三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

石川さん。

2009年01月28日 18時09分23秒 | 営業日誌
テルです!今日はとても幸せな一日でした(*^_^*)
朝から丸三で働いていて定年退職をした石川さん宅へ向かうことから始まります

石川さん宅は屋根坪160もある、とても立派な家です\(^o^)/

ちょうど石川さんと奥さんが居て話をします。

新築現場がこの景気を受けて激減していることや、
この寒い時期と重なって葺き替えを延期する現場があることを伝えました。

また自分のお客さんで二つ葺き替えが決まっていましたが、
この景気を見てもう少し屋根を葺き替えすることを辛抱すると電話がかかってきたこと(T_T)、

そして極めつけは奥さんがパートを解雇されてしまったので
葺き替えを中止してほしいと訪問先で言われたことでした

正直、四国の香川がこんなに早く景気の影響を受けるとは予想外でした。

「従業員やその家族の生活がある」そのこともすべて話をしました。

そして「是非、石川さん宅を葺き替えさせて下さい!」

と自分の気持ちを正直に伝えました。

すると石川さんや奥さんは気持ちよく

「葺き替えしてくれてええよ!」と笑顔で答えてくれました。

その言葉は本当に温かく、優しく自然と涙が流れました。

「ありがとうございます」の感謝の気持ちでいっぱいです。

石川さん、本当にありがとうございます<m(__)m>

来週の月曜日から現場に入る約束をしました!
それから社長と現場に見積もりにと、忙しく回ることとなります

昼から三件一緒に見積もりへ向かいましたが、どれもご縁を頂けそうです(*^_^*)

厳しい景気の状態ですが、それに屈しない前向きな気持ちを持つことと
真面目にコツコツ行動することで必ず報われると自分はいつも思っています。

明日もご縁が頂けるように一生懸命に頑張ります!!

それではまた明日☆★☆

※写真は二件目の屋根測定と調査をしているところです

かなり瓦も傷んでいるので、美しい屋根に替えてあげたいです(*^_^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする