クーナとまろママの日々

2019.3.5生まれのパピヨン♂クーナとの日々、そして先代犬マロンの腎不全&ホメオパシーのこと少し

森戸海岸で砂浜散歩

2021年02月28日 | クーナの日々
本日も、クーナさんの話題です当地は海に近いので、ここのところ風が強い日が多かったのですが、今朝は珍しく穏やか。そうだ、クーナと海辺を散歩してこよう!と思い立って、森戸海岸へ。良いお天気なので、散歩の人や、凧揚げや砂遊びをしている親子、SUPやウィンドサーフィンの人、釣り人、読書している人、乾杯している人、などいろいろ。クーナも、楽しそうに歩いています。今日は、延長リードにしてあげました。富士山と江 . . . 本文を読む
コメント (10)

クーナの食器コレクション♪

2021年02月26日 | クーナの日々
今日も、しっかり初心に還って(?)、クーナが主人公のお話しです~クーナの食器コレクションは、2種類のお気に入りのフードボウル。(2つじゃ、コレクションとは呼べない)1つは、先代犬マロンが愛用していたもの。もう1つは、クーナを迎えた時に、まろ姉が買ってくれたもの。マロンのはパピヨンで、クーナのはスヌーピー。両方とも、吉祥寺のペット . . . 本文を読む
コメント (10)

クーナの「リード」コレクション♪

2021年02月25日 | クーナの日々
最近の自分の記事って、クーナはすっかり脇役、添え物、おまけ、になっちゃってて・・・まろママ日常話の最後に、付録のように登場してるだけ、、、ってことに気が付いたので、今日はこのブログの初心(?)に還り、クーナさんを主人公になぜか今まで全くと言っていいほど出てこなかった、クーナのお散歩写真。今日は久々です皆様の愛犬ブログには、必ずお散歩風景がアップされているのにねぇ。クーナの散歩写真は、ほとんど無い・ . . . 本文を読む
コメント (10)

隠れ家でお食事♪

2021年02月23日 | グルメ
週末は、3ヵ月ぶりの都内泊だったわけなのですが。夕食は、友人からのお誘いで、とても貴重な経験をさせてもらいました。都内某所、謎の(?)隠れ家で、発酵料理シェフのコース料理を頂く会。度重なる時短要請で、都内一等地ビルの賃料が支払えなくなり、残念ながら閉店に追い込まれてしまい・・・場所を変えて、腕一本で料理をふるまい、口コミで予約を取り、頑張っていらっしゃいますどのお料理も、丁寧で優しいお味でした。ま . . . 本文を読む
コメント (8)

3ヵ月ぶりの東京

2021年02月22日 | 健康・ホメオパシー
週末は所用で、都内のホテルに宿泊してきました🏨去年の11月以来だから、実に3ヵ月ぶりの東京訪問です。最近の休日の都内って、どんな風なのかなぁ・・・?とドキドキ💓所用の前に、まずは懐かしの吉祥寺へ。あらー、、特に変わり無く、意外でした吉祥寺サンロードで、ちょこっと買い物。いつもの風景と同じ感じで、なんだか妙にホッとした・・・違うのは、人々が . . . 本文を読む
コメント (4)

リバティ生地でマスク

2021年02月19日 | 洋裁・ハンドメイド
この前、知人の前で、手作りのリバティ生地マスクをしていたのですが・・・その人は、六本木のミッドタウンのお店で、リバティマスクを見かけて、いいなと思ったら、2000円とかしてたそうで。買うのはやめたと。リバティの生地って、そもそもお高いから、マスクなんかも値が張っちゃうみたいですね~けど、まろママ作のは端切れなので、全然コストかからずブラウスを作った時の残り生地で作ってますᦉ . . . 本文を読む
コメント (14)

心のバランス・・・

2021年02月17日 | 日常
まろパパさんから、心痛む話を聞いたんです・・・都内に住む知人が、ご夫婦で暮らしていて。2人共ずーっと高層ビルの狭いリビングでテレワークしてて、どこもお出かけせず頑張ってたら、ついにストレスMaxで心が壊れそうになっちゃって・・・気持ちをたて直すために、超久々に千葉にゴルフに出かけたそう。家から車でゴルフ場に直行、そして終えたら直帰するだけ。しかしながら、飲み物が買いたくて、途中のコンビニに一瞬立ち . . . 本文を読む
コメント (8)

