グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

再び破竹取り&ショウガ定植~菜園ライフ300

2024年05月09日 18時05分32秒 | 菜園

2024/05/09 晴れ

破竹採り

Nさんと、破竹取りに行った。

左が津市の名峰 経が峰の尾根で、

正面のピラミダルなのが錫杖ヶ岳

田園の先が安濃川の岸辺の竹藪

二人で3袋採取

丁度ドラム缶4杯分と辺りを付けたが

ピッタリ

我々もすっかりベテランかな

ドラム缶一缶が私の取り分で

残りは、仲間におすそ分けだ。

Nさんは、タケノコが好きでない

妻はまた取ってきたのとあきれてたが

セッセと料理にかかっていた。

ショウガの定植

もみ殻保存が1箱残ってたので

空きスペースに定植した。

 

傷みもなく良く発芽していた。

濡れ新聞での保存と甲乙つけがたし。

種に、3等分しても十分な大きさだ

平ぐわで3列深さ20センチの溝施肥

発酵鶏糞と化成肥料

場所的には日当たり良すぎて不向きなんだが

又なんか工夫が必