ゆらゆら・ゆっくり・緩やかに

老いは受け入れ老いを楽しみゆっくり過ごそう。写真を撮ったりつぶやいたりのブログ72です。
名前はみかん_(..)_

佐賀の旅~清水の滝

2017-01-29 13:39:25 | 今日撮った写真
佐賀一泊の旅二日目、ゆっくり起きて朝のお風呂堪能
急ぐ人はいません。
朝食はバイキング、これもまた美味しい
私たち食べるの大好きなのであります。
スマホで検索比較的近場の清水の滝なるところに言ってみました。
ヒーフー言いつつかなり高いところまで登って
ご利益ありそうと満足気な三人でした。
樹齢200年の杉、パワー頂きです。

  

  

  

  

  

               

佐賀の旅~お宿

2017-01-29 13:11:07 | 今日撮った写真
三ヶ月ぶりに友達と三人で旅へ出ました。
旅とは大袈裟ですが大事な行事なのです。
互いにストレスが溜まるとなにげに「行こうか」
になります。

今回はお食事重視、それとわたしは初体験の砂蒸し風呂味わってまいりました。
和会食も堪能です。
そうそうお宿は古湯温泉、嬉野温泉は有名なのですが
あえて素朴な温泉を選んで見ました。
静かないい温泉です。
食するのに意地汚く笑・・写真は満足に撮れていません。
デザートも可愛い器だったのになぁ。

     

  

  

  

  

初雪です。

2017-01-20 12:10:26 | 今日撮った写真
初雪?詳しくは霙混じりの雨でした。
バラバラと普段聞きなれない音響に外へ目をやると
みぞれが植木の葉を叩いていました。
このくらいで縮こまっているなんて・・・
豪雪の中、雪かき雪下ろしに苦労されている皆様に申し訳なく思います。
ニュースの中でしか知る由もありませんが
高齢の方々が苦労されてる様子、心よりお見舞い申し上げます。
私がいる地域での積雪はシーズンで1~2回程度
数センチの積雪で大騒動に」なってしまいます。
それだけ慣れていません。
昨年は水道管の破損で一週間お風呂をわかせなかったことを思い出しました。
はじめての出来事でした。
霙なんか、これしきのこと気合を入れたいと思います。

 

下の写真は一昨日のドライブでいった山の上の公園です。
中央に小さく長崎空港が見えます。
  

  

  

遠藤周作文学館

2017-01-17 17:28:47 | 今日撮った写真
好天気に誘われてドライブに出てみました。
何度かいったことのあるお気に入りの場所
気分転換になります。
いま話題の映画「沈黙」
遠藤周作さんの文学館もあります。
ちょっとだけ覗いてみました。

トンビ?と思いますが知らぬ間に餌付け状態のようです。
売店のドアには「外でアイスなど食べるときはご注意ください」と
張り紙がありました。
餌を投げると上手にキャッチします。
おひとり様のコーヒータイム、ゆっくり過ごしました。
おひとり様結構多いですね。



  

  

  

  

  
  
  

  

迷いながら

2017-01-15 17:08:54 | 今日撮った写真
気のせいか体調はいいような気がします。
不眠気味に変わりはないのですが
ウォーキングも無理なく続いています。
毎日、今日はどっちへ行こうか?なんて迷いながら
人生もこんな感じで選択してきたのかな
選択が良かったのか、悪かったのか?
自分の責任で選択した結果が今のわたしでしょう。
今日は初めてのコースを歩いてみました。
綺麗な水が流れていました。
川の名前は不明、私が知らないだけですけど

どっち行こうか?
  

今日のウォーキングコース5400歩
.