結婚記念日、だった

2021年02月15日 | グルメ
まろママ&まろパパさん、先月、結婚30周年25年は銀婚式だったけど、30年というのは特に何もなく。とりあえず、一応、お食事に行ってきました七里ヶ浜にある、地魚握りが美味しいお寿司屋さん「お魚亭」。鎌倉プリンスホテル脇の坂を上がった商店街にあります。ちょうど来ていたまろ兄も、便乗して付いてきた!美味しいものには目がないまろ兄👀ここは特に、地のイワシにこだわってい . . . 本文を読む
コメント (20)

10年ぶりにガイガーカウンター

2021年02月14日 | 日常
夕べの突然の揺れには、驚いて飛び起きました「え!?またか!?」って、アノ時の記憶が瞬時によみがえってきた・・・、、、って、我が家は被災地にいたわけではなく、アノ時は都内だったんですけどね。それでも充分に、怖かったですなので、震源地の方の方々は、もっと驚かれたでしょうそして、福島震源だと聞いて、別の心配も。夜中だったので、原発関連の状況はすぐに . . . 本文を読む
コメント (10)

次は、柴犬・・・

2021年02月12日 | 日常
去年の秋から、羊毛フェルトを習いに行ってるのですが。パピヨン→巨大チワワに続き、今度は柴犬を作ろうと頑張っておりますまだ、顔と胴体だけ。ここまで作るのに、3時間くらいかかってます~もちろん、師匠の手直しがあってこそ、、です師匠は、まろママより5つ年下の男の先生♂古民家カフェもやってて、料理も抜群。毎回、こんな美味しいモノが・・・ツナとアスパラのトマトパスタだったり、チー . . . 本文を読む
コメント (8)

平日の鎌倉と、アベノマスク再び!

2021年02月09日 | 日常
所用で、鎌倉駅に降り立ちましたニュースでは、週末の混雑が出ていたようですが、平日はこの通り、ガラ~ンと。ただフツーに通学中の子供達や、自分と同じく所用っぽい御一人様が、歩いているだけ。二ノ鳥居からの段葛、誰もいません。向こうに見えるのは、鳩サブレの豊島屋本店。こちらも、誰もいない本来なら、平日でも観光客、参拝客でにぎわっていたものですが・・・観光案内の大きな表示板が、なんだか寂しそう . . . 本文を読む
コメント (10)

お年玉でおもちゃを買った!

2021年02月07日 | クーナの日々
お正月に、まろ姉がクーナにくれた、お年玉1000円💴なにに使おうかなぁ~?と取っておいたのですが。そういえば、最近、大好きなアヒルのおもちゃ「ガーちゃん」が立て続けにカミカミ攻撃で破壊されてたなぁ。そうだそうだ!ガーちゃんを買ってあげよう🐤ホームセンターで、1000円分のおもちゃを選びました~定番のアヒルさんの . . . 本文を読む
コメント (8)

クーナにナイショの誕生会

2021年02月06日 | 日常
節分と同日になった、今年のまろママの誕生日何も無いのはかわいそうだと思ってくれたようで、まろパパが、三浦半島南端の城ヶ島に連れていってくれました!クーナはどうしようかな?と迷ったのですが、お留守番に。前にマロンと城ヶ島に行った時、一緒に入れるお店が無かった記憶があったので・・・岩場がたくさんあるので、やはりクーナは置いてきて正解だったかな?結局、抱っこにな . . . 本文を読む
コメント (14)

開いたチューリップが、また閉じた🌷

2021年02月04日 | 日常
前回、誕生日に届いたチューリップを居間に置いておいたら、みるみる開花してしまったこのまま散ってしまうのかと書きましたが・・・なんと!無事、復活しております寒い玄関に移動したら、まただんだん閉じ始めて、2日後の今日も元気です♪良かったです~植物って、すごいんですねぇ。と、改めてしみじみ感心。そして、今日は、まろ姉からの、遅ればせのプレゼントが送られてきた&# . . . 本文を読む
コメント (8)

節分と誕生日♪

2021年02月02日 | 日常
今日は、124年ぶりに2月2日の節分だそうですね👹そして、まろママの誕生日も今日なんですよ~誕生日=節分、なんて、生まれて初めて!この先も、二度と無いですね。次回は、124年先ですからね。我が家の豆まきは、まろパパと2人なので、極小お面が付いた鬼打豆を買ってきました~↑これ、10cm くらいの大きさです!豆は、3 . . . 本文を読む
コメント (16)