空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

3月最終日、ホントの最終日

2024年03月31日 | 日記
晴れ予報😆🎶✨
  
  
暑いくらいの1日になるのかしら❔🙄
   
庭の花 
 チューリップの芽が成長🎶
  
 

桜の蕾  あと何日かなぁ🙄

 夫がタイヤ交換をしてくれました💓
 
微調整をガソスタで行う。
スーパーでお買い物のあと、ラーメン🍥
「なんでやろ~HACHI-BAN」
たまに 無性に 食べたくなるんだ🎵


晴れ予報だった朝
午後からは曇り空☁️
雨雲も通りすがり❔🙄
なんだかサムイ夜 星も月も見えない夜

さぁ 明日の朝はきっと晴れやかに
新年度を迎えられる❗

























年度末の土曜日は、晴れ❗

2024年03月31日 | 日記
   
仕事納めってことになるのかしら❔🙄

青空広がる午後
まずは腹ごしらえから。
  
COCO'Sランチです😌💓
古城公園を散策しま~す😆🎶✨
 
「タカオカコシノヒガン」
高岡市固有の桜の品種二編
  
「コシノカモザクラ」
木々の影も嬉やちらほら開花

梅林では、「シシガシラ」の真っ赤な梅が満開👏 
動物園を過ぎて、お堀を眺める。小さい木だが2本満開近し❗ 
ヒガンザクラ系列だろうか。
お堀の周囲にある、桜並木はぼんぼりも華やかに、満開を待ってる。
 
帰路に空を眺める
大きくバッテンの飛行機✈️雲
 
本日、締めの桜
 

さて、明日は年度末の、3月最終日。
ふぅ あっという間に年月は通りすぎる🙄
「チコちゃんの…」では、
なんで…🙄
大人は あっという間 なのかって、説明してたよな。
興味津々な出来事が少なく、思い出すことも限定されてるから… … …
ってなことだったけなぁ❔🙄























雨から晴れに…😅 そしてお月さま

2024年03月30日 | 日記
氷雨の、強めの雨降り🌧️
出勤Go❗

午後は青空も見え始めた🎵
が、なんかお出掛けの気分になれず…😵💦
ストーブの前に陣取り
録画してたテレビをみて過ごす。
夕方になり、ちょっと西の空を眺める。
 
夕焼けもsunsetも、すでに遅し😞💨
ご近所の玄関に咲いていたお花
 
わが家の庭も花盛り
 
しかし先日のどしゃ降り🌧️で倒れちゃった水仙を、切り花にして玄関に鎮座させてます。

その中にピンクと赤の乙女ツバキをいれ
沈丁花も隠すようにいれ
良い匂い😄
 華やかで~す💕

能登町へふるさと納税した返礼品のお米
 
やっと明日の朝ごはんから口に入ります🤭

今夜のお月さま
  
夜中にはしばし雨がふるそうな…😞💦
でも明日の朝は晴れ☀️なんだと❗
明日も仕事やし、 
日の出の位置も好みじゃないし、
のんびり過ごすことにしましょう🤭

















ずっと立山連峰が見えていた

2024年03月28日 | 日記
 真っ赤な朝焼け❗
今朝の日の出位置は、僧ヶ岳辺り。
気温2.2℃
霜で白い河川敷に菜の花が咲いています。
   
川霧も立ってます。
菜の花の横にダイコンの花が咲いてました🎵
 
ホオジロが鳴いていたなぁ。

日の出🌄
   
場所を変えて…🙄
 
庭の花
  
乙女ツバキも2種類開花し
梅も満開です。
ただ桜は…😅まだです。

コインランドリーでお洗濯している間に
郵便局へ
今年のお年玉付き年賀状が切手シート2枚
当選👏  

午後、ツバメの囀ずり
今季初ではないんかな🎶
 

夕方の立山連峰ぼんやり眺めて、
ツバメやスズメ、ヒヨドリの姿を追ってました。

























晴れ☀️

2024年03月28日 | 日記
どしゃ降りの氷雨の翌日
晴れました🙌
 朝のお月さま🌕️
しかし、日の出は(>_<)
 

梅が開花しました❗
 
仕事✊❗ の後、念願のカレーうどん🍜
 😋
お天気は快晴☀️
腹ごなしも兼ねて、立山連峰を稲葉山から眺めよう❗
 牛🐮2頭 📷️撮れて良かった🎵
山頂にて…🙄
劔岳や立山は雲に隠れている…😞💦
強風よ、吹き飛ばして~🙏

介護施設の利用者さんや、
子供を連れた家族連れ、犬の散歩などたくさんのお客さまです。
パトカー🚓も通りすぎる🙄

だんだんに雲が晴れて劔岳も見えてきた🎵
  
散歩もしてみる
  
桜どころか、ショウジョバカマさえも咲いていない。蕗の薹は見つけたけど。
木々の伐採など手入れがされ、すっきりしてました。鳥も探しているが見つけられず😖💦
 
やっと劔岳や立山が見えてきた❗❗
  
帰路には牛🐮がいない…😵💦

お買い物のあと、夕焼け
 
東の空には、立山連峰くっきり💓
 ほんの少し焼けたかな❔🙄

調べてみると、
本日の月の出が、雨晴海岸から劔岳の左から上がる❗❗
行くぞ~💨
   
札幌からのカメラマングループが
きてらして、道の駅に勢揃い…なるほど。
私の定番ポイントには、私だけ❗

大満足🈵️😆の撮影

つい寄り道
  
22時にはぱっっんとライトアップが消えて
月光に浮かぶ海王丸が見えて良かった🎵
  

海王丸パークでは、先日の猛吹雪の思い出が甦る🤭

3月27日は「桜の日」
なんだけど、富山県も高岡市も、まだ桜の開花発表はない。二上山の山桜や古城公園のコシノカモザクラしか、今のところ見てないなぁ😞
今日の気温が暑く感じる時間帯もあり、開花ぎ進むよねぇ、きっと。