三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

時には厳しく、たくさんの愛情を持って。

2014年04月18日 18時45分18秒 | 営業日誌
テルです!!今から雨漏り接客の為、一人成合町へ向かいます(社長には急遽、中庭住宅さん会議へ行ってもらいましたm(__)m)写真はただいま施工中の

松縄町新築現場で、女性である新人嶋岡さんも臆することなく屋根に上がっていました!ちなみに昼過ぎまで中庭住宅さんの安全パトロールに参加した彼女。

当然これからですが、時には厳しくたくさんの愛情を持って育てていこうと思います(*^_^*)それでは行ってきます、また明日☆★☆(19歳加納君も愛情を持って(*^^))

※安全パトロール中に当社嶋岡&事務員にケーキを買ってくれたホームデンキ国方社長、優しい気遣いをありがとうございました(*^_^*))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お施主さんとの長い付き合い。

2014年04月17日 19時24分27秒 | 営業日誌
テルです!!朝一から新人嶋岡さんと香南町お施主さん宅へ以前に屋根葺き替え&太陽光設置工事をさせてもらったお施主さんで、今回は外壁シール打ち&

塗装工事の依頼を受けました(^▽^)…とっても美しい家へと生まれ変わっていました「綺麗になりました!」と笑顔の奥さん。シール打ちしてくれた中井さん&

外壁塗装してくれた横山さん、ありがとうございました!そしてすぐ近くの川部町お施主さん宅へ昨年に大型リフォームさせてもらったお施主さんで、「この角度が

特に綺麗やろ!」と葺き替えした屋根を一緒に眺めましたo(^▽^)o今回はこのお施主さんの紹介から御縁を頂き、5月のGW明けから現場へ入る約束をしている近隣

お施主さんと打ち合わせ。波スレート撤去後に瓦葺きとなる為、同級生大工の夛田さんやハグリ屋の濱田君にも現場へ来てもらい、現場打ち合わせをしました(^o^)

写真は先日無事完成した成合町お施主さん宅で、完成した次の日にお金を振り込んでくれましたm(_ _)m上記お施主さんを含め、自分や会社を信じて御縁を頂いた

お施主さんはいつも喜んで頂き、気持ち良くお金を支払って頂けます。そして次の仕事やお客さんを紹介して頂き、施工後に繋がりが持てることも嬉しい限りです。

引き続きお施主さんが喜んでくれるよう、長い付き合いとなるよう全力で現場で応えていきます!!それではまた明日☆★☆(夛田さん、風呂工事を宜しくです!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から会議です(^O^)

2014年04月16日 14時21分53秒 | 営業日誌
テルです!!今から大和ハウスさん会議へ参加してきます!写真は昨日自分も瓦上げした松縄町新築現場で、エスパニカ葺き。同級生監督さん宅になりますので、

丸三職人が気持ちを込めて施工した屋根を監督と眺めようと思いますo(^▽^)oそれでは睡魔に負けずに会へ参加してきます、また明日☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りは大好き、刺身は大嫌い。何か?

2014年04月15日 19時08分29秒 | 営業日誌
テルです!!昨日完成した成合町葺き替え現場の写真を載せようと思いましたが、「魚大きかったやろ?美味しかったか?」と日曜の鯛について聞いてくる社長。

しっかりと写真に載せましたよ(*´∀`)ノ赤ちゃんハル君も大きな魚を見てツンツン。家族全員で美味しく頂きました(*゜▽゜*)(コトちゃんが食べているのは自分が焼いた

人参&インゲン&ピーマンの豚バラ巻で、大好物(^▽^)ひろたんはマコが作ったキノコの炒め物&ホウレン草のお干たしを食べてます☆)他にもハマチの刺身も!

ちなみに社長は釣りは大好きですが、刺身は大嫌い(´∀`)次回の釣りは自分も行って、社長に負けないぐらいの魚を釣ろうと思います!それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも砂遊び(^▽^)

2014年04月14日 19時23分01秒 | 営業日誌
テルです!!昨日の休みは雨で、屋根工事業にとってはベストな時に降ってくれるので良かったです(^▽^)ただ子供達にとっては外で遊べないので嫌な雨(´∀`)

それでも子供達のお気に入りスポット「ゴールドタワー」では、写真にあるように雨でも砂場で遊びまくり(・∀・)三時間コースを十分に満喫した子供達でした

夜は社長が釣ってきた鳴門鯛を自分が調理&マコが塩焼きにし、マコの友達の旦那さんが釣ってきたハマチの刺身を美味しく頂きましたメチャクチャ美味しい!

サンちゃんの旦那さん、いつもありがとねo(^▽^)oそして三人の子供達をお風呂に入れ、最後はコトちゃんの断髪式。今まで切ったことがないロングをショートに!!

マコが切ってくれて可愛くなり、コトちゃんも喜んでいました(*゜▽゜*)それでは新しく始まった一週間を、全力で仕事に打ち込んでいきます!!また明日☆★☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代に合った屋根施工を。

2014年04月12日 21時48分11秒 | 営業日誌
テルです!!忙しかった一週間が無事に終わりました(^◇^)写真はただいま葺き替え中の成合町お施主さん宅。太陽光設置済み屋根の葺き替えで、今後同様の

屋根葺き替えが増えてくると思います。そこは太陽光設置にも熟知した丸三職人が一現場一現場、屋根に合った施工を進めてくれます!時代に合った屋根工事を

当社は行っていきます!!それでは月曜日です☆★☆※写真手前のコーキング打ちをしているのが、19歳の新人加納君!毎日大変だけど、頑張りな(^◇^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も書く、大切な「人との繋がり」。

2014年04月11日 19時45分38秒 | 営業日誌
テルです!!朝一に新築現場施工確認を終わらせてから木太町お施主さん宅へ。頂いた「あずまうどん」の手打ち生うどんをご主人さん奥さんに渡すと大喜び(^▽^)

代わりに植えてあった花を頂き、すぐ事務所へ帰ってそのお花を事務員時岡さん&大林さんに植えてもらいました(*゜▽゜*)葺き替えしてくれたお施主さんのお孫さんが

愛息ひろたんの同級生o(^▽^)o葺き替え後も近隣のお施主さんを後押ししてくれて3件の葺き替え御縁を頂き、無事に施工が完了しましたo(^▽^)oどのお施主さんも

「綺麗になったよ、お願いして良かった!」と、喜びの声が聞けて良かったです\(^o^)/写真は昨日から始まった成合町葺き替え現場で、このお施主さん宅は

既存コロニアルが割れて落ちてしまい、補修したことが付き合いの始まり。葺き替えの提案をさせてもらったお施主さん宅屋根は既存コロニアル上からカバー工法

シングル葺きで新しく生まれ変わります。自分や会社を信じて御縁を頂いたお施主さんが喜んでくれるよう、引き続き丸三職人と全力で現場で応えていきます!!

最後にいつも美味しいうどんを持ってきてくれる「あずまうどん」の藤井さん、ありがとうございます。またコウガミさん、これからも愛息ひろたんを宜しくお願いします!

それではまた明日☆★☆(パナソニック会議へ参加した哲さん&一条工務店さん会議へ参加したニッキさん、お疲れ様でしたm(_ _)m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅板穴空きに注意!!

2014年04月10日 17時57分54秒 | 営業日誌
テルです!!今日は丸三職人段取り後一人、上福岡町お施主さん宅へ一昨日訪問したお施主さん宅は写真にあるように銅板部分が腐食して穴が空いており、

庇のコロニアルは表面が剥がれて最悪の状態です(T_T)ご主人さん奥さんに資料&見積書を細かく説明。銅板はガルバリウム鋼板へ、コロニアルはカバー工法で

シングル葺きでの工事をGWまでに終わらす約束となりましたm(_ _)mまた続けて接客した紙町お施主さん宅も、同じく横谷銅板穴空き。3/29日ブログにある春日町

お施主さん宅も同じ銅板穴空き。雨漏り原因となる場合が多く、直ちに交換工事が必要となります。雨漏りが発生する前に防げますので、銅板仕様の屋根で

気になる方は一度連絡して頂ければと思います(^▽^)(屋根調査しますし、窓からでも見えます!写真のお施主さんにも窓から見てもらい、説明しました(・∀・))

とにかく増税後も現場がパンパンに詰まっている状態。まずはGW前を一区切りに、それまで全力で丸三職人と現場を進めていきます!!それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員が考え、助け合って現場を。

2014年04月09日 19時54分27秒 | 営業日誌
テルです!!今日も大忙し!(^^)!棟上げ中の松縄町現場で大工さんと割の打ち合わせから始まり、営業に現場に社内業務に終われた一日でした木太町借家では

不動産屋さん&大家さん立会いのもと、現場打ち合わせ。「葺き替えいつ入る?家の貸出し始めてるから!」と、見積書を見ながら大家さんに言われましたm(_ _)m…

有難いですが、とっても忙しいのです(T_T)ただ室内リフォーム済みで屋根だけ悪い状態+会社近くなので、出来る限り早くに現場へ入る約束をしました!写真は昨日

完了した香南町新築現場施工中の専務で、地伏は専務愛用の「釘打ち機」を使ってスピードを上げて施工してくれました!そして先程直島で太陽光設置を終わらせ、

中村君&加納君が施工中の木太町葺き替え現場へ合流したニッキさん&久保君。この現場も無事に施工完了\(^o^)/一生懸命に働く丸三職人に感謝し、明日から

始まる成合町葺き替え現場も全力でお施主さんの期待に応えていきます!!(ご主人さん奥さん、長らくお待たせしましたm(__)m本日新人嶋岡さんが近隣挨拶を

終わらせています。明日から宜しくお願いします!)それではまた明日☆★☆※朝早くから直島へ向かい現場を終わらせ、木太町葺き替えを手伝ったニッキさん&

久保君ありがとね。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良く一日を終えて(^^)/

2014年04月08日 18時46分30秒 | 営業日誌
テルです!!ただいま全丸三職人が無事に帰社しました(^◇^)今日も朝から営業に現場に大忙し朝一に今日から始まった木太町葺き替え現場顔出し→

新人嶋岡さんと一条工務店さん展示場(女性監督の佐伯さんを紹介!モチベーションに繋がればと思います(*^_^*))→上福岡町お施主さん宅屋根調査→

紙町お施主さん宅屋根調査→写真にある木太町葺き替え現場へ顔を出すと、久保君が軒先&ケラバのモルタル切り+中村君がコンパネ張りを進めていました(^^)/

葺き替え中の奥に写っているのが先日親子で葺き替えしたお施主さん宅です(*^^)v近所の方々とも楽しく話をし、気持ち良く一日を終えることができました!明日も

現場に営業に忙しいですが、一日を大切に全力で頑張っていきます!!それではまた明日☆★☆(明日直島へ太陽光設置に行くニッキさん&久保君、宜しくです!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする