グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

4泊5日の里帰り

2023年08月27日 00時38分48秒 | 菜園

2023/08/27 晴れ

4泊5日で娘とM(小3)がやってきた

Mは生き物に興味があり すぐ庭に出てトカゲを探し始めた

あれ程いたトカゲが全く姿を見せないので チョウと蝉を探すがこれもいない

例年、Mが来ると近くの公園でクマゼミとアブラゼミを虫かご一杯とっていたのだが・・・

生態系も少し狂い始めているように思えてならない

今年になってまだアゲハ蝶の飛ぶ姿を見たことないなんてありえへんコト

初日は 近くの川で魚取り🐟

孫はまだ泳げないので浮き袋が離せない

木陰にシートを引き休憩場所の確保は私の仕事

勝手知ったる川 Mと娘が網で小魚を採ろうとするも取った試しなし

せいぜいオタマジャクシか運よくヨシノボリを取ると大喜びしてる

妻はいつも見てるだけで 決して水に入ろうとしない・・・?

 

食後のデザート🍉

昼食はスーパーのお寿司でした

 

3カ所に捕獲用のビン(プラスチックですが)をしかけ30分ほどで撤収します

娘たちはすぐ近寄って偵察したがります

見ていると Mは水中眼鏡をかけ 鼻をつまみ 顔をつけるが早いか

ガバッ!と 起き上がり

「おじいちゃん いっぱい入ってるw

 

Mの言う通り最初のビンには12~3匹が

 

カワムツシラハエに混じってオイカワも数匹❣

女性陣にはこのオイカワが大きくて色合いもよいので人気

私の田舎では「リッコサン りっこさん」と呼ばれていたけど

隣村の大内山では「ローソ ろーそ」だったから

地方名は全国何百種もあるのかな?

2回目のビンつけのあと上流へ移動して

( ^ω^)・・・

小3で泳げないのは少し恥ずかしいので

 スイミングスクールに通う予定だとか・・・

妻は未だに泳げないので強く勧めていた

不思議と午後は不調でした

毎度丁寧に心こめて命頂いてます

 

 

 

本日は第3農園主のNさんのトラックで

松阪の義兄から新米を12俵購入してきました

コシヒカリで1俵16000円と昨年より2000円値上げしていました

何もかも値上げデスネ

 


菜園酷暑2~菜園ライフ269

2023年08月20日 12時10分14秒 | 菜園

2023/08/20 晴れ・激熱

直近1週間の菜園活動記録です

8/14 

台風7号がこの日の夕刻から翌日にかけて三重県を通過していきました。

早朝、第1ファームの四角豆がようやく開花しました❕ 

・・・ほんの数輪だけど・・・ 7:40

テンを突く蔓にアリが!

・・・花蜜の匂いに誘われて奈良イイのだが・・・

蔓が枯れて久しいメロンも台風前に収穫しました 11:00

ほんのり甘い程度にはなっていますが、妻はサラダに入れています  

タイガーメロンの収穫も3度目です。

10数株の苗からでほぼ満足いく出来栄えでした

8/16

第3ファームに植えた四角豆です

第1ファームに定植してから1週間後に植えたのですがすこぶる順調に収穫期を迎えています。

第1ファームの四角豆は上記の通りサッパリです 11:00

収穫した四角豆と 隣の畑のYさんが育てたスイカが 

晴天続きの後の台風の雨で一気に成長し表皮が耐えられなかったようで 頂きました

第3ファームから第2ファームへの移動の途中で 17:10

8/17

夕食の初南瓜

バターでレンジでチーンしただけですが絶品でした❣

8/18

知人近所へ配った残りのタイガーは2階で保管

10;06 付け根がコルク上になって来てたので収穫

10本植えたので 百個以上を期待したけど20個行けばいいとこかナ_| ̄|○

 

8/19

80本の西洋オクラは例年通りで毎日これぐらい取れています 6:15

6:30

第3ファームで虫か動物か欠けていた南瓜

包丁で切り取ったけど、持って帰ったところ妻がほとんど腐り始めていたとの事

ショック!

15:54

白菜と菜花の種まき完了!

発芽率百パーセントで白菜の苗48本 ナバナ18本と皮算用シテマス

これでようやく教に到達です!

 

今から お盆に帰省できなかった娘と孫を迎えに行ってきます

 

 

 


菜園酷暑1 ~ 菜園ライフ268

2023年08月19日 18時22分10秒 | 菜園

2023/08/19 晴れ

地球沸騰してるって・・・マジそんな気がする

菜園日記もつい滞りがちだ・・・

で、この間2週間分の菜園活動をまとめてレポートするハメになった

8/6 11:00 

第3ファームのズッキーニも後半収穫ゼロで終える

8/12 16:00 

6日間かけてやっとのことでズッキーニの後始末と奥の除草も終えた

16:30 秋冬野菜のために牛糞堆肥を撒き 後日スコップで拡散も完了している

14:40

再び8/6にもどって、この日ナスビの切り戻しも終えた 

根切りと鶏糞施肥も

奥のナスビ5本は定植が遅れたのでしばらくそのままにしておいた

8/11 11:30

 無臭ニンニク用・・・カビ止めのため乾燥中

只今、2個の釜で製作中なので 順番待ちだ

17:30

第3ファーム ハウス

菜園仲間のKさんの菜園と津市街地方面

 

この時間から山影となり活動しやすくなるが・・・もう帰らなくちゃ

8/12 5:21

夜明け

5:44 第2ファーム

7:58

庭にこんな花が咲いていた

15:33 摂氏40℃・・・

~第3ファーム ハウス通路の温度計~

畑は何度じゃーーー

16:32

16:33 菊芋 枯れた


台風7号菜園被害速報~菜園ライフ267

2023年08月15日 16時49分27秒 | 菜園

2023/08/15

PM3:00過ぎより 津市の各種警報の解除が始まった

4時過ぎ 雨止み風弱まり雲高くなったのを見て外に出た

 

庭先の第1ファームは思ったより被害軽微で安堵

一番心配だった2m程ノッポのオクラは やや傾いてはいるが・・・

・・・明日元に戻し根元を踏みつける程度で済みそうだ

この程度なら大丈夫と思って第3ファームに出かけてみたら・・・

 

ハウスのピロティーの屋根がめくれあがっていた・・・

シートに雨が堪り負荷が堪ったところへ強風で煽られたものと思われる

反対側から

昨日のうちに台風対策を立てたピロティの内部は大丈夫だったが

ケースや 収納箱の蓋 Kさんの収納庫の覆いシートが吹き飛ばされていた・・・

まだ台風が上がったわけではないので 明日片付けるとして 菜園に回った

まあこの程度なら・・・と思って奥へ進んでみると・・・

ショック!

ヤマイモの棚が半壊やんか

これ修復作業にてこずりそう・・・

・・・無理に戻せば蔓が切れるし、反対側から支え杭を打つ程度か?

最も恐れていた裏山の様子

東側

南瓜は大丈夫そうだが 山裾の栗の木が やや傾いているように見える・・・

枝が垂れているだけならよいが 通常とは様子が違う・・・

中央

岩盤の上に乗っかっている山上の木々がオーバーハング状態でいつ落ちてきても不思議ではない

西側

Kさんの菜園上の木々の様子も危険信号

倒木がずり落ちてきそうだ・・・

南東風が、この崖に吹き付けるのだろうか、菜園の野菜への打撃以上だ!

 

最後に池の水があふれていた

これで大量収穫のKさんの野菜の洗い場もしばらくは大丈夫だろう

 

池の縁のキューイフルーツ

豊作過ぎて重みで枝が大変だ

明日は忙しくなりそうだ

 


カボチャの収穫〜菜園ライフ266

2023年08月13日 11時03分24秒 | 菜園

2023/08/13     🌤

朝9時にAさんと第3ファームで待ち合わせた

タイガーメロン🍈とカボチャ🎃を貰ってもらうため

 筍🎍や栗🌰を毎年頂いているホンのお返しです

Aさんも作っているが 今年は出来栄えがイマイチらしい

昨年のロロンカボチャの種を蒔いたハズなのに^_^

ロロンは、左手の真ん中だけで 長いのはスクナカボチャかな?

後は、普通のやつになってしまってた(^。^)

 

 

カボチャの収穫は手伝っていただいた。

4坪ばかりの畑に10株植えたので足の置き場に困るほどだった。

2個すでに取り遅れで破裂していた。

畑からはみだし崖伝いに伸びた蔓はどうなっているのかわからない

枯れ始めたら、蔓をひっぱり草木の間から引っ張り出すしかない

一株に最低10個のあては完全にハズレ トータルで30個いけば良しか

 

 

昨夕収穫したタイガーメロンとオクラとイチジクはAさんに

 

以下は今朝の画像をアトランダムに

 

ゴーヤ収穫中の菜園仲間のKさん

 

これもKさんの棚で ヘチマとハヤトウリとゴーヤが混住してる

 

農園主Nさんのエンドウの後地に私が蒔いておいた四角豆🫘

我が家のは枝葉だけが繁り花が咲く気配無しと言うのに😢

Aさんによれば地中の根粒菌が空中の窒素を吸収し過ぎているというが

単に残留肥料のせいと違うかな?

 

今年の我が家の八朔はバッチリ👍

妻に言わせば これでも摘果不足と

一昨年は300個以上で 昨年は20数個だったからなあ 楽しみ