Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

草津温泉

2010-05-01 22:29:53 | 
今日は上田、軽井沢を電車、バスで乗り継いで草津温泉に来ました。
湯畑

無料の共同浴場があるので、長栄の湯、煮川の湯、地蔵の湯の
3つのそれぞれ異なる源泉の湯に入りました。

煮川の湯が硫黄臭が強く、自分好みでした。

ただいま宿で寛ぎ中。

明日は真っ直ぐ帰る予定。

鹿乃屋旅館(鹿教湯温泉)

2010-05-01 12:44:49 | 
昨日の泊まった宿は鹿乃屋旅館。

今までで自分に一番適温な湯加減の温泉でした。

小さな旅館という事もあって客も多くなく温泉は一人で貸切状態で入れたし、
また、夕食後には御主人のフルート演奏などのミニコンサートも聴けて
幸せなひとときを過ごすことができました。

食事はこんな感じ。

夕食の一部。


鹿乃家旅館 鹿乃家旅館 鹿乃家旅館

他にも料理はあって、十分満腹になりました。


そして朝食。

鹿乃家旅館 鹿乃家旅館

朝食は質素なものだけど、小さな旅館だと、だいたいこんなもの。
普段の朝食を考えれば十分。

夕食、朝食とも味は良かったです。

大きなホテルもいいですが、こういう小さな味のある古き旅館も、これはこれで良いものです。