こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

久礼 純米大吟醸2017

2017年03月31日 | 


西岡酒造は
久礼ファンの皆様・・

お待たせ致しましたっ♪

久礼シリーズ
最高峰の清酒
今年も出来ましたよーん☆
゚+.(´∀`*).+゚

 

 




西岡酒造 久礼 純米大吟醸 720ml 2,268円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/nishioka/contents000025.htm

久礼シリーズでは
最高峰に位置する
純米大吟醸酒です。

 

 


高知県産の酒適合米
吟の夢35%まで精米!

磨き抜かれた米に
日本最後の清流
四万十川の伏流水
丁寧に醸し出されました。

 

 


上品に漂う吟醸香から
まろやかな口どけの後
スッキリ鋭くキレ上がる
酒度+5淡麗辛口の清酒。

鰹・鮪等の赤身系の魚に
最高級の組み合わせでしょう。

小さなタンクで仕込む
少量生産の純米大吟醸の為
早期売切れはご容赦ください。

(゜∀゜)オイシイオー♪

 

 

 

 

 

 

 

 





おまけ

でわでわ先日の
お巡りさん騒動」。

何がどーなったのか
簡単にご説明いたしませう。
(☆ФωФ)ノ


 



本屋さんへ行き・・・





購入しないと
末代までシバかれる

季刊高知」をGETっ♪

 

 


サリーさん
3作目のコラム
掲載確認をしまして
とっとこお店を出る。

 

 


入口を出まして
車へと歩いてたら

ゴゴゴゴゴ・・・


なにこの
進行方向から
聞こえてくる


ドルビーサラウンド
物が擦り合う重低音。。。


ってか
良く見たら
アテクシの車からっ!?
( ゜Д゜)ポカーン

 

ええっ!?

と、思いつつ
車に駆け寄ると



 


前方のグラウンドで
サッカーしてる方々

隣の白い車に~

おにーさんの車
 当てられたよー

で、ですよねっ!
(;´Д`)ノ


 



で、停車された
お隣の方に声を・・・


車、当たりました?

すると、車から
直に出て来てくださる
アテクシと同年代っぽい
スーツ姿の営業マンさん。


しかしちょっと
パニック状態なのか・・


み、みみたいですっ!

ス、ススミマセンっ!


あーいえいえ


誰もケガなけりゃ
 修理だけで済みますよ


ド、ドドに
 当たりました!?


えーっと・・・



 


あ、ココですねー

後ろのバンパーですねー


でも、もしかしたら
 ちょっと高くつくかも?」


ホ、ホント
 スミマセン!

コ、コレって・・・


と、いきなり手で
アテクシの車に付いた
白い塗料を掃いだし・・・

てて、手でこう
 パパっとすれば
 何とも無いとか・・
 パパパパパパ 」

・・・・・


んなわけ
あるかぁぁぁ!
ムキィィィ(*`皿´*)/



と、思いつつも
口には出さず冷静に。
( Φ ω Φ )

いや、それは
 流石に無理でしょう。


とりあえず
 警察に連絡して
 事故処理して貰いましょう

は、はい!
 僕が電話します!


で、数分後。






お巡りさん
ご面倒おかけします。
(;´Д`)ノ


そして立会いのもと
接触部分の確認

 

 




停めてあった方が
 コチラの部分ですね。

へい。

では、当てられた方は・・・






こちらで
 間違い無いですか?


そ、そーみたいです


あれ?でも・・・
 ちょっと待ってください





横の部分も
 何かに当たってますが・・・


あ、それは今日
 別で当てた傷です!


(゚д゚)エッ?

(゚д゚)エッ?

(゚д゚)エッ?

今日?

別で?

当てて来た?


もしかして
本日2回目の
当たり」ですのん?
( ゜Д゜)ポカーン



 


って事で
どーやらこの日
2度目事故処理をされる

当店ハマダ級
プロの物損マン。。。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ま、幸い
誰もケガして無いし
会社の営業車らしく
会社の保険で直すとか。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン



で、現場検証も済み
とりま名刺交換して
後は保険会社さんにて。



 


帰り際、サッカー
してた方たちに

ありがとう
 ございました~♪
( ´ ▽ ` )ノ

と、御礼申し上げ
本屋さんを後に。

って事で・・・

 

 




季刊高知・春号・・・

 

 


そして高知へ

いいえ。

そして修理へ」っ!

(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


 



本日より
代車生活っ!!

5019さん
宜しくお願いしまーす。
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ

「久礼シリーズ最高峰」・・・やっぱ美味しいわ~゚+.(´∀`*).+゚
人気ブログランキング参加中っっ☆

季刊高知をお買い求めの際は、お気を付けあそばせwww
 って押して頂けますか♪

 

 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリル ラジオ

2017年03月30日 | 高知


昨日の続き
お巡りさん騒動
書こうかと思いましたが

今日は毎度の木曜日
ラジオの時間でございました。
(「ФДФ)「 ウンニャー

 



で、今回の収録前
ハイカラ」さんに集合っ!

なんでも
この4月から
ハイカラ中洲
DJゆーしん君
FMラジオをやるとかで


 


だったらウチら
 番宣するよ~~♪

と、そのラジオの詳細
聞いておこーと事前に

タケさんゆーしん君
連絡してたんですが・・・

 





ゆーしん居ねぇwww

待っても来ねぇwww

 

 


なので、すっかり
やさぐれたサリーさんは

カウンターで
おっさんみたいに
カラアゲ喰ってたwww






で、今回の放送
集合時にモグさん
スタンバイしてるって事で・・・


 


緊急ゲストで
ご登場されます♪

っつーか
当日に決まった

アテクシ以外が
ゲストという
ムリクリ企画にて・・・


 


4月1日(土)発売っ!

この1枚で何役もこなす
十徳ナイフみてぇーな
CDの宣伝でござーい☆

 




なんでも
番組放送中
CDに収録された
未発表曲も流すとかで・・・


それもう
今日時点で

未発表ぢゃねぇwww

 
そして更に
1つ悲しい?


お知らせが・・・


 


局地的な
一部マニア様から
超絶な支持!?

を得ていたと
カードマン日高氏
豪語して譲らなかった
あのコーナー」が遂に・・


今回も安定甚だしい
見事なスベリを最後に
終了するとかしないとか。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





 


って事で
本日間もなくの

AM11:30~11:55
FM高知(81.6)にて
お会いいたしましょう~♪

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ウソみたいに
情報大杉な4月1日が間もなく高知襲来しますよー!
 
(☆ФωФ)ノ って押して頂けますか♪

 

 
↑無謀にも参加中

 

 



 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔鯨 高育54号 純米吟醸・新酒生酒

2017年03月29日 | 


酔鯨酒造は
高育54号」ファンの皆様
お待たせいたしましたー♪

今年も例の
新酒生酒Ver.」が
限定発売されまするん♪
(゚∀゚)ウヒョ

 


酔鯨酒造 純米吟醸 高育54号 新酒生酒 720ml
http://www.konjiru.com/sake/suigei/contents000035.htm
1,620円(税込)

高知市内唯一の酒蔵
酔鯨酒造が年に1度
春先にだけ瓶詰めする
限定生酒でございます。

通常版はラベルが黒い鯨ですが
新酒生酒は限定のブルーラベル






そして「高育54号」とは
酒適合米の名前です。

酒米「山田錦」と「ヒノヒカリ」を配合し
選抜を繰り返し、「高育54号品種」とし生まれ
酔鯨酒造による初仕込みが実施されました。

その後、「高育54号品種」は
吟の夢」の名で品種登録され
今や、高知県産酒米として
高い評価を受けております。

 




その「吟の夢」を100%使用し
半分まで磨き上げ、誕生したのが
純米吟醸 高育54号 生酒」です。

ほのかに漂う、吟醸香から
キレの良い酸味と、生酒らしく
力強い味わいが酔鯨らしい存在感。

 


口に含むと広がる酸味・旨味、
フィニッシュを締めるキレは
「土佐の淡麗辛口」新酒ならでは☆

食中酒としても
飲み飽きしない仕上がりです。

今この瞬間だけ楽しめる
季節限定の味わいをお楽しみください♪

( ´ ▽ ` )ノ マーイウー














おまけ




本日、仕事の合間
3ヶ月に一度・・・

不本意ながら
強制購買させられる
あの本」を探し求め
TSUTAYAさんへ。
(「ФДФ)「 ゴー

 





ドコにあんのかなぁー

と、店内物色してると・・・

 

 


目的の本では無いが

いま日本で一番
 読まれている本」!?

普段、本とか
読まない主義ですが
ちょっと気になる♪
(σ・∀・)σ ナニソレー

 

 


どれだろ?
これかな?

手にとってみる。
(Ф∀Ф)





言葉にできる
は武器になる。

って本みたいだけど
これ・・・

 






あの名曲
ディスってるwww

ぜってー
喧嘩売ってるwww








とか言ってる内に
目的の本GETっ!
(○-∀-)b


ええ、そーです。



 

 


あのサリーさん
芥川賞目指して
執筆中のコラム・・・



 


どっかで
聞いた事あるよーな

音楽と高知とタワシ」。
( Φ ω Φ )

今回はVol.3

そして高知へ

という内容で
誰かが書いてますw


って事で
任務遂行にて
TSUTAYAから出て
数分後・・・



 

 


どーして
こーなったっ!?
( ゜Д゜)ポカーン


アテクシ盛大に
ポリスメンの
お世話にっ!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

うーんこの
言葉にできないwww










たぶん続く・・・。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

「ねぇ、ドコいく?」 「高育~♪」の限定新酒、お早めに~☆
人気ブログランキング参加中っっ☆

季刊高知を手にした瞬間・・・恐るべしっ!って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中


 

 

 




 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名門・高知東高校卒業式・祝賀会

2017年03月28日 | 高知


もう3月
そろそろ終了ですが・・・

アテクシの記事は
今から3月Ver.っ!

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 




先ずは3月1日
土佐御苑さんにてっ☆




この日の日中
厳かに執り行われた

名門・高知東高校
看護専攻科様による
卒業終了式祝賀会
(☆ФωФ)ノ


 


卒業式でも
安定の司会を務めた
永野先生が進行役で・・・

 



卒業式でも素晴らしい
祝辞を読見上げました
中谷PTA会長のご挨拶♪
(○-∀-)b グッ!



そして
北村校長先生より




卒業された3年生
担任・副担任の先生の
労をねぎらいまして・・・





なんとココで
乾杯の挨拶が
アテクシwww

ま、画像は無いです。
(ゝω・)テヘー


そしてこの後は
PTA保護者の皆様
先生方との祝賀会
シークレットに盛上がり・・・





PTA副会長
戸田さんの中締めっ♪
( ´∀`)人(´∀` )


って事で
アテクシの任務
コチラで完了しまして

今回は同席してくれた
同窓会副会長秋山君


こんじる先輩っ!
 まだ腹が減ってるっス!

まだ行った事無い
 あの店に行きたいっス!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ

 




秋山くん
ご指名のお店
英屋」さんへ突撃っ!
(屮゚□゚)屮 イッタランカーイ




なぜか
顔パンパン
英美佳嬢がお出迎え♪

あ、コレ
ピースサイン」ぢゃなくて
この後、「目突き」されますw




でわでわ
2人で2次会
カンのパーイ♪
(○-∀-)b

 


いやしかし
今年は秋山君
同席してくれて
ほんと助かったわ~☆
( ´ ▽ ` )ノ アザース

 




ささ、ご褒美に
ドンドコ食べなはれ♪
(゚-゚*)(。。*)ウンウン

 



トドメに
似顔絵が簡単そうな
英美佳嬢からお刺身♪

 


秋山君も
初・英屋さんで
ご満悦の様子っ☆

でわ秋山君・・・

ついでに
もう一軒行くかー!
(゚∀゚)ウヒョ

 







で、ココwww

もはや
店名いらない

ココwww

 



お店に入ると
ステージから
やたらニヤニヤして
サリータケさんが見てるw




カウンターの先客に
ひろめのおとっつあん
がいらしてましたので
強制的名門に乾杯www


更にサリーズ☆バー
反対側、深淵の奥深くに・・・

 




コラーっ!




