三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

思いに応えて。

2017年10月11日 14時42分03秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま遅い休憩中。

車内でブログを書き書き。


今日は丸三職人段取り後、

藤井ちゃんと向かった先は…



屋島中町メンテナンス現場へ。

長いことお待たせしました。

尾の交換に、

コロニアル差し替えにコーキング。

現場すぐ目の前に、

動かなくなったケーブルカーあり。

懐かしいですな(*´∀`*)


本日終わらせることを伝え、

藤井ちゃんに現場を任せて…



朝日町雨漏り現場へ。台風で。

間違ったコーキングに、

壁際からの浸水。隙間もそのまま。

奥様に写真を見せて説明。

熨斗葺き直しでの見積り。

保険を使われるとのことで

毎回そうですが台風時は、

自然災害での保険見積りが多いです。

少しでも保険が出ればありがたく。

しっかりと資料を揃えます(・∀・)

(松下さん、宜しくお願いします!)


そして向かった先は…



上天神町屋根調査。

えらいことに(΄◉◞౪◟◉`)


「解体をお勧めします!!!」

即座に奥さんに伝えて。

すると、

思い出の品と納屋を守りたいと

強い気持ちを伝えられて。



「何とか

してもらえんでしょうか。」



心に熱く。何とかしなければ。


すぐに帰社して

大工工事を含めた見積書を作成し、

再び奥さんに説明しに戻って。

そして…

「どうかお願いします。」

手を握られ言われた言葉。


思い出の品々や思いは

その人にしか分かりません。

大変な現場ですが、

丸三職人全員で

お施主さんの気持ちに応えていきます!


最後に遅い昼食。


ホルモンつけうどん。美味い!!!

前回もブログに載せましたが、

どこでしょうかw


それでは現場へ行ってきます。

また明日★☆★














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする