空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

曇り空☁️ アツ😵💨

2023年06月30日 | 日記
雨上がりのあさ、ムシムシ😵💦
職場のエアコン故障前段階❗😨らしく
26℃設定にしてねって…😞💦ウソ~😱
 青空はどこキョロキョロ
 夏の花、オレンジ色
お花と昆虫
あらアマガエル🐸乗ってくれてる🎵
  
  
鮮やかな色にうっとり♥️
でも🏠️🚗💨して
室内むぅーっとしてイヤ~な暑さ
ソッコーで窓を開け放す
ほっと一息ついて アイス食べる😋
毎月1日は「あづきの日」で、
7/1は井村屋さんでは
あづきバーの日なんですって😆🎶✨

大好きなんです💗







雨かと思ってたのが晴れ😱☀️

2023年06月29日 | 日記
今朝は金沢市の空を見上げて、散歩し、お花を見つけました😆🎶✨
 終盤の紫陽花からスタート
甘い香りは 
 蓮の葉には水滴がコロコロ
 蓮田に写す朝陽
 これを見つけなくちゃ😉
蓮田や畑をやり過ごして、お花畑を見つけました❗いろんなお花が満載に嬉しくてドキドキ😍💓
  
  
 
ツバメが滑空し、スズメがチュンチュン、
セキレイも気忙しげに飛んでいく。
  
蓮田にレンコンの花2輪開花してました。
これからどんどん開花していきますね😃
 
蓮田の向こうは、IR鉄道
その上は北陸道、最上階は新幹線が通過します。
高岡から金沢へ行くとき、金沢からの新幹線が見えるとラッキー😃💕
「なんでもかんでも 良いことある🎶」と思うことにしています😄

さてさて次は夕方の散歩です。
公園内を散策、紫陽花をメインに撮ってます。今時のスマホはいろんな機能があります💓それらの機能はあるのだから使ってみなくちゃ✊❗とばかり、試してみてます。
 オレンジ色の睡蓮だか、まだ。
木漏れ日の紫陽花から…
  
   
鳥のさえずりは…🙄
ヒヨドリかな❔
スズメかな❔
雛も活躍のときで、そのさえずりも混じってるようだなぁと耳をそばだててました。  
入道雲も沸いてきて、いつ雷鳴⚡⛈️がやってくるかとヒヤヒヤもんで帰宅しました🏠️🚗💨
20時過ぎ降ってきました☔
また、明日から☔予報が続く…😅
これぞ梅雨のジメジメ感ってな 
お天気が続くんだね🥺 











6月最終日曜日😨

2023年06月25日 | 日記
あら👀❗もう6月が終わる🙄…
残り5日のうち3日仕事して、1日は早朝からの孫もり担当…😅がんばろー✊❗❗
 朝のご近所散歩
紫陽花を味わう
  
百合の花  
Blueberryの鉢が倒れてる⤵️⤵️
誰の仕業だろう 
2鉢のうちの一つで、そちらは大丈夫🎶
  
庭の紫陽花も最終のよう
まっは梅の実がまだ残ってた 

   
アマガエルも見つけた🎶
 リュウノヒゲ開花


ケムシ🐛見つけた😨
殺虫剤買ってきて…防虫に躍起にならざるを得ない。気がつくと草も成長してて、サクサク草刈りもやっつけて😵💨

夜は町内の役員会
窓の外は真っ赤な夕焼け、ため息😞💨
終われば煌々と月が天空に輝いている。
  










クルーズ船🚢MSCベリッシマ

2023年06月24日 | 日記
豪華客船⛴️が伏木港に入港
やはり「雨晴詣で♡女岩」からでしよ❗
  
 さて、次は定位置へ
  
 移動していきます🎶🚗💨🎶
  
万葉埠頭へ
駐車場は伏木コミュニティセンター
歩く歩く約10分
昔は一般の人も船の近くまで行けたのに
今回はいけないそうで…😅
  ここが一番近く❗
緑地公園の展望台へ
  
 キョウチクトウ越しに

駐車場まで戻り…日暈(ハロ)です
立山連峰が見えないザンネン
 
コミュニティセンターの屋上に上がる❗
 
 空を見上げ
 二上山も見る

射水市辺りからも眺めるよ🎵
   
そして、最後は新湊漁港辺りから
 ここが一番お好み💓
ここまできたからには寄らねばなるまい
「海王バード・パーク」
アオサギ約30羽です 
カイツブリの親子やトンボ、
マガモの親子❔🙄 カルガモ1羽など
ドンだけいても飽きないけど、お腹がすいたしトイレも…🙄
桜の葉っぱ色づいてる🎵
お寿司🍣、パスタ🍝…イロイロ悩みながら、結局COCO'SをCHOICE❗
かき氷🍧食べた~い😄
 「コグマ」という名前のかき氷

早朝から😵💨お疲れさま😌💓

お花もイロイロ撮影したが次回にアップします。


























梅雨の晴れ間

2023年06月23日 | 日記
朝の曇天☁️
3日連休のあとの出勤は気合いをいれなくちゃ❗
なんとなく気だるいのもそのせいか…🙄
ま、無事に終了でき
解放感いっぱいで深呼吸❗❗
 
南西の強風で涼しい😄
が、支えがなければ
身体を持ってかれそう…😞💦

夕方に夕焼けを見るためでかける。
sunsetにはちと出遅れました(>_<)
 月🌛見えてます。

 東の空、立山連峰は見えない。

 西の空、小矢部川も染まる。

一巡りして…🎶🚗💨🎶帰宅
もう少し早く自宅を出れば
sunsetも
夕方の鳥も見つけられるのになぁ
ザンネン(>_<)

水分補給には
梅ジュースが終了したので美酢の
Blueberryと黒部の名水  
今夜のメニューには<アジのナメロウ>を
冷奴にのせていただきました😋



明日は早朝撮影に出かけるつもり🎶
早寝😴しま~す🤭