ゆらゆら・ゆっくり・緩やかに

老いは受け入れ老いを楽しみゆっくり過ごそう。写真を撮ったりつぶやいたりのブログ72です。
名前はみかん_(..)_

佐賀県 御船山

2016-11-29 22:33:27 | 今日撮った写真
紅葉も終わりかと諦めていましたが
友達の情報収集で、まだ楽しめそうな場所発見
早速出かけてみました。
佐賀県の御船山楽園です。
300万年前に有明海から隆起してできた雄々しい山(標高210m)とのこと。
落葉は始まっていましたが
それが哀愁漂う感じでいい雰囲気でした。
久しぶりの精神安定、ストレス解消になりました。
付き合ってくれた友達に感謝します。

    

    

    

レストラン歳時記から
  

これからのこと

2016-11-28 21:26:06 | 今日撮った写真
11月もあと2日になりました。
パートのお仕事も今月で終了
本格的にお勤めからのリタイアになります。
・・・のつもりです。
またお誘いは受けているのですが
やりたい事がいっぱいなので今はウキウキしています。
今日は接着に使用するグルーガンを買いました。
ウキウキです。

  

  

流木

2016-11-21 18:04:27 | 今日撮った写真
今日はいつもの友達とドライブ
近場のダムへ湖畔のレストランでランチ
仲睦まじい年配の御夫婦が経営されていました。
リゾット、海の幸いっぱいでとて美味しく幸せいっぱい。
佐世保市内で営業されていたようですが
死に場所を探していたら今の地へ、ボケ防止に始めましたと笑って話されました。
75歳、の奥様でした。
またお邪魔したいことを伝えてレストランを後に・・・・

  

  

  

その後行ったこともない海岸へ、友達の薄れかけた記憶を頼りに
車も方向変換できるか分からない場所
よく行ったものです。
考えたら怖ーい話です。
流木いっぱいゲットは良かったのですが
作品にするにはアク抜きが必要みたいです。
もう少し勉強します。

  

姉の受診

2016-11-17 21:34:55 | 今日撮った写真
姉が手術して2年が過ぎました。
乳癌でしたが姉は至って前向きです。
私のほうが力をもらっています。
今日は2ヶ月に一度の定期受診の付き添いでした。
診察室から出るとニコッとして「まる」と言って
手を挙げました。
帰りは祝いの膳、お昼ご飯をご馳走になった次第です。

病院前の植え込み可愛かったのでパチリ。
  

  

  

廃墟

2016-11-17 21:15:12 | 今日撮った写真
どんな環境でも季節は移り行くものですね。
旧オランダ村の対岸です。
閉鎖になってから24~25年は立つでしょうか?
建物は朽ち果てた感じですが紅葉は自然のままです。
ハウステンボス発着の船着場の名残も・・・
色あせしていない建物もありその時代に戻ったかのような錯覚さえ覚えました。