旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

サイパンの慰霊碑と砂糖王公園⛲ スーサイドクリフ

2020-02-16 13:55:55 |  グアム・サイパン・テニアン
サイパン スーサイドクリフにある 十字架に観音様の慰霊碑
珍しいと思います。

過去の記憶を綴ったテニアンに続き、帰りに一泊したサイパンの写真を見つけたので、
備忘録として書きたいと思います。

宿泊していたダイナスティホテルから無料のシャトルバスでテニアン港に行き、
50~60分も波に揺られ(過ぎ💦)、サイパン港チャーリードックに戻ったときは
もう涙目でフラフラでした

サイパン港~テニアン港間のフェリーはダイナスティの宿泊者は確か無料でした。
ただ一般室の席だったので、往路は揺れても耐えられたのに・・・
波の状態にもよりますが、復路はもう散々
セスナだと10分!ちょっと恐くても、高くても絶対に空路がお勧めです
私は未加入でしたが、海外旅行傷害保険に入っているのが前提ですけど!

サイパンでも歴史探訪をして、北部の戦争の傷跡の地に行きました。
日本人刑務所跡や洞窟の窪みにあった最後の指令部、
色朽ちた戦車や大砲などを見たのを覚えていますが、
私は写真を撮っていなかったようです。

唯一あったのがこちら、ガラパンにあるシュガーキングパーク(砂糖王公園)

砂糖王 松江春次氏の銅像とサトウキビの輸送に使われていた機関車

スーサイドクリフの慰霊碑
青い海と、手前に見えるのは旧日本軍飛行場跡(たぶん)

スーサイド(suicide)は自殺、スーサイドクリフは自殺の崖
バンザイクリフと共に、忘れてはならない悲劇の名称ですね!

十字架に観音様の慰霊碑は、
日米の戦争に巻き込まれ命を落としたサイパン島民の慰霊碑だったような・・・
サイパンもキリスト教徒が殆どなので、
このような形になったのかと調べてみましたが、確認できませんでした

サイパンやテニアンは、日本の統治下にあり繁栄していた時代背景を感じる反面、
南の楽園というだけでなく、戦争の傷跡が残る島、
今に悲劇の歴史を伝える島だと、今回改めて再確認しました。

テニアン、母のエピソードを添えて!

2020-02-10 09:33:33 |  グアム・サイパン・テニアン

12年前にテニアンに行くと行った時、母がテニアンを知っていたのに驚きました。

北マリアナ諸島 テニアンはサイパンからセスナで10分、フェリーで50分で行けます。

車窓から

島のほぼ真ん中をまっ直ぐ続くブロードウェイ



潮吹き海岸:ハゴイ空軍基地の東(右上)ブローホール
波が打ち寄せるたびに、サンゴ礁の岩の穴から吹き上がります。


タガ遺跡:ラッテ・ストーン↑

古代のマリアナ諸島の王「タガ」にちなみタガストーンとも呼ばれる、サンゴ石でできた石柱群
北マリアナ諸島の旗にも描かれています。(ネットより拝借)

母の生まれ育った場所は、今日のテレ朝、グッドモーニングで依田さんが中継していた、
千葉県の九十九里にある旭市、近くに当時の香取航空基地があり、
お休みのとれた兵隊さんが、田舎の各家庭に代わる代わる慰労に来ていた中で、
母の家には輸送機パイロットの若者がよく来て、
外泊許可がおりるのは一部の人だけだったようですが、何度か泊まっていったそうです。

ある日、母が子供達だけで外にいると、見知らぬ兵隊さんが近づいてきたので、
「うちには偉い兵隊さんがいるからダメ!」と言って逃げ帰ったのに、
ついて来ちゃったそうです。
顔を合わせた二人は、なんと同じ部隊で、偉いと思っていたパイロットの方が部下で、
くっついて来た当時27歳の方もよく訪れるようになり、泊まったこともあったそうです。
母の長兄は十代でしたが、同じ様な年頃の兵隊さんを父母が我が子同様に手厚く接していたというので、居心地が良かったのかも知れません!

まだまだ自然が残るテニアン
この写真からはわからないと思いますが、テニアンブルーといわれる海はとってもきれいでした。

このころ撮った写真は、人物がド~ンと写っていて、
風景などは二の次で良い写真がないのが残念です。

輸送機のパイロットは、真っ青なバナナを持ってきてくれ蒸らして(熟して!?)食べた記憶もあり、
いざ出陣の日が来て、また会える日を約束して手を振って見送ったら・・・
外で飛行機(戦闘機)の爆音が
出てみると、まるでお別れを言うかのように、近くの畑の上を低空飛行で旋回し、
そして戦地テニアンに向かったそうです。

大東亜戦争(太平洋戦争を母はこう言いました)でパイロットは撃墜されテニアンの地で亡くなったと、
降伏し帰還した静岡の人からの手紙で知り、今生の別れに家族全員が涙したと言っていました。


長野 善光寺建立慰霊碑とテニアン島戦没者慰霊碑
12年前にもこの話を聞いて、漠然と手を合わせたように記憶しています。

パイロットは山形の人で独身、もう一人は静岡の人で、奥さんも1度尋ねて来たそうです。
そしてその二人の名前まで覚えていて教えてくれました。
苗字の一文字に、口をかいて右側に乍・・・余りない名前なので読みを調べていたら、
飛行予科練習生の名簿がヒットし、出身県は違っていましたが同姓同名を見つけてしまいました。

幼少の頃の母の記憶なので、勘違いや思い込みがあるとは思いますが
時々声を詰まらせながらも、12年前に聞いた内容と全く変わらない話がじっくり聞けました。

静岡の方のお名前でも探してみたら・・・フェイスブックをやっていました!
よくある姓名なので、こちらは別人と思われますが、
母の記憶が正しく生存されていれば103歳を越されています。


テニアン島、歴史の痕跡と思い出

2020-02-08 11:50:00 |  グアム・サイパン・テニアン

広島旅行から派生して、テニアンのことを少し書きたいと思います。

原爆搭載地点:北マリアナ諸島 テニアンの北部の米国ハゴイ空軍基地

原子爆弾積荷場跡(No.1が広島、No.2が長崎)

中の写真を撮ったものです。

こちらが広島に飛んだB29・エノラ・ゲイ号か長崎に飛んだボックスカー号の搭載地か
残念ながら写真ではわかりませんでしたが、搭載地は同じ敷地にありました。

エノラ・ゲイは原子爆弾リトル・ボーイを搭載し、ここから滑走したんです!!


テニアンは、サイパンからセスナで10分、フェリーで50分くらいに位置する島です。

伊豆大島と同じくらいの大きさで、公用語は英語
チャモロ語も話しますが、島民の殆どはカトリック教徒

テニアン島戦没者慰霊碑(日本人慰霊碑、下写真右)

中央は 善光寺建立の慰霊碑
遠すぎて見えませんが、石碑には善光寺と刻まれています。
長野県の兵隊さんが多く没していることから善光寺が建立したようです。

タガ遺跡

この横にラッテ・ストーンが並んでいました。

テニアンと日本の時差は1時間なので変わりはないですが、写真の日付は日本時間。
2007.12.8~11、テニアン二泊、サイパン一泊、三泊四日の急遽決まった旅でした。
歴史の痕跡巡りが第一目的だったわけではなく、
たまたまテニアンの自然と歴史体験をしたというのが本当のところです。
12年も前のことなので、今ではだいぶ様子が変わっていると思います。

日本統治時代の建物・旧日本海軍通信所、航空指令部跡など、
ジャングルの中に鳥居だけ建つ日の出神社にも行きましたが、
今の時点では写真が見つかりませんでした。

テニアン(サイパンも)は、 ねむの木だらけです。
テニアンに移住した日本人の殆どは、さとうきびを生産して生活していましたが、
戦後、日本人が二度とサトウキビを作れないように、
米軍が空から島全体に種を撒いたと聞いたような記憶があります。

記憶は曖昧で思い違いや誤記などあると思いますが、
リクエストをいただき書く機会を作っていただき、ありがとうございます。

今日はこれから外出するので、このページも訂正・追記する予定です。