プリンセスあつこ様
●●君と飲んでらっさいます♪

●●君は
訳あって
内緒ですwww




で・・・

ちゃんとしたトコ
 撮りなさいよーっ!

と、何度も
撮り直しの末がコレwww

スミマセン
このデジカメには
アプリとか無いので
もう勘弁してくださいwww

 



で、ボックス席から

こんじるさーん♪

と、見事な
昭和のWピースは・・

 



ほっかほか亭
ヒカリ副社長っ☆

折角なので
徳島(株)丸本
丸本 敦社長の持つ
黒歴史を教えたげたwww

 



お知り合いも沢山で
盛上がる店内ですが
一緒に居た秋山君・・・

そーいや僕、明日は
 朝5時出社なんすよ・・

へ!?(ΦДΦ)

そりゃイカーン!

って事で
撤収・撤収~♪

 





で、以外と早い帰宅
買い食い」もせずオリコーに☆



 


名門・高知東高校
今年の卒業生の皆様
保護者の皆様、先生方
誠におめでとうございました♪
( ´ ▽ ` )ノ グラデユエーショーン

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑卒業生の皆様、同窓会一同でお待ちしておりマース(Ф∀Ф)
 って押して頂けますか☆


 
↑無謀にも参加中

 

 



 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司牡丹 純米酒 万次郎

2017年03月27日 | 


昨年までは
500mlサイズ
吟醸酒でしたが・・

装い新たに
春のリニューアルっ♪
(☆ФωФ)ノ







司牡丹 純米酒 万次郎 720ml 1,080円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/tsukasa/contents000037.htm

司牡丹酒造が醸し出す
JOHN MUNGジョン万次郎)」
に思いを馳せた純米酒

仁淀川水系の極軟水を醸水に
特別な吟醸蔵にてゆっくり静かに
丁寧に醸し出されました。




豊潤な香りと
まろやかな味わいが
口中に広がり、大海原を
駆け抜ける海風の様な
心地よさと淡麗辛口の切れ味。




海の男、ジョン万次郎は
日本人として初めて渡米し
帰国後は見聞を広め、日本の夜明けに
新たな国際交流にと活躍。

万次郎の知識と経験は
土佐の幕末の志士達に大きく影響を与え
あの坂本龍馬が世界に踏み出すきっかけを作った
維新を語るに万次郎を差し置いては
語ることの出来ない重要人物。

この酒を飲めば
太平洋の大海原が
心に広がる事でしょう。








専用化粧箱もついて
歴史・幕末好きな方への
贈り物にも最適でーす☆
( ´ ▽ ` )ノ

 











おまけ




当店もお世話になってる
クロネコヤマトさんの
便利な公式アプリ
( Φ ω Φ )

 




話しかけると
光の速さで既読となり
返事してくれるヤマトさん

で、せっかく
クロネコヤマトなので・・







ニャー」って
話しかけたら

にゃ♪

って返事来たwww





語尾に
にゃ」って付けると
かならず「にゃ」で
返事がくるwww

うーんこの
カワユス♪

(*´艸`*)

なので
調子に乗って・・・






ワン!

って送ったら
返事もっさ冷静www

なにこの
クール便対応www



 


やっぱヤマトさん
にゃー」じゃなきゃ
ダメなんだねぇー♪
(☆ФωФ)ノ ウニャー


って遊んでたら
日が暮れました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 

 

 

 

 


「純米酒 万次郎」、コスパも良くてお土産にも さいこほ♪(゚∀゚)
人気ブログランキング参加中っっ☆

我輩は・・いや、宅配は猫である!(Ф∀Ф)ニャーって押して頂けますか♪

 

 
↑無謀にも参加中

 

 

 




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ弁天座っ!

2017年03月26日 | 


本日は赤岡町
芝居小屋「弁天座」にて・・・





コチラ全面展開
高木酒造蔵開き」っ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


高木さんの

蔵開放2017は
今年から場所を変え
また新たな幕開けっ♪







稽古不足を
幕は待たない・・

酒はいつでも
初舞台っ!!
(。+・`ω・´)

あやつりつられ
昼から呑んできやす♪

人気ブログランキング参加中っっ☆
弁天座さん・・入るの初めてだーっ♪って押して頂けますか☆



↑無謀にも参加中








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※予約受付※【CD】FIRST(全5曲入)【Sally's★Bar Band】

2017年03月25日 | 高知


中高年のアイドル
Sally's☆Bandっ!
(*`・ω・)ゞ


またの名を

日帰りデイサービス
サリーズ☆バーより・・・






こやつら初となります
ミニアルバムが登場っ!

本日より
当店サイトでも
先行予約受付でーす♪
(屮゚□゚)屮 カモーンヌ


 


【CD】FIRST(全5曲入)【Sally's★Bar Band】
http://www.konjiru.com/tokusan/other/contents000021.htm
1枚/1,500円(税込)

高知の音楽シーンをリードする
Sally's★Bar(サリーズバー)率いる
Sally's★Bar Band」が贈り出す
ファン待望の初ミニアルバム。

1:「奇跡の水~Fighting Dogs Theme-Song~」
2:「ツッパリダウンタウンボーイ」
3:「みんなでがっちゃんコ」
4:「シナリオ」
5:「奇跡の水/カラオケVer.」

※1. 高知ファイティングドックス公認応援ソング♪
※2. FM高知「サリーとタケとこんじるのまだまだお昼ですよ」OPテーマ♪
※3. さんさんTV「がっちゃんコ」EDテーマ♪
※4.未発表バラード






元メジャーリーガー
マニー・ラミレス入団で話題の
高知ファイティングドックス公認応援ソング
奇跡の水
~Fighting Dogs Theme-Song~
を含む全5曲入りアルバム。

更に「奇跡の水」収録には
あのユニコーンのギタリスト
テッシー氏ギター参加した
贅沢でバラエティに富んだ
必聴のミニアルバムです♪


で、昨日
サリーさん達から
アテクシも初めて現物を
支給されたんですが

その時に

こんちゃんの名も
 CDに入ってるから♪

おまけに
 カードマンもね♪

へ!?

( ゜Д゜)ポカーン


で、実際見てみると・・・



 


ほんまやwww

一体何の
スペシャルサンクスwww

しかも
カードマン
Hidakashi」・・・

日高氏やんwww


でもアテクシの名
ナゼ入れたのか
サリーさんに聞いたら


こんちゃんが撮った
 あの写真がCDに
 プリントされたから♪

あの写真!?

パカっ。






あ、コレかwww

確かに撮ったの
アテクシだわwww

って事で皆様
2017年4月1日リリースにて
只今、絶賛予約受付中でーす☆
( ´∀`)人(´∀` )イエーイ

 

 




 

 

おまけ

って事で・・・




今朝、さっそく
配達のBGMにと
CDを配達2号車
持ち込んでみましたっ♪

しかぁーしっ!
(ΦДΦ)


 

 



車はそれほど
走るんですが・・・






テレビもねぇっ!

ラジオもねぇっ!

 


当然CDも
付いてねぇっ!

( ゜Д゜)ポカーン


あ・・そーいえば・・・


 


配達2号車
只今、絶賛車検中
今日は「代車」だったわ!

で、この代車・・・

音響設備ゼロ
な奴やーんwww

 



なのでCDは
只今、インパネ化!

ええまだ
聴けてません。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

って事で・・・






聴けなくとも
飾ってよし!


 


聴いた後は
窓の外に吊って
鳥よけ」にもよし!

 



お医者様なら
額帯鏡代わりに
頭に付けてもよし!


SO、一枚で
何度もお得な
このCDっ!!

皆様も
如何でしょうか♪
( ;∀;)イイハナシダナー

人気ブログランキング参加中っっ☆
店頭でも4月1日(土)から販売しまーす♪って押して頂けますか☆

 

 
↑無謀にも参加中

 

 

 

 

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼・西岡酒造蔵開放【其の参】

2017年03月24日 | 


様々な方が
飛び込みで来ちゃう
もんげー楽しい蔵開きっ♪

西岡酒造
蔵開放、最終章☆





で、飛び込みで来た
最近、My船を購入し
晴れて船主となったM君


海の幸の
 お土産でーす♪

と、話す
海産物
差し入れ
悶絶期待っ!

もしや船で漁に出て
獲って来たのかな♪
(゚∀゚) ワクワク


M君なになに~♪

気を遣わして
 すまんね~♪


いえいえ
 こんじるさんへ
 手ブラでは会いに
 来れませんから~


はい、どーぞ♪


うんうん♪


(ΦДΦ) うんっ!?







おいMっ。

ちょっとまて!
( ゜Д゜)ポカーン


色々
問い詰めたい
事項があるんだが・・・


最近、船を買って
海に出てる流れから





どーして
こーなった!
ヾ(*`Д´*)ノ




問い詰めたい・・・


本気で小一時間
問い詰めたい。。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





 


さてさて
M君は置いといて
賑わいMAXになる
蔵開きの中盤ですが・・・

ありゃ?

ハマえもん
ハマダが居ない。
( Φ ω Φ )


どこ行ったのか
見渡してみると・・・





外国人の方と
お互いカタコトの
日本語で返杯中www

しかしハマダ・・・

日本酒は余り
強くないのだが
大丈夫かな?
(゚-゚*)(。。*)ウンウン


と、心配してたら


こんにちわ~
 そーです僕が
 ハ・マ・ダ・でぇーす♪

と、叫びながら・・・






酔った勢いで
やたら女子と
スキンシップしとるっ!
( ゜Д゜)ポカーン


ちょwww





志保さんサーセン。。。

ハマえもんの
彼女さぁーんっ!

今晩あたり
鈍器で殴っといて
いいと思いますよーw


と、今回の蔵開き。

男性も多いですが
女性の参加者さんも
多数いらっしゃいまして

粒揃いの
美女がいる中

今大会
最も輝いてた
美女さんは・・・






こちらっ♪
(゚∀゚)ウヒョー




松原ミートの
ご息女様っ☆

間違いない!
君がNO.1だっ♪
(*´艸`*) カワエエー





余りの可愛さに
西岡社長も思わず

家族写真かの様な
記念撮影しとるwww

 




と、スタートから
約2時間ノンストップ
大いに盛上がってる
西岡酒造蔵開きですが・・・




皆様、残念ですが
そろそろバスのお時間っ!

お片付けしませう。
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃






徒歩で来たM君
そろそろ帰りなさいよー。
(☆ФωФ)ノ




って事で
各自テーブルを片付け
蔵元さんでお土産買って
元来たバスへ向います。
( ´ ▽ ` )ノ




道中、久礼の代名詞
ど久礼もん・川島さん
偶然出会い、パシャリ☆
( ´∀`)人(´∀` )ワーイ




カワイイぬこ様とも
お別れをしまして
全員バスで帰るぞー!
(☆ФωФ)ノ





で、バスの車内
ハイテンション組と・・・




熟睡組に
別れますwww



キクリン小松さん
小休止してるね~♪



ケムリンやっさん
安眠モードだな~♪



黒木さんヨーコセンセー
今年は寝ちゃったのね♪

ヨーコセンセー
爆睡ド・アップ画像
カメラにあるんだけど・・・

今春から
娘まっぽを
人質に取られるので
公開は控えておきますwww




が、一方
ハイテンション組わっ!
(ΦДΦ) クワッ!






海外勢の皆様~♪
(屮゚□゚)屮 カモーン





車中に響き渡る
全編イングリッシュっ!





何を話されるのか
さっぱりワカリマセンが

往復の車内
ずーっと英語
耳にしてましたので・・・





マンハッタン」は
」を発音せず

マン・ハ・ンー」。


そして

トゥー・トゥランゼ
 トゥー・ペルー」。

ペルーへの
 乗り換えです。

って、話せる様に
なっちゃいました♪

それ、ス●ード・ラーニング。
( Φ ω Φ )





で、高知市内へ
無事に到着~☆





集合場所で解散となり・・・






クールダウンにて
日曜の昼から呑める
ハイカラさんへ向かう途中・・






女子力高めの
英屋・大将と出会い
ほっこりした蔵開きwww






西岡酒造様
今年もありがとう
ございました~♪
( ;∀;) タノシカッター

人気ブログランキング参加中っっ☆
個人的に今一番、「ほんやくコンニャク」が欲しいっす!
 って押して頂けますか☆





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方六!?ラジオ

2017年03月23日 | 高知


蔵開きの続きですが

本日は全国的
ThursDayですので・・・。
(☆ФωФ)ノ





先日のラジオ収録前

またもや
集合指定された

試される扉」っ!

サリー邸宅っ!
( Φ ω Φ ) ムウウ・・


ここ連続して
サリー家のニャン子・・・

ラブミーちゃんから
袖にされてるアテクシ


今までは
またたび」や
キャットフード」的な

」にチャレンジしたが
今回は一味違うぜいっ!

(。+・`ω・´) キラーン☆

 




ぬこ様
本能」に訴える

ほわほわ玉
ぢゃぁぁぁー!!

(屮゚□゚)屮 ジャレろー

 

 




で、中に入ると
サリーさんタケさん
お昼ゴハン作ってくれてる♪
( ´ ▽ ` )ノ アザース


でわでわアテクシは
使命を果たすべく・・・


ほーれほれほれ♪

 

 


シャキーン!

と、ほわほわ玉
素早くロックオン
ラブちゃんでござ~い♪
(゚∀゚)ウヒョ






気に入って頂けたか
立ち上がりまして
ほわほわ玉で遊ぶ♪
(☆ФωФ)ノ キタコレ!


でわでわ
続いての・・・

 



ミーちゃーん

ほーれほれほれ♪

 



フフフ・・・

匂いが
気になるか♪

ささ、
恥ずかしがらず

その本能を・・・

狩人の魂を

解き放つが良い~~!
(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ








って、アレ!?
(ΦДΦ)

反応どころか
匂いかいで終了・・・。





ほーれほれ
 ほわほわ玉だぞー!

って、頭に乗せて
ポンポンしたって
無反応・・・・。

それどころか・・・

 



フゥゥゥー!

と、威嚇音っ。
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃






サリー&タケさん
作ってくれたお昼ゴハン。。。

あれ、なんだろ?

キムチ味が
利いてんのかな?

涙が止まんないや。
(´・ω・`)ショボーン

 

 

で、スタジオに向かい
本日放送の内容

五月みどり・・・

否っ!!
(゚д゚)






サリーみどり
かまきり夫人」っ!
(((( ;゚Д゚)))ガクブル

でわなく。

 

 




北の大地では
マルセイバターサンド
双璧を担うとさえ言われる

三方六」の
バウムクーヘンっ!
(゚∀゚)ウヒョー

 

 


ってか実は
カードマン以外
アテクシ達、3人・・・

いや、ディレクター
神・松木でさえ
存じ上げてなかった

お恥ずかしい限り
三方六」のお菓子っ。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 





こちら、手の平サイズの
四角いバウムクーヘンを・・・






付属のヘラ!?

で切って食べると
超絶マイウーっ♪
゚+.(´∀`*).+゚



 



って事で
本日間もなくの

AM11:30~11:55
FM高知(81.6)にて
お会いいたしましょう~♪


人気ブログランキング参加中っっ☆
↑え?初CD発売っ!?って、ニュースもあるよ♪
って押して頂けますか♪

 

 
↑無謀にも参加中










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久礼・西岡酒造蔵開放【其の弐】

2017年03月22日 | 


でわ、西岡酒造さんの
ご厚意で開催された
蔵開き・其の弐っ!
(☆ФωФ)ノ

 




乾杯と共に
久礼の蔵元は
0秒でモードMAXっ!





