ネイルズピア 

大人プライベートサロン その爪先からあなたが輝き笑顔があふれる

美祭 in TOYAMA  

2015-03-29 12:31:49 | ネイルグランプリ

昨日 「美祭 in TOYAMA」が高岡文化ホールでありました

     

昨年の金沢に引き続き美の追求励むネイリストやスタイリストのブースでの体験や

ステージパフォーマンスやダンスなどがありました 

 

 

楽しみにしていた 筒井のぞみさんのアートセミナー

 

 

シャネルのロゴを出さないでデザインしたアート        パネルを使ってチップの展示の仕方など

サロンで即、活用できる方法など学び 魅せられました

 

 

 

 

男性ネイリストの安藤公二さんLIVE         鈴木貴之×筒井のぞみ×安藤公二×磯辺宗潤 トークセッション

ネイルをもっと身近に取り入れてと 熱~い思いが語られ

私も、もっと 皆さんに素敵なワクワクするネイルを提案出来るよう 大変刺激とやる気を受けました

 


エンブルー・オータムネイル

2014-10-23 15:51:32 | ネイルグランプリ

先日 NGRAの仲間で

高井智美先生 (grace'nail factory)をお呼びしてのアートセミナーを受講

あっと言う間の時間で 充実してました!

その中の一つ 「エンブルー」

私の好きなブルー中心でした

    

サロンにもどり早速描いてみました イエローバージョンもなかなか素敵に仕上がりました

 

 

すぐにお客様に試したくなります

アートはハデでも全然オッケーのY様

       

こんな感じ スマホでの写真の写し方も教わり あらッ ホント!こんなに素敵に写せましたよ

 

       

拡大するとグラデーションと色が混ざった状態がよくわかりますねー

何だかアートに対する捕らえ方が変わった様な気がします・・・

素敵な皆さんに感謝です

 

 

 


美祭 in KANAZWA

2014-03-24 23:00:21 | ネイルグランプリ

昨日 「美祭 in KANZWA」に行ってきました



金沢市民芸術村


レンガの建物がクラシカル

ここで
美の祭展
体験ブースありクラスルームありダンスパフォーマンスあり…



クラスルームでは 堀亮公さんのスマホ撮影講座 と

筒井のぞみ さんと田辺さおりさんの ネイルアート講座を受講




素敵なエアーブラシテクとブローチアート

アートって楽しい!
サロンでも早速取り入れて 皆さんに 提案出来たら と思います
とても刺激されましたー


ネイルグランプリ☆金沢セミナー

2013-04-23 16:14:45 | ネイルグランプリ

ネイルグランプリ・セミナーが昨日金沢で

この日を待っていました

株式会社ビーファースト 代表 鈴木貴之氏(手を挙げてる方)

ネイル事情について熱~く語られ

目が覚める思いでした


   
    その後グランプリ実行委員長の磯部宗潤さん(ピースサインの方)
    サポートの方、エントリーサロンさんとの懇親会
    皆さんと名刺交換、情報交換
    部屋の中はお喋りでお隣の声が聞こえないくらいでした・・・
    沢山の方と知り合え 一人じゃないと言うこと
    楽しく元気やる気が出ました
    皆さん、ありがとう!
     
    5月27日(月)大阪ファイナル
    
    もちろん当サロンもエントリーしてますので参加します
          
    興味のある方はお知らせ下さい


ネイルグランプリ☆クリスマス&忘年会

2012-12-20 13:07:49 | ネイルグランプリ

一見はなやかに見えるネイル業界

その背景にはネイリスト達の見えない努力が隠されています

人を笑顔に出来る幸せ

そして「ありがとう」と言って頂ける感動


サロンの品質向上、顧客満足を上げることが業界における課題

グランプリ目指すことはもちろん

個人の意識改善、学びと気づきそのプロセスを大切に

(大会目的文抜粋)


当ネイルズピアも10月からチャレンジ

いつの間にか、当初やっていた事をしてなかったり

ついうっかりなど、気づき学びがいっぱいありました




そして来てくださってるお客様に

本当に本当にありがとうございます!!


どうしたら改善できるのだろう・・・

ただ ひとつひとつ丁寧に自然に楽しく

覆面調査の結果 11月度1位になりました

まだ続きますが 初心に戻り

皆様が満足してくださる素敵なサロンを目指していきます。



ネイリストナイト

  大阪にて中間発表とクリスマス&忘年会パーティ 来場数118名



  1位発表と実行委員長の磯部さん
 
  私のスタートからのいきさつを知ってるせいか

  磯部さんの目に涙が・・・私も感動


  いただいた賞品の裏には 磯部さん直筆のメッセージが

  more stady, more knowledge

 「努力して学べば学ぶほどその道に精通する・究める」

  ファイナルに向かってもっといろんな気付きを学んでいきます。

  沢山の方にお会いして  ありがとうございます。


   

『当サロンは、第1回ネイルグランプリに参加し、お客様の満足度向上、
   ネイルサービスの質の向上に真剣に取り組んでいます。』