空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

空を見上げる土日

2024年05月12日 | 日記
土曜日は、孫と隣県のおおきな公園へ
   
北陸道を金沢へ🎶🚗💨🎶
🅿️🚗にてひと休み
青空に黄色の花が映えます。
あがた公園  ツバメの雛3羽
 木陰でお弁当🍙タイム
 広大な公園は賑やか
上昇気流のせいか、鳥が空高く舞っている。
変わった鳥やわぁと、妹が言うので見上げると、コウノトリが4羽❗❗
カメラ持ってない🆖
スマホじゃあピント合わん😖💦
青空に飛ぶ姿を、肉眼でしっかり押さえときました💓
しかし、はぁ残念😢😢😢
 夕方の帰り道
夕陽が雲に沈んでいく。東へと帰路につく。
雨が降るかな❔🙄
庭に散水しなくちゃと、思いながら帰ってきましたが…😅
なんだか、地場が乱れてて
日本でもオーロラが見られるって
バズってたってことも今朝になってきづく。
富山でも撮影できたとインスタに上がってた
…ありゃ😵🌀って感じ。

今朝は公民館の掃除へ
終了後、MF散歩
西の空、稲葉山を見る。
 
  
ヒメスイバと、ヘラオオバコ

東の空は
  
一瞬 太陽が見えたけど
ま、全体的にどんより曇り空であります。

世間的には「母の日」
娘からのプレゼント💐
  
ありがとう😆💕✨
午後には、息子夫婦からも💕
 
冷たい飲み物が欲しく季節
カップの背後にある梅は、昨年採取した庭のたくさんの梅を「JAのラッキョウ酢」で漬けたものです。
水や炭酸水で割って飲みます。
梅酒(アルコール)ではないので、朝から元気パワーを引き出すためにものめます✊
凍らせてシャーベットでも🆗
残った梅はほたほたで、果肉がいっぱい👋
おやつとして、食べま~す😋
























最新の画像もっと見る

コメントを投稿