飼猫タマのニャン生

飼猫タマ(雑種 雄)の或る日

わさお

2016-09-26 17:05:06 | 猫 青森
(夏休み)
まずは、青森県の鯵ヶ沢駅に行きましたニャー。



鯵ヶ沢駅と言えば、、、、、







ブサかわ犬・わさおですニャー。

以前から、天才志村動物園で見ていて、いつか会いたいと思っていましたニャ。






わさおがいる「きくや商店」



大きく「わさお」



天才志村動物園で志村けんが「2回」来たことを知らせる看板(笑)



これ、よく見ると「わさお」と書かれた上から塗り直していますニャ(笑)



わさおの家



わさお



つばき



ちょめ
(天才志村動物園をご覧の方は、ご存知かと。)



そして、隣の丘の上には、、、、、



映画「ルドルフとイッパイアッテナ」で有名にニャった、「グレ子」の墓が。






菊谷さん(わさおの飼い主)が”勝手に”作った映画「ルドルフとイッパイアッテナ」の宣伝ポスター。



その2



”本物の”映画「ルドルフとイッパイアッテナ」の宣伝ポスター。



「グレ子が写っていない」ということで、”勝手に”書き足す。
本当に、わさお、出ていたんでしょうかニャ、、、、、



日本海の荒波(笑)



きくや商店の屋根の上。
(カモメの量がスゴイニャ、、、、、)



隣の小屋には、



猫たちの昼寝場所。






こんニャとこにも。


つばきちゃんは紫外線が気にニャるのか(笑)小屋の陰に行ってしまいましたが、

わさおはご飯の時を除いて、






トリプル扇風機に当たるニャ。



毛が倍増(笑)



ちょめに関しては、



仕切りの網から顔を出していましたニャー。
(ほとんど外)









きくや商店名物のイカ焼きも買って、食べましたニャー。

※「猫がイカを食べると腰を抜かす」と言いますが、加熱していれば大丈夫ですニャー。



ニャンと、元力士・舞の海は鯵ヶ沢出身ニャ。

僕は、舞の海は「頭にシリコンを入れた人」ぐらいしか知りませんニャー(笑)



綺麗だったので一枚。

よく考えたら、9月は秋ニャ!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする