ネイルズピア 

大人プライベートサロン その爪先からあなたが輝き笑顔があふれる

マニキュアの本当の意味

2022-03-31 18:00:58 | Weblog

 

とっても気の利いたものいただきました

タオル!しかもNAIL の文字が入ってます
なかなかこの様なものが見つからない
     
 
翻訳アプリで訳したら「私の好きなマニキュア」と表示された

 
マニキュアと言えばボトルに入ったカラー
色を塗ると思う方がほとんどですが
 
     

 
 
マニキュアの語源は
ラテン語で「マナス・キュア」が変化したもの
manusマナスが手、cureキュアが手入れという意味で
爪と手指を含む"手の手入れ"
ペディキュアは「ペディス・キュア」が変化したもので
Pedisペディスが足、"足の手入れ"の事です
 
では、日本で言われてるマニキュアは何て言うのかしら?
ネイルポリッシュ又はネイルラッカーです
 
     

ほら、OPIの裏ラベルを見たらネイルラッカーと書いてあるでしょう
 
ちなみにOPIはアメリカ(米国)製
とっても丁寧で分かり易い
そこまでチェックなんてしなくてもいいけどねー
 
ネイル雑学でした(*'▽'*)
 
 
 
 
ご予約・お問合せは
 

春☆緑の生命力

2022-03-30 20:51:27 | Weblog

今日はとってもいい天気

気温もグンと上がり気分もグンと上がる

 
 
お客様も春色になってきましたよ
グリーンのパキッとカラーで季節感が味わえる指先
 
 
グリーンって生命力感じますよね 色の力は不思議
 
 
こんなに日はジッとしておれない
まずはサロン前のお花たちに話しかけ
 
 



 
お次は 町内の遊歩道に
今日は皆さん私と同じ気持ちなのか散歩の方とよくすれ違います
 
 
雪柳の向こうにピンクのぼんぼりが
まだまだ蕾だけど来週辺りには咲いてくれるよね
 
 
 
まだ咲かぬ桜の代わりにぼんぼりで楽しみ
 
まるで咲いてるかのよう
 
 
 
 
 
ご予約・お問合せは
 
 
 
 

ネイリストのためのライト

2022-03-24 18:36:44 | Weblog

ネイリストは細かい作業が続きジェルやラメ、ストーン等…

光を浴びる物に溢れながらの目を酷使しながらの長時間作業

 
眼精疲労が酷くって
そう言えば長い間使い続けてきたライト
まぶしすぎるのか
 
ネイリストの友人がどうやらいい物見つけたらしい
 
   

プロネイリスト監修のネイリストのためのフォトライトLITY
知ってはいたものの…
 
えっ、高いの⁉︎
 
     
高い〜こんな金額のデスクライト買った事ないない
 
眼精疲労には勝てないのとネイルも綺麗に撮影したいし
思い切って買うしかない!
 
 
届いた〜
 
 

 
 
ネイルの撮影には色味の区別がはっきりして僅かの差でも出してくれるとか
撮影してみましたが
まだまだこなせてない( ;∀;)
 
     

 
お花の筆跡や色味の違いは分かりやすい
眼精疲労の方もやや解消されたような気もする
 
デスク前に座るとライト見るたびテンション上がってる(*‘∀‘)
 
 
 
ご予約・お問合せは
 
 
 
 
 
 
 

逆さまになってしまった花びらネイル

2022-03-20 23:26:27 | Weblog

チューリップいただきました🌷

ピンクにブルーが混ざった綺麗な色
 
     

 
 
爪の形を利用してチューリップのアートサンプルを描いてみた
 
       

 
 
実際に手に載せたらこんな感じ
ちょっと長すぎるけど(-.-;)
 
 

 
 
 

 
お花いっぱいの春 待ち焦がれるね
まだちょっと寒い
 
お客様ネイル タイトルは「花びらネイル」
 
     

あれ、いつもと違う…何か変???
間違えた!根元と先端が逆さまになってしまった
ご、ごめんなさい(>_<)
 
でも、これはこれで爪先が染まったようでいいかも
 
 

ミモザの日

2022-03-08 17:41:37 | Weblog

今日はミモザの日

そして記念日My birthday
この日を境に一気に春が近づく
今日もそんな日でした
 
日頃は車の運転ばかりで歩く事なく1日平均歩数は2000歩前後 
たまにはバスに乗ってウォーキング兼ねてお出かけ
 
中教院前で下車
ビルとビルの間に挟まれたこんな小さな神社
日本一小さな神社だそう⛩
 
長く深い歴史はありますが
現在は伊勢神宮の支店のような役割をしているらしい
 
 

 
 
 
隈研吾さん設計の富山市図書館
木材をふんだんに使用した独特な建物
最近は公共施設の他にカフェなどで全国いろんな所で見かけますね
 
 

図書館の中のガラス術館を鑑賞して
バースデーランチ
帰りは電車
家に着いたら
 
ネイリスト仲間のMちゃんから
ミモザ❗️
 
    

 
黄色は3月の色(勝手にそう思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
元気になります
ありがとう❣️
 
歩数8908歩
 
 
 
ご予約・お問合せは
 
 
 
 
 
 

ドライブ・マイ・カー

2022-03-03 18:31:04 | 映画

映画「ドライブイ・マイ・カー」

アカデミー賞ノミネート作品でもあり
見逃した人のため再上映
わずか一週間だけ1日1回の上映
最終日前日ギリで行ってきました💦
 
1時間前に行ったのにほとんどが埋まって
チケット購入は前から二列目
これは初めての経験、あっという間に満席!
私達の後から来た方は帰る人も
まぁビックリ‼️いつもガラガラなのに人人人...
ロビーは他の映画の出入り時間とも重なって 正直、密でした🤭
 
ゆっくり流れ始め
チェーホフ舞台演劇のシーンも重なり
演劇好きな方には理解しやすいかも…
また脇を固める俳優陣が素晴らしかったです
長い映画でしたが余韻を残して終わりました
村上春樹さんの短編小説
脚本の素晴らしさを評価されたのも頷けました
 
     

 
カンヌ映画祭脚本受賞
米国アカデミー賞の
 作品賞
 監督賞
 脚色賞
 国際長編映画賞
 
4部門のノミネート
発表は3月27日現地時間だそうです。