アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

ニュース016  大相撲の 「明け荷」 の製作は 全国で唯一京都で

2020年03月09日 19時42分32秒 | 他府県

 

明荷(あけに)とは、大相撲において十両以上の関取力士や行司が持つ行李のこと。 
中には化粧廻し、締め込み、浴衣(以上、力士の場合)、小物類、雑品(テーピングテープ)といった身の回りの品が入っている。 
陥落した者を含む幕下以下には、たとえ持っていても使用は許されない。厳しい。

作っているのは ここ ☟

渡邉商店
京都市東山区東大路五条下ル東入ル

関連記事 ⇒
今日のニュース・昔のニュース


ニュース012  清水の舞台から飛び降りる 江戸時代

2020年02月25日 13時58分59秒 | 他府県

「清水の舞台から飛び降りたつもりで...○○する!」という、決心の言葉は聞いたことがあるのでは? 

本当に飛び降りた人々がいたから生まれた言葉。


成就院に残る記録によれば、江戸時代の中期・元禄7年(1694)から明治維新直前の元治元年(1864)までの間に

未遂を含めてなんと235件もの飛び降り(当時の記録では「飛び落ち」)があったとか。

ほとほと困った寺では、「防止柵をつけるとか、人々に飛び落ちないよう指導してください」と、

京都町奉行所へ何度もお願いしたという記録も残っています。

明治時代に入って、ようやく舞台の周りに竹矢来が組まれ、京都府から禁止令が発令されて終息したのです。

明治時代中ごろに写された清水寺の写真には飛び降り防止の柵が写っています。

地上約12メートル、4階建てのビルに相当する清水の舞台。この高さから飛び降りて、

はたして無事だったのでしょうか...。先の成就院の記録の統計によれば、生存率は約85%

かなりの人が、命を落とさずにすんでいます。

 


人物045  新島 八重

2020年02月21日 18時38分33秒 | 他府県

同志社の創立者、新島襄の妻・八重(通称・八重子)のゆかりの新島旧邸。

この屋敷に50年以上八重は住んでいた。

京都でキリスト教の学校を作る新島の難事業を助け、また欧米流の生活を実行した彼女への、世間の逆風はすごかったでしょうが、自分を失わず筋を通した。すごい女性だった。

八重の一生は青春時代から幕末維新の動乱に巻き込まれるなど、波乱に満ちていた。1845年(弘化2年)、現在の福島県・会津若松市の鶴ヶ城ほ本拠とする会津藩の砲術指南山本家の長女として生まれた。17歳上の兄に、後に京都府顧問となり、また同志社創立を助けた覚馬がいた。この覚馬が佐久間象山に砲術、蘭学を学ぶなど進取と科学的精神にあふれていた。京都守護職を命じられた藩主・松平容保に従って覚馬は京都入りし、禁門の変では大砲隊を指揮して活躍した。この兄の影響を強く受け八重は、文武両道を男性同様に学び、西洋の科学や知識についても優れていた。

続く戊辰戦争(1868 慶応4年) 鳥羽伏見の戦いで幕府軍が敗走、失明状態の覚馬は捕らえられ、八重の弟の三郎は戦死した。さらに江戸開城、会津戦争と展開、鶴ヶ城攻防戦で八重は弟三郎の遺品の装束を着用、男装し戦闘に参加した。

傷病者看護など後方支援だけでなく、七連発銃を連射して城外に夜襲をかけた。捕虜となった八重は女性と分かり返された。

一方京都では捕らわれの身で覚馬は「管見」という意見書を著し、新政府の高官に注目され、1869年(明治2年)に京都府顧問に就任、京都博覧会の開催、京都中学や療病院舎密局女紅場などの設立促進などで指導的立場になった。

そこへ覚馬の無事を知った両親や八重らが合流して、京都生活がはじまる。八重は女紅場の教師兼舎監に着任。1874年(明治7年)、米国から帰国した新島は、翌年京都で覚馬らと同志社英学校を設立した。八重はその次の明治9年、洗礼を受け、結婚式を挙げた。これが京都で初めてキリスト教式の洗礼であり、結婚式だったという。この2年後に新島邸が新築された。

新島夫妻は1878年(明治11年)に新島邸に引っ越ししている。木造二階建て。

八重は襄の永眠後も1932年(昭和7年)、88歳で病没するまでここに住み、お茶を教えたりしていた。外出するときなどは、会津出身の学生に留守番を頼むなど故郷とのきづなを大事にした。

 

関連記事  ⇒

  人物016 佐久間象山

  石碑上0149 寮病院碑

  石碑3  ドイツ人 ワグネル

  舎密局・ オランダ語の 『化学』   跡  

  道標左0136  哲学の道・新島襄墓地登り口・冷泉天皇陵

 

  長徳寺

 

  新島襄 旧邸  22歳の時アメリカへ密航した

  女紅場  我が国最初の女学校

  

  人物検索 一覧