旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

お持たせで晩ご飯、お墓参りに行って来ました!白い藤棚!?

2022-04-17 12:34:56 | 日記
※ 今日は通信環境が非常に悪く、画像がupされずリアクションボタンも押せない状況です
 申し訳ありませんが、皆さまのblogには時間をおいて訪問させていただきます!



昨日の土曜日は朝9時40分に出発して千葉にある私の父のお墓参りに行ってきました
出たときはまだ曇っていて肌寒く、念のため傘を持参🌂

都心に入ると青空が広がり、千葉に入るとお天気☀渋滞が続き約2時間で到着

年明け、春彼岸、命日、お盆、秋彼岸と年5回行っていたのが、
母たちも去年の秋彼岸にようやく行けたくらいで、
お掃除や献花はお墓(業者さん!?)に頼んで、揃って行くのは約2年3か月ぶりになりました

最寄り駅からタクシーで向かった母たちも渋滞で前に進まずイライラだったようですが、
先に着いてお掃除を始めてくれていたので良かったです♪

藤だな?藤色ではなく白い花が咲いていました

後ろから撮ってますが、右下は浄行菩薩像だそうです⁉

お参りを済ませ、食事をしてちょっと寄り道をして、
実家に送ってお持たせをいただきヽ(^o^)丿

帰りも渋滞で19時過ぎ帰宅の一日がかり💦

帰宅後はお持たせを並べてお疲れさま~🍻

    写真にないけどビール2本も、至れり尽くせり    


私の大好物、朝から豆アジとナスを素揚げしたピリ辛ニラ醤油漬け、
ゴーヤチャンプル、筍とフキなどの煮物のおかず三品はこれで半分くらい!
お稲荷さん、お彼岸でもないけど夫の好物のおはぎ、ぬか漬け、野菜…

本当にありがたい、そしてどれも変わらぬ実家の味で美味しい✨
私の料理もまだまだと思い知らされます(と、褒めておこう!(^^)!)


毎年母のバースデー旅行に行っていましたが、久々のやや遠出がお墓参り❣

青いチューリップはどこを探しても本当にないんですね…🌷


緑の多い所に行ったからか、ようやく良くなってきていたのに昨晩から目が痒く鼻がたら~
でも…清々しい気持ちで目覚めることができました





コメントを投稿