グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

葉物野菜植え替え終了~菜園ライフ256

2023年10月31日 19時04分07秒 | 菜園

2023/10/31 晴れ

 

朝イチでブロッコリーのネットの張替え

トンネル支柱をたすき掛けから平行にしてから

洗濯ばさみでネットを接ぎ合わせ一本のトンネルにしました。

~ついでに、追肥(化成肥料)と土寄せも~

かなり余裕が生まれたカナ

その後、午前中に3カ所の菜園をめぐり灌水作業

第3ファームの山裾高台のキャベツとニンニク

キャベツにはネットを外し除草後化成肥料と土寄せも。

ニンニクも1か月以上経過して、ようやく出そろいました

この乾燥菊芋は、お茶にするそうです。

昼食後のネフリ鑑賞を終えてから、

第2ファームへ行き、残っていた苗場の葉物野菜を全て定植しました。

チンゲンサイ60本とターサイ30本デス

昨日のうちに夫婦でサツマイモのツル処理をすませてから、

有機石灰と牛糞堆肥を撒き鍬で拡散し畝立てをしておきました。

菊芋はその際にゴロゴロと出てきた分です

ショウガは里芋の間に植えるとよいと言われますが、

ショウガの成長が里芋を凌駕しそうです

ついでに、頼まれていた1株ゲット❣

 

16時帰宅

今日のコスモス

 

夕食が5時半なんて(*_*) 日没が超早い

左上はちくわと四角豆とこの秋初の味噌添え菊芋

右のカボチャはロロン

左下のサラダは大根、柿、リーフレタス&サンチェ

 

明日はもう11月です。

エンドウ豆やソラマメの準備もそろそろ始めないと・・・

 


本日も多忙~菜園ライフ255

2023年10月29日 17時19分26秒 | 菜園

2023/10/29 晴れ

~今日も一日、みっちりと汗かきました (-_-;)~

今朝のコスモス 7:30

 

 

200穴セルトレイに半分残っていた早生玉ネギ植え付け完了!

前回までの極早生180本と極早生45本、それに本日の早生196本で只今計421本デス

あと11/08に購入予定の赤玉ねぎ100本が加わります。

昨年の玉ねぎも残り少なくなってきました。

この後、知人Aさんが訪れ約束の野菜苗をあげました。

赤玉ねぎ100本分のスペースを残し、

リーフレタスを移植し腐葉土マルチを完了したら午後1時デシタ

作業中に飛来したセキレイ?

凄く人懐っこく、虫を探しているのかすぐ近くまで

昼食は傷物のサツマイモデシタ

紫色のパープルスイートと白っぽい安納芋を除けば、

鳴門金時、シルクスイート、紅ハルカは???

パープルスイートは癖ナシ、味ナシ

1か月後にはもう少し熟成されているでしょう。

これはシルクスイート・・・もっちりして、ほんのり甘かったです・・・

午後、苗場から小松菜の移植

腐葉土マルチをして完了!

春菊、水菜、サンチェも移植完了

朝からの第1ファームの作業を終えて第3ファームへ行って灌水作業(山裾)

手前左側の半分はソラマメの予定です。

明日は第2ファームで、サツマイモの後始末とナスビも処理しなければ、と思っています。

 

 


今日のコスモス~菜園ライフ254

2023年10月28日 19時45分42秒 | 菜園

2023/10/28 晴れ時々曇り、一時小雨

 

~ 本日のコスモス ~

一人ばえですが、数年前からコキアも加わってご近所さんの癒しとなっています。

早生タマネギをワンセルトレイ(200穴)購入後、『朝津味』に立ち寄った。

キッチンカーが多数出ていてちょっとしたお祭り気分を味わうことができた

駐車場にも

画像左端の遠くに見える竹藪の前に私の第2ファームがあります。

育苗した小松菜の移植でこの第3ファームの長畝も隙間がなくなりました。

手前左のゴボウもやっと発芽!右5列はホウレンソウ

その先右は、チンゲンサイ、ターサイ、リーフレタス、サンチェ

 

左は、小松菜とダイコンはまだ芽が出ない!遅すぎるが、明日位を期待してる。

余った苗はこちらに

昨日、第2ファームで収穫したイセイモ(自然薯?)

今年は支柱を手抜したせいかイマイチ 消滅株もあり

テラスで3日間、しっかり日光浴した紅ハルカ

小、中、大、特大に分けて二階の空き部屋に保存です。

特大は義兄とN農園主にお願いして種芋にしていただきます。

私は失敗続きが長かったので・・・

 

本日は強風で折角購入した早生タマネギの植え付けが出来なかったので明日やります。

 


農繁期です💦~菜園ライフ253

2023年10月26日 17時11分00秒 | 菜園

2023/10/26 晴れ

今朝一番でN農園(第3ファーム)へ

昨日移植した野菜に灌水作業・・・山裾の池から・・・

3年目ぐらいのマルチなのでボロボロですが十分役立ってます。

リーフレタスとサンチェがまじってますかね?

北風吹く前に何かで押さえが必要です。

右列中央の空きスペースにこの後、小松菜用の溝施肥しました。

一番奥のホウレンソウの発芽が始まっていました。

一ヶ月ほど前には発芽しなかったけど、どんな野菜も「時期」があるんですね。

午後はネットフリックス鑑賞後に、第1ファームの畝3本に溝施肥しました。

左端は、エンドウ豆(11月播種)の予定なので腐葉土だけで肥料は施しません。

腐葉土はどんな野菜にも万能で効果抜群です。

今冬も暇に任せてセッセと枯葉収集します。

 

その後、N農園の農園主のゴーヤの後始末中に、屋根のツルを引っ張るとゴロゴロとゴーヤが落ちてきました!

残滓 

栗の木にも \(◎o◎)/!

家に戻って、苗場の小松菜を取りに行き午前中に準備したスペースに移植しましたが

撮影するのを忘れました_| ̄|○

4時半過ぎに帰宅後、先日処理した四角豆の跡地に腐葉土と発酵鶏糞を撒き拡散前の画像です。

右端は超極早生タマネギ約175本と極早生40本です。

~10/28に早生約175本、11/8に赤玉ねぎをそれぞれ購入予定~

自家製腐葉土置き場

前回作成の腐葉土の残を使い切ったので、先日から新しい腐葉土を使用し始めています。

上部の枯葉は発行しきれていませんが、その下はしっかりと土化しています。

シラホシハナムグリの幼虫が巣くっていますが・・・

 

 


葉物野菜の移植~ 菜園ライフ252

2023年10月25日 17時53分58秒 | 菜園

2023/10/25 晴れ

昨日(10/24)、最後の紅ハルカの収穫

苗10本1700円だったかビックリする値段だったが、初挑戦した甲斐があった。

流石バイオ苗、何が違うのかわからんが来年は苗を育て、これを主流にしたい。

収穫した芋は、テラスで3日ぐらい日干ししてから段ボール箱に入れて日当たりのよい部屋で保管している。

シルクスイート安納芋は既に保存完了し、残りの紅ハルカは現在日干しして表皮の水分を抜いているところだ。

夕暮れ時 ~ 満開のコスモスと秋色コキア

四角豆の後始末、支柱だけ残ってしまった。

5時過ぎると急に暗くなる。。。

今朝(10/25)から葉物野菜の移植スタート

左からリーフレタス、ターサイ、チンゲンサイ、小松菜

早朝から、昨日の残り仕事を終えたので、第3ファームへ行くついでに野菜屑も車のトランクへ。

後方のスコップの列が四角豆で、その隣3列は玉葱の予定

コスモスは青空が良く似合う。

 

 

 

3種類のコスモスをスマホに納めて第3ファームへ

 

左手前から、リーフレタスとサンチェの混合ブロック、空きブロックはターサイの予定、その向こうがチンゲンサイ

一番奥は、ホーレンソーで発芽し始めです。

右奥はゴボウで未発芽、手前の空きブロックは小松菜の予定、手前は今朝播種下ダイコン

白菜キャベツはネットしたけど葉がボロボロ・・・夜盗虫!・・・芯がしっかりしてるからまあいいか。

畝間は、サツマイモのツル置き場にしてます。

 

明日も移植作業が続く。