、


りらくさんリチャード先生


めでたく、紅白ワインでカンパ~イ♪


で、りらくさんがゴソゴソ・・・・


おおー!
なんとワタクシの祝いの曲をお二人の「合奏」~(´∀`*)


ありがとうございまする~♪


そして、最後に仲良く帰るお二人を見送り
ワタクシ達も家路に。


楽しいバースデーナイツ☆
皆様、ありがとうございました~♪



高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデープレゼント♪

2011年02月23日 | 雑談

さて、先日30代ラストイヤーを迎えたワタクシ如きに
沢山の方から、ハッピーバースデーの品々を頂戴しました。<(_ _)>


あやのさんからは、バレンタインの時既に、
誕生日の本」を頂きました♪
昔持ってたけど、新しくなってる~(´∀`*)
あやのさん、ありがとうございます☆


バースデー当日には、リチャード先生りらくさん
忙しい合間をぬって、わざわざご来店☆


てんこもりのチョコレート!
ハニー狂喜乱舞しております。(T∀T)アハ


そしてナゼか、「ドラえもんクリアファイル」!
りらくさん・・・ドラえもんフリークでしたっけ?(○0○)

でも、まっぽが「欲しい欲しい♪」と喜んでおりました。
リチャード先生&りらくさん、いつもありがとうございます☆


で、その後ワタクシ「所用」にて
イオン高知のオーパスクラブさんにお立ち寄り。


おてんばK名さんと、西もっちゃん
写真はやめてェ~♪」と。
お二人ともカワイイのに、もったいないお。


で、なんとドンピシャでワタクシに
プレゼントをご用意くださってたそうで・・・


ワッフル職人の秘密のおやつ」には
なんともステキなメッセージ♪

後ろの黒人の方もキラリと小技が効いてます。(○-∀-)b

しかし、田岡ちゃん・・・
その格好、似合いすぎ!wwwww



更には、ハニーの分までとfulare_pad [フラリーパッド]さんの
コンサートチケットが同封っ!!└|゜ロ゜;|┘

すごい♪こりゃ、時間作って行かなきゃネ!
オーパスクラブの皆様、ありがとうございます~☆


そして、家に帰るとジャニ君から、「BUNTAN」?


おお!どーやら新発売の「BUNTANソース」!
こりゃ早速、あの名店で試そうかな♪
ジャニ君、ありがとネ~(´∀`*)



週末には、N村家のぽちさん一家がお目見え☆


パパと「うり双子」な「ぽちJr」♪

あ、こんじるだぁ~☆」と第一声。
おお。なんとも素晴らしい英才教育ですな。(爆)


ぽちJrからは、ステキな「」1曲フルコーラスで
聞かせて頂いて、ホンニありがとうございました♪



しらきや・おやじ様からは、
おやじのらー油」に同梱されてました
味付けのり」を頂戴ツカマツリ♪

これで、我が家の朝食が更にゴージャスに。(・∀・)
おやじ様、いつもありがとうございま~す♪


景福宮の皆様からは、なんと豪華な「韓国祭り」♪
いやぁ~実際、もんげー量ですの。<(_ _)>

門田営業部長はじめ、皆様・・・
ワタクシがお世話になっておりますのに、
本当に有難く頂戴いたします~ヽ(´▽`)ノ



そして、バサラスタッフからは「お菓子」と


おつまみセット」~!!
なぜか、「宝物発掘」のおもちゃも。(T∀T)アハ


更には「のし」と書かれたティッシュに包まれてた・・・


MEZAIK」??(○0○)
なんでも、コレで「二重まぶた」にナレルとか!?

しかぁ~し!!
試してみましたが、39年間に渡り
強固な「一重まぶた帝国」を築いたワタクシの目には
まったくもって、効かねえー(;´Д`)ノ


イイんです・・・一重でもイイんです・・・(涙)
でもバサラのみんな、ありがとネ♪


そして、まっぽからはカワイイハートのクッキー
美味しそうでしょ。(´∀`*)エヘ


で、じる子からは・・・・なんぢゃコレ?(爆)
いやしかし、見た目は「アレ」ですが
チョココーティングの美味しい「何か」でした♪

↑で、ナンだよ!


そして、最後のトドメは「珍獣ハマダ」から・・・

よしろーさん、おめでとーございます♪

って渡された品がコレ↓


毛髪魂」??(○0○)


マイレーベン」ってコレ・・・

よしろーさん、コレ凄いらしーすっよ!

エビなんとかエキスで、毛が生えるらしーっす!