早々の
カツオ藁焼きっ♪
(゚∀゚)ウヒョ





チーム覚家さん
今年はご出産の
姐さん不在ですが
盛上がってます♪

 



オダリン
すっかり蔵開きの
定番メンバーに☆

 


伊酒屋りぐるさんは
娘さんスタッフさん
アットホームなご様子♪





りぐるさん・・
娘さんと蔵開きなんて
裏山すぐるーっ☆




ス・ルラクセさんが居る
一番大きいテーブル
豪華な食材が飛び交い・・・



その席で
ポールポジション
しっかりゲットしてる
堤センセー、さすがっ!
( Φ ω Φ ) v





今回も
ハリウッド感満載
ヨーコセンセー黒木さん
そして、北川ホーリー先生
一番良い席確保ですな~♪





その奥で
ひときわ彩を放つ
レディース&ジェントルメン!





フリー杜氏
デーナさん率いる
海外チームさーん♪

皆さんとっても
フレンドリ~☆
( ´ ▽ ` )ノ

 



で、美味しい物
ばっか食べてる
堤センセーのトコ行って・・・





アテクシにも
食べさせろー!

と、座った矢先。

こんじるさーん!

(ΦДΦ)ん?

 

 



西岡社長

こんじるさん
 お客さん来てますよ?

へ?

お、お客さん!?
 蔵に?アテクシに?

ええ、そーみたいです

( ゜Д゜)ホワーイ?


この中土佐町・久礼で
アテクシを訪ねてお客さん?
(ΦДΦ) ぱーどぅん

半信半疑
蔵の入口へ向うと・・・







ミズホミサコ・・・

またの名を
目クソ鼻クソ」ちゃんが
偶然、久礼の街に登場っ!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


2人仲良く
中土佐町へ取材?

に来てたら
蔵元が賑やかだったので・・

こりゃ、こんじるも
 ぜってー居るはず!

と思い
突入したらしいwww

 





で、せっかくなので
蔵の被り物を装備し
3人での記念写真

西岡社長自ら
撮って貰ってたら・・・

スドドドドド!





蔵の一番奥の席から
まるでインテル・長友
髣髴させるスピード
左サイドバックを駆上がり・・


あたしにも写真
 撮らすにゃりーん!

と、さすが
ブロガー魂
小枝さんwww


 


で、写真だけ撮って
嵐の如く帰ってった
ミズホ&ミサコwww

さて、もっかい
蔵の中に戻ろう♪

 


返す刀で
リカさん親子
ハッケーン♪

 

 


おっ!?
( Φ ω Φ )

コチラ、なぜか
存在を消し去るかの様に
静かに飲んでらっさいますが・・・


 


正木 麻由アナ率いる
さんさんTVチームっ♪

正木アナ・・・
お酒もお強い模様っ
(○-∀-)b グッ!

 

 

 


さて、奥の席へ
戻ってみると・・・

んんんっ!?

キクリンと
楽しく話してる
そのTシャツ姿わ・・・





窪川町の蔵元
文本酒造さんwww

ケムリンも驚き

久礼で何を!?

って聞いたら


スパイ活動です!

噂を聞き飛び込みで
 来ておりますwww


さすが銘酒・桃太郎
密偵活動も堂々の
パッカーン状態
www


そして
飛び込み」といえば
この直後っ!!


よしろーさぁーん!

へ?




今年も登場
M君ですwww

どこからか
今日、来てる事を
また聞きつけた模様。
(☆ФωФ)ノ


あ、そーいや
 M君最近、
 購入したんだよね?

そーなんですー!

海に出て
 魚とか釣るんですー♪


あ、よしろーさん!

モチロンお土産も
 持ってきてますよー♪

 




おおっ!!

さすが船主・M君っ!

でかした
いいぞもっとやれ♪
゚+.(´∀`*).+゚

ささ苦ししゅない。

その手にする
海産の献上品を
頂こうでは無いか☆
( ´ ▽ ` )ノ ヨキカナー

 

最終章へ向う
其の参】へ続くっ!

人気ブログランキング参加中っっ☆
酒蔵開きに「こんじる有り!」。その発想、正解ですwww
 って押して頂けますか☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする