ネイルズピア 

大人プライベートサロン その爪先からあなたが輝き笑顔があふれる

GW前のお客様ネイル

2018-04-28 11:38:38 | Weblog

GWもいよいよ今日から突入しました
お休み前にネイルしていただいたお客様 の何人かご紹介します

蝶々ネイル チャレンジしていただきました Sさま
 
親指と中指 インパクトあります 他は優しいパールピンクで花畑をイメージしました

mao gelの肌に馴染むカラーで Wさま
       
お仕事柄ネイルは控えめ このGWはせめてちょっとだけ・・・先端のゴールドが控えめながらポイント

mao gel先端に細くグラデ Kさま
       
ベージュピンクのベースが 品良くmao gelならではのピカピカ

グレー大好きMさま トレーナーもグレーでした
       
グレーだけだと寂しい 思い切ってビビットな蛍光ピンクで!

やっぱりピンクが好き Yさま
       
ゴールドを根元に まるでバングル(?)つけてるみたい

まだご紹介しきれませんが 皆さまありがとうこざいます

GW中のお休みは5月3日(木)〜5月5日(土)
あとは通常営業です
ご予約の方は TEL076-491-0080
又はinfo@nails- pia.net


蝶柄ネイル☆バタフライネイル

2018-04-25 17:17:42 | Weblog

お花の次には蝶でしょう
蝶にもいろいろありますがアゲハ蝶などはアートの題材になりやすいですが
さて こちらは何て言う蝶なのか?

チップに描いてみました
       
左はピンク系 右は青空に跳ぶ蝶…ピッタリね
羽のホロもキラキラ輝いて

やっぱり お花もなくてはね
      
花畑の中を翔び交う蝶々


mal gel導入 その後

2018-04-20 11:20:36 | お知らせ

晴れ日が続いて嬉しいね
ウキウキ

mao gel導入してから
この微妙な色合いと動く指
エレガントなネイルを求めてられるお客様に魅了され好評

すでにお使いのお客様にはリピータいただいています

お客様Iさま グラデーションに細かいラメ
 






お客様Nさま 人気の花びらネイルに大きめのスワロ

指先から色気が漂うような お仕事にも邪魔なくむしろ好感度抜群

ずっと私が求めていたジェルです


窓からの欅(ケヤキ)

2018-04-18 14:13:14 | Weblog

窓が大きなキャンバス
四季折々が感じられ
サロンを借りる決定になったのもこの大きな窓からの景色

今日は青空が覗いて欅(ケヤキ)が色づき黄緑色
       

 

lunaswork大久保さんアレンジのミニブーケは ワンコインから購入出来

グラスに生けた状態で揃えてありそのまま置いて楽しめる
       

サロン窓辺に飾って
       
グリーンとホワイトだけで清々しい




ボタニカルフラワーネイル

2018-04-16 18:00:13 | Weblog

またまたフラワー続き
今回はボタニカルフラワー

まだ今日は肌寒くどうもスッキリしませんが せめてネイルから春を感じてね

チップは少々 ぼや〜んとしてますが


お客様 Tさま


イエローとパールピンクがお花のアートを引き立てて ルン

今年は道端やお庭のお花が何だか 一段と鮮やかで綺麗な感じがします
雪の中でじっと春を待ち続けたせいかな


4月サロンdeセルフネイル開催しました

2018-04-12 10:45:20 | スクール・講座

サロンdeセルフネイル4月
今月からチップ作りの講座も始めました

自分の手だと逆の手が上手く出来ない
仕事上ネイルはNG
いろんなアートを楽しみたい
そんな方からの希望で開催

マーブルのセルフネイルに挑戦 Hさん



自爪よりぜーんぜんやり易い!
楽しくって 嬉しい〜!サロン内にハートマークが飛びかってました

次回は仕上がりをフレームに入れて スマホで撮影の仕方のアドバイス

また次回に繋がる楽しみが増えました
期待!

 

FOOTのセルフネイル Yさん ジーンズネイル



素足にジーンズにはちょっと早いけど 爽やか
三角・リーフスタッズがポイント!

来月は5月11日(水)10:00〜12:00
         13:00〜15:00
ご希望の方は
TEL076-491-0080
E- Mail:nailspia@cream.plala.or.jp 

又は右上の「お問合せ」フォームから お気軽に。


金沢散歩 桜と城

2018-04-06 10:41:11 | Weblog

ギリギリですが 金沢に花見に行って来ました
時々・・・金沢お散歩
変わらず観光客は物凄い

金沢城と桜
       
外国の方が熱心にカメラに収めてた場所 お城と桜がビューポイントだったのかも 

全く人は写ってませんが一瞬のスキを見て外国人目線で写してきました