空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

ウナギを食べる日😆🎶✨

2023年07月30日 | 日記
今朝の仕事は能登へ
3時に目覚めたので、その前には日の出をどこで撮ろうか🙄
ひまわり🌻も良いなぁ
でも、きっと暑くて汗だくになり
仕事先の相手に失礼かな…😅
で、近場の日の出🌄
  
  
さぁ、気合いいれて3時間ドライブ🎶🚗💨🎶に行きま~す。
途中は寄り道…でも鳥さんいないし
3時おきだったので空腹だし
道の駅中島で朝ごはん🌄🍴
 青空に百日紅が艶やか
こちらの名物❔🙄 スジ肉カレー
 
美味しかった😌❤️

さてさて仕事終えて
やはりお昼ごはんにはウナギでしょ🎵


ごはん食べて帰ります、3時間🎶🚗💨🎶は眠くならないように✊‼️
今夜は花火大会🎆
報告書仕上げてイクゾー
夕焼けもステキだったのよ、撮れなかったけど…

20時 始まりました。
  
JR氷見線とのコラボ狙いでございます😃✌️
遠すぎた😢⤵️⤵️







熱中症アラート 何日目…😞💦

2023年07月29日 | 日記
 
仕事終了し、空を見上げれば雲が広がる❗
気温は…😅もう記録するのもイヤやぁ😵
赤い木槿にほっとするね😉
帰宅🏠️🚗💨して
室温36℃😱
風を通しても下がらない
やはりクーラーか🙄
いやいやお買い物と称し
スーパーにでかけて避暑としましょ😆🎶✨

ポツポツ小雨🌂がありがたい❤️
が、
こんで終わりかい😵💨

一気にザーっと一雨欲しいもんです🙏

スーパーでは、
久しぶりの友との出会い🎶
あれこれ話に花が咲きます✨

夕方の風は涼しい💓
成長したよ、稲穂。
夕焼けは これでおしまいでした❗










MF デジイチVer.にて「キジ」

2023年07月29日 | 日記

やっと陽ざしが落ち着いて 散歩にでも行こうかと思える18時ごろ

  

ダイサギが・・・東の空に飛んでいる!

よくよく見ると コサギも混じっていた…が離れていて撮れず。

と思ったらカワウが参加していた。

 

田んぼには、アオサギとダイサギ

 

川にもアオサギとダイサギのセットで、ずっと ずっと同じ位置でとどまっていた。

あまりにも長く動かないため、写真撮る興味な~し

 

遠くに見える位置に ちょこまか 動く被写体発見!!

 

 

大きくトリミングしています。

そろ~りそろ~り 近づくと… 道路の端から端へと走る

 

約30分ほどの散歩コース 

こんな面白いタイミングに遭遇するため、カメラはいつも携帯していなくてはね(^_-)-☆

夕焼けをみて 鳶もハヤブサもな~~んも飛んでこないし、カラスが移動し始めたので

帰りましょう(^^♪

最後のシメは、アオサギ6羽


日中は暑くて活動できない…😞💦

2023年07月28日 | 日記
日の出前だけ涼しい。
庭の散水でより気持ちよく朝を満喫し
気合いいれて
いざ❗❗仕事へGo❗
お昼頃の車内温度は41℃…🙄
今さら写真撮らなくてもいいか

ま、無事に帰宅🏠️🚗💨できて
ソッコーのクーラースイッチ🔛
キューリと茄子の漬物
椎茸やエリンギなどキノコとピーマン、豚肉などの野菜炒め 体力⤴️⤴️できたかな🙄
しかし、冷茶のんでも体内の温度が下がらず(と、思ってるだけかも)😣💦💦💦

夕方になり
涼しい風が吹いている🎵
MF散歩へ
  
  
夕焼け色が美しく😆🎶✨
おっとビックリ キジのおチビちゃんたちが道路を走る🤭
何コマか撮れたのでラッキー😃💕
デジカメ📷️✨なので、後日ご紹介しますね。
東南の空は天の川の様に立ち上がる雲
 

ここで、一旦帰宅し
別の場所から、西の空を見上げる🎵
 オレンジ色から
紅色へと変わる
  
南の空も… … …
 
今夜もお月様にはご縁がなくて
ちと悲しい😖💦

百日紅の花が開花してきました









「スイカの日」らしい27日

2023年07月27日 | 日記
朝から28℃ 😵💨ι(´Д`υ)アツィー
  今朝の花

今日は孫との濃密タイムです。
楽しみ😆🎶✨
だけど…だけど😖💦
体力勝負でございます✊❗
枝豆を貰ったので
チョキチョキカットして、茹でます。
生からのものは やはり甘味やフレッシュさなど、うまい😋
 

ハンバーグを食べたいの希望でCOCO'Sランチへ、私は鰻( 〃▽〃)😃✌️

2才児と5才児なのでお昼寝は必須🤭
一緒に寝ます😴😪💤💤
体力回復⤴️⤴️
「ちゃーちゃん 鬼ごっこしよう」のお誘いに、室内をぐるぐる走る😵💨
なかなかに大変でございましょ

スイカ🍉の日 ってわけでもないが
スイカ🍉食べました💓
競争して…5才児に負けました⤵️🤭
 

夜空にお月様がぼんやり浮かんでいました。