アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

一条戻橋に関する話・伝説  10月17日 追加

2015年10月17日 13時32分22秒 | 一条戻橋

 

1   京都で有名な橋のひとつ  一条戻橋の話  (一)

2   京で有名な橋  一条戻橋の話  (二)  名の起源

3   有名な戻橋  鬼女が出た、名刀「鬼切丸」  (三)

4   京で有名な橋  一条戻橋の話  (四) 古典で

5   京で有名な橋  一条戻橋の話  (五) 安倍晴明

6    京で有名な橋  一条戻橋の話  (六) 清盛の妻・二位ノ禅尼が清盛の娘・寂光院・賢礼門院出産を占う

7    京で有名な橋  一条戻橋の話  (七)  和田 新五郎

8    京で有名な橋  一条戻橋の話  (八) 島津歳久の首がされされた

9    京で有名な橋  一条戻橋の話  (九) 千利休

10  京で有名な橋  一条戻橋の話  (十) 日本26聖人

11   京で有名な橋  一条戻橋の話  (十一) 罪人

12   京で有名な橋  一条戻橋の話  (十二)  出征兵士

13   京で有名な橋  一条戻橋の話  (十三 最終回) 結婚するとき

14   御室仁和寺の水掛不動は大洪水のとき戻橋に流れ着いた不動尊だった   10月15日

15 義経が兵書を盗んだ師の住居  10月17日