特許も取ってて、つけた途端に産毛が生えたとか!

うん。ハマダ。

ソレ、知っとる!!

FMラジオショッピングで、しょっちゅーやってる奴だろ!!

今まで散々、耳にタコ
二世帯住宅造るぐらい聞いてる!!


え?よしろーさん知ってました?

おいおいハマダ・・・

うちの店のBGMは2年前にCDが壊れてから
ずーっと「FMラジオ」だゴラぁ!щ(゜Д゜щ)


しかも、こーゆっのって、
最初は1本・●●円だけど、
どんどん安くなり、

最後は、1本増え、2本増え・・・



で、今回「マイレーベン 3」っ!!
( ̄∇ ̄;) ハハハ

ハマダ己の顔面より、
ワタシの頭髪を気にしてくれるとわ・・・


ま、使ってみるわさ。
↑人生、チャレンジャー。


皆様、本気で心からお礼申し上げます。<(_ _)> こんなオッサンなのに・・・幸せ者です。
高知人気ブログランキング参加中

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新

2011年02月22日 | 我思う

寝る前に、今宵のヒトコト。


タイチロー君、大賞おめでと♪


で。



先輩」の話と
返杯」は・・・


後から効く!!<(_ _)>

昨日は効いたなぁ~。さ、寝よ寝よ。
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「
くまちゃんちのブログ


↑無謀にも参加中







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【後編】くまちゃんサプライズ大作戦

2011年02月21日 | 高知

さあ、怒涛の後半!


mocoさんの名司会で、宴が楽しく進行中~♪
なぁ、もっこん
・・・

お母様はやっぱ、スゲーぞ!(○-∀-)b


木頭村からもご参加の皆様☆


くまちゃんを囲む、美しい女傑の皆様(´∀`*)


宴の後半では、タッちゃんくまちゃんも参加して
再び、豪快な山田太鼓の演舞


ハッーっ!
ってスゴイ迫力にコンジル・カンジル


途中、「くまちゃんオリジナルケーキ」が登場~☆
ワタクシ、裏方?で、耳の爪楊枝を外す作業をしてました。('-'*)エヘ


この頃には宴も最高潮を迎え、
テンションもクライマックスな頃合で・・・

さぁ!
いったらんかーい!
※携帯でご覧の方、スクロール。ゴメンナサイ。




誓いの「チュっ♪


もひとつ、「チュっ♪
ほっこり、幸せのおすそ分けを頂いた気分です。(*´艸`*)

コレが見れたダケでも、来た意義があるってモンだい!



宴の最後に、参加された皆さんで記念写真~♪


全員で書いた「祝いのメッセージ」を
タニチーフJrから、だいちゃんにプレゼント☆


ささっ!お片づけしますよぉ~~



って、タニチーフが最後まで食べてました。(爆)

残したらモッタイナイでしょー!
タニチーフ、おっさる通りでございます。<(_ _)>
しかし、その細い体のドコに入っていくのか・・・


皆、それぞれ帰路につく為、送迎バスや各自の車に。
おやじ様、お気をつけて~♪
カワムラミンも、ナイス笑顔ですネ☆


さてワタクシ・・・ここからの記憶は、
画像だけが頼りなのっ」!!

いやはや、アフロディアJ君
返杯」したのがボディブローで効いてきました!

なにせ、前日は3時まで呑んでた身体で・・。( ̄∇ ̄;)ハハハ

ヘタなオネーチャンの店で出る
焼酎水割り(鏡月系)よりもガチで、
記憶
薄~いです。(ワラ



送迎バスに揺られコトコトと。


先程の宴の余韻のまま、楽しく賑やかな車内♪


道中で、なんとこの度の「タッちゃん・くまちゃんご家族」、
参列された皆様を祝福し「ご縁」を紡ぐかの如く、
ステキな「虹の架け橋」が、夕焼け空に現れました♪


皆さん送迎バスを途中途中、最寄の場所で降車。
巻き込み隊長もお先に~。
せくしぃーヒップを見送りです。(T∀T)アハ


外は 夕暮れ色に染まっていきますと、
段々、寝てしまう方も現れます。

がっ!!
ワタクシの近くで寝ちゃうなんて・・

ダ~リン♪だりぃ~??

ん、もう~
どんだけ勇者っ!♪




ね、J君(爆)
デビルバカボンマン」に変身です。(≧∇≦)ノ彡ブハハ


でもって、J君
この顔面のまま「5019大津さん前で下車」。
家まで徒歩約15~20分・・・

無事、職務質問されること無く
歩いて帰れましたでしょーか。wwwww

さて、この後ワタクシも途中で下車させて頂き、
高知駅方面へ向かう皆様をお見送り。

あ、最後に、もう1枚の「集合写真」が
ゴザイマシタのでご紹介♪



カトちゃん ペ」で、カシャ♪

今回、発起人の西村様司会フル回転のmoco様
くまちゃんを見事、誘い出されたアフロディアの皆様
遠路各地から駆けつけたご参加の皆様、楽しかったですネ♪

ワタクシ、この「物部の最高なファミリー」が
繋げてくれた「ご縁」で皆様と、
またの機会に恵まれ、再び・・・
お会いできたら幸いです。<(_ _)>
1縁をありがとネ♪

いやぁ~呑んだおー!ワタクシ・・家で再度呑み始めましたが、21時に潰れました。(爆)
高知人気ブログランキング参加中

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【前編】くまちゃんサプライズ大作戦

2011年02月21日 | 高知
2010年2月20日。

そう、昨日は「くまちゃんサプライズ大作戦」決行日っ!
このミッションがどーして生まれたのかっ!?

ええそれは、mocoさんのブログでご確認ください♪(´∀`*)エヘ


AM9:55
高知駅から発車した「べふ峡温泉行きバス」に
ワタクシは途中のサークルKから乗車。


乗り込むと、既に乗車されていたmocoさんの苦笑
ええ・・なぜならワタクシ。。。




この格好にて、コンビニ駐車場で待ってたから。www
※mocoさん写真お借りいたしました。<(_ _)>

予定時間を少し遅れて到着しちゃった
送迎バスを待つまでの数分間が、
もう半世紀ぐらいに感じましたよ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ちなみに、このイデタチ
コンビニ駐車場の銀行ATM前に立ってたワタシ・・・

バス、あと少し遅かったら
確実に通報されてましたわい。
(爆)



さて、先行乗車はわんたさん高橋本先生
アフロディアさんからヤノックス


ツアーガイドコンダクターカワムラミン


べふ峡へと向かうバスに、途中途中で次々と乗車♪


会場へ近づくにつれ、巻き込み隊長
くまちゃん」に緊張の電話

アフロディア新年会は、12時半頃開始です~

ふう・・・皆で向かってるのがバレちゃぁ大変です♪


さて、12時:べふ峡温泉に到着~♪


なんてイイ景色でしょ☆


ってワタクシが、ウロウロしてちゃぁ大変です!

ココでくまちゃんとニアミスしてしまったら
なんで、こんじるが居るの?」と
せっかくのミッションが台無しになりますから、
そそくさと会場へ入る事に。<(_ _)>



徳島からしらきやおやじ様も参加され、スタンバイ!


今回、初めてお目にかかりました、
mocoママ様料理研究家の本先生
お二人とも、素晴らしいお人柄ですの。(´∀`*)

ちなみに、最後に送迎バスへ乗車された
mocoママ様に第一声で、

もしかして、生こんじるって聞かれた時は
もっさビックリしてしましましたよ。(T∀T)アハ




さて、くまちゃん一家がお見えになる前に
お酒達」もスタンバイ完了!


mocoさんの司会進行で、サプライズゲストの
山田太鼓の皆様の演奏がスタート!

デンデコ・デンデコ鳴り響く中・・・



な、ナニゴトっ!?」と
恐る恐る、扉を開けるくまちゃん一家


な・・・ナニコレっ!?
と驚くご一家に今回の「主旨」を説明して
さぁ・・・「」の開幕でゴンザレス☆~


大黒柱になられたタッちゃんから素晴らしいご挨拶。


くまちゃんも涙を流して喜んでくださいました♪


先日、「全国児童画コンクール」で最優秀賞受賞した
だいちゃん画伯もすっかりお兄ちゃん☆


もうすぐお姉ちゃんになるアイちゃん、ヨカッタね♪


しらきや・おやじ様ライトの関係で光ってますが
おやじ様はボーボーです。www


圧巻のご夫婦
くまちゃんファンは、愛知県からも終結です。


くまちゃんとタッちゃんを引き合わせた、高橋さんご夫婦
奥様は「景福宮スタッフ」でもゴザイマス♪


美味しい鹿肉と、この素晴らしい宴をご用意頂いた、


この会の発起人べふ峡温泉の西村さん」☆
ホントに今回の会に関し、ご尽力頂きました。<(_ _)>

そして、怒涛の「お祝い」は後編へ~♪

またまた画像が多いのよぉ~・・・
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする