。。『天点画』。。宙を奏でる点描曼荼羅画(そらかな曼荼羅画)プラクティショナー曽我です

名古屋・一宮で活動中
描くことは瞑想であり瞑想は気づきを与えてくれる
宙奏曼荼羅画はあなたを新しい世界に誘います

手伝う

2013-03-31 09:41:08 | ペット

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っております

http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

Cimg7510
ネコは箱にすぐ入る、ネコはチラシや新聞の上に座るもんなんです

【離婚カウンセラーのつぶやき】

前々回のブログで出産後の夫のサポートに少しふれました

今回はそのことについて書こうと思います

「手伝う」という言葉

誰かが主となってそのサポートをするイメージがあると思いませんか

一緒に何かをするというニュアンスもありますが、どちらかというとサブって感じですよね

夫が「手伝うよ」と言っているのに、妻がキレる場合、このニュアンスの違いがあるからです

「子育ては一緒にするものでしょ

「手伝うって、見りゃ分かるでしょう他人事みたいに言って無いでよ」

「手伝おうかって言う段階で手伝う気無いのよ。手伝う気があるなら言葉より先に動いているでしょう」

「聞く前に自分で考えろ」

で、妻はそれをまとめて

「あなたっていつもそうよね

となる

夫にとっては「何故そうなる?」と思うでしょうね

だって手伝うと言っているのだから・・・

キーワードは「共感」です

妻は一緒に子育てをしたいのです

子育てに責任感をもっているのだけど、慣れない子育てに疲れ一緒に責任を分かち合いたいのです

だからサブ的な言葉にプツッとキレてしまう

女性は「言葉」を大切にします

言葉は契約であり、それは本能的なもの

「あの時~~と言ったわよね」と昔のことを蒸し返すのも女性ホルモンからくるものだったりするのです 

「そんな事言われても・・・」と思うでしょうね

当然妻の方も、そういう思い込み的な言動には注意しなければなりません

手伝うと言われてキレてしまうのは、それだけ疲れているサインだと思いましょう

優しさを素直に受け止められない精神状態なんだと、ご主人を攻める(あえて攻めるとしました)のではなく自分に優しくなりましょう

だって喧嘩したらもっと疲れるじゃないですか

手伝うについてはもう少し書きたいので、次回もこの話題で書きますね

花の水彩画教室

    「スタジオ クロマート」s-?chromart.?jimdo.?com

帝王切開情報と誕生学のサイト

    「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/ 

困った時には 司法書士・行政書士

    「あおぎり法務グループ」http://www.youroffice.jp/

住まいの事なら

    「水政建設」http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/

開運名刺・イラスト・似顔絵(私も名刺作ってもらいました)

    「すまいる*ほっぺ」http://ameblo.jp/smilehoppe/

今日もブログを読んでくれてありがとうございます

下の緑色のアイコンをクリック

他にも離婚関連のブログを読むことが出来ます

よかったらコメント&クリックお願いします


桜・桜・桜

2013-03-30 21:50:08 | インポート

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っております

http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

Cimg7576
Cimg7553
 

http://kazz-103.blogzine.jp/photos/_/index.html

フォトアルバムで桜を堪能していください

mixiの方はこちらで

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?owner_id=22002865&album_id=500000082002452

fasebookの方はこちらで

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.403105109787080.1073741827.100002627820660&type=1#!/media/set/?set=a.403105109787080.1073741827.100002627820660&type=3

花の水彩画教室

    「スタジオ クロマート」s-?chromart.?jimdo.?com

帝王切開情報と誕生学のサイト

    「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/ 

困った時には 司法書士・行政書士

    「あおぎり法務グループ」http://www.youroffice.jp/

住まいの事なら

    「水政建設」http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/

開運名刺・イラスト・似顔絵(私も名刺作ってもらいました)

    「すまいる*ほっぺ」http://ameblo.jp/smilehoppe/

今日もブログを読んでくれてありがとうございます

下の緑色のアイコンをクリック

他にも離婚関連のブログを読むことが出来ます

よかったらコメント&クリックお願いします


歯車が外れるとき

2013-03-26 23:08:06 | ペット

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っております

http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104 

Cimg7516 

ちょっと不気味なミウくん

【離婚カウンセラーのつぶやき】

前々回のブログに頂いたコメントですが、興味深い内容だったので一般論ですが書かせていただきます

下記はコメントからの抜粋です

赤の他人が一緒になって、同じ屋根の下で暮らし、子供が出来た時点で歯車は少しづつくるってしまい、いや、子供がいなくても狂う時はあります、子供は夫婦にとっては良くも悪くも触媒のような存在になっている。

本人たちは実感のないまま・・・ケンカしながら、失敗しながら、修正しながら・・・こんな夫婦も多いと思います、勿論、原因は子供だけではなく、他の生活環境も沢山ある。

どこかで歯車が外れてしまう!

このコメントは男性から頂きました

仰るとおり、夫婦にとって子供ができるのはひとつの分岐点となり、絆が強まる場合もあれば、すれ違いのスタートラインになってしまうこともあります

興味深かったのは「本人たちは実感のないまま」この部分です

あくまで一般論ですが、おそらく多くの男性がすでにこの段階で判断を誤っています

子供を妊娠すれは女性は体が変化します

ホルモンのバランスも変わります

ただ単にお腹が大きくなるだけではありません

自分の体を変化させてまで命を育むのです

子供が生まれれば、また体が変化します

日本には母性神話があって、女性ならば当然母性があると思い込まれています

いえいえそんなことはありません

物言えぬ赤ちゃんに、どうしていいのかわからないのは男も女も同じです

体だって大変なのに慣れない子育てでヘトヘトなんです

男性はそんなこと分かっているといいます

しかしもし子供が出来てから気持ちのすれ違いが増えたとしたら

頭で分かって心で分かってないということです

妻のほうはすれ違いの原因が分かっています

それは家族が増えたというのに夫だけその変化をわかっていない

今まで通りの生活はおくれないのに、そのことが分かっていない夫に苛立っているんです

産後の体のダメージだけでも大変なのに、子育てをまかせっきりにされ

しかも今まで通りの生活を要求されたら?

現代は核家族です

夫が手伝わなかったら誰が手伝うのですか?

これはコメントを頂いた方のことを言っているのではなく

あくまで一般論として書いています

ただね、歯車は原因があるから外れるんです

なんとなくは外れません

自分がその切っ掛けに気付かなかっただけなのです

花の水彩画教室

    「スタジオ クロマート」s-?chromart.?jimdo.?com

帝王切開情報と誕生学のサイト

    「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/ 

困った時には 司法書士・行政書士

    「あおぎり法務グループ」http://www.youroffice.jp/

住まいの事なら

    「水政建設」http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/

開運名刺・イラスト・似顔絵(私も名刺作ってもらいました)

    「すまいる*ほっぺ」http://ameblo.jp/smilehoppe/

今日もブログを読んでくれてありがとうございます

下の緑色のアイコンをクリック

他にも離婚関連のブログを読むことが出来ます

よかったらコメント&クリックお願いします


春ですね

2013-03-24 20:51:30 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っております

http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104

犬山の成田山からの景色です

Dcf00017_2  真ん中にあるのは犬山城

Dcf00019 この木は満開でしたが、多くはまだ蕾

Dcf00020 きれいな椿

Dcf00018

しばらくぶりに行ったらこんなのが増えていました

携帯で撮ったのですがかなり満足

よく行くのですが、このところご無沙汰で

ひさしぶりの成田山は春でした

お経を聞いて気分もシャッキリ

お経はいいですね

3歩進んで2歩下がる

このところ下がっていたのですが

なんとなく下がりきった感じがしました

また歩き出せそうです

花の水彩画教室

    「スタジオ クロマート」s-?chromart.?jimdo.?com

帝王切開情報と誕生学のサイト

    「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/ 

困った時には 司法書士・行政書士

    「あおぎり法務グループ」http://www.youroffice.jp/

住まいの事なら

    「水政建設」http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/

開運名刺・イラスト・似顔絵(私も名刺作ってもらいました)

    「すまいる*ほっぺ」http://ameblo.jp/smilehoppe/

今日もブログを読んでくれてありがとうございます

下の緑色のアイコンをクリック

他にも離婚関連のブログを読むことが出来ます

よかったらコメント&クリックお願いします


裏切られたその根っこ

2013-03-17 23:11:10 | ペット

こんにちは、離婚カウンセラーの曽我です

「メール無料相談」承っております

http://blog.goo.ne.jp/manndaraya-kazz/d/20100104 

Cimg7519

Cimg7521 

ねこの爪の抜け殻です

半身のものはよく見かけるんだけど、この形は始めて見ました

Cimg7509

で、抜け殻の本体

【離婚カウンセラーのつぶやき】

前々回のブログ

「自分で自分が嫌いになるようなことはしない方がいい」

にいろいろなコメントを頂きました(こっちとmixiで)

皆さんいろいろな裏切られ方をされているのですね・・・

あのブログは許可を頂いてカウンセリングではないのですが友人として返信した文章をアレンジしてアップしました

私自身の1番辛かった裏切られ体験

それは離婚ではなかったですね

離婚のときはただただ呆れて腹が立ってって感じだったんで

私が結婚するときにいろいろありまして、友人に裏切られたと心底落ち込みました

友人は裏切ったとは思っていないでしょうね

「友人」という関係性

私の「友人」という感覚と、友人たちの私への「友人」という認識の違い

それが原因なんでしょうね

私にとってはとても大きなことで、今でもそのときの事を思い出してあーでもないこーでもないと考えてしまいます

それは相手がどうだったかということではありません

相手の気持ちは相手に聞かなければ分かりませんから、それについては考えませんが

私の人としての成長にともない、それに対する見方が変わってきています

若い頃の「友人」という観念は、親との関係性、その年齢までの育ち方が大きく関係しているという自己分析も出来るようになりました

私の場合、結局根っこは親との関係性というオチになる

離婚の根っこを探ってもやはり親との関係性となる

きっとそれが私の乗り越えるべき人生の課題のひとつなんでしょうね

他の方々はどうなんでしょう?

他人との距離のとり方というのは人それぞれ違います

その距離感は実は子供の頃の育ち方によるものだと考えてみたことはありますか?

親の価値観、生活環境が大きく影響しています

勘違いしないで「だから親のせいだ」とは思わないでください

この年齢になればそれすらも自己責任ですから

今の出来事の根っこを探ってみるってのもいいもんですよ

花の水彩画教室

    「スタジオ クロマート」s-?chromart.?jimdo.?com

帝王切開情報と誕生学のサイト

    「くもといっしょに」http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/ 

困った時には 司法書士・行政書士

    「あおぎり法務グループ」http://www.youroffice.jp/

住まいの事なら

    「水政建設」http://mizumasayoshimi.blog85.fc2.com/

開運名刺・イラスト・似顔絵(私も名刺作ってもらいました)

    「すまいる*ほっぺ」http://ameblo.jp/smilehoppe/

今日もブログを読んでくれてありがとうございます

下の緑色のアイコンをクリック

他にも離婚関連のブログを読むことが出来ます

よかったらコメント&クリックお願いします