愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「りん」抜歯になっちゃった(閲覧注意)

2023年05月20日 07時31分01秒 | 病院

今日と明日は 旅行ブログは中断して日常ブログになります

我が家の「りん」は 多頭飼育崩壊の家からレスキューされた子です

レスキューされるまでは 生まれてから歯の手入れをしてもらえなかった・・・

うちの子になってからは 毎日歯の手入れをしてきましたが その前までに付着した歯石などは

全く取れず・・・少しぐらつく歯もあるほど

※歯の写真などがあります 苦手な方は御覧にならないでください※

かなり歯石がこびりついていてます これが歯の手入れだけでは取れません・・・

なので掛かりつけの「藤沢ゆい動物病院」さんで 歯石を取ってもらうことにしました

13日の土曜日 9時に来院するようにとの指示をうけていました

この日は朝のご飯抜き 9時に預けてお迎えは17時半ごろとのことです

9時に開院するまで 「キャバ号」の中でしばし待機 いつもとは違う雰囲気を敏感に感じたのか

「りん」は震えていてました・・・

少しでも落ち着いてくれたらと お気に入りのケージに入れて病院内へ

事前の診察をしてもらってからは ケージを出て待ちました

『注射もあるけど 今日はもっと頑張ることがあるんだよ』

実際には午前と午後の診療の間の時間での施術になるようですが それまでは病院内で過ごします

「まる」はお留守番していて パパも「キャバ号」で待機しているので不安そう・・・

そして先生に「りん」を預けて帰宅

先生からはできるだけ歯石だけを取るようにするけど 場合によっては抜歯もするとの

コメントがありました 

お迎えの時間まで 私の携帯に連絡がないことを祈って・・・

そして夕方17時半に再び来院

この時は「まる」とパパも一緒に院内へ しばらく「りん」が戻ってくるまで待ちました

そして先生から呼ばれ この日の施術の内容を聞きました

結局 2本の歯はどうしても抜歯せざるを得なかったとのことでした

私達の元へ戻ってきた「りん」

まだ麻酔が抜け切れていないのと鎮痛剤のせいで 元気がないね でも頑張った!!

歯石を取ってもらったおかげで 歯は綺麗になりました

奥歯で抜歯した箇所は 縫合されているとのことで1週間は 抗生物質の薬を飲んで

歯磨きは控えるようにとのことでした

同時に行ってもらった全身のレントゲン検査や お腹のエコー検査では全く問題ないとのことで

こちらは安心しました(^_^)

家に戻ってきてからも いつもとは違って寝転んでばかりいた「りん」

ちょっと顔の毛並みが変な感じでしたが。。。とにかく終わってよかった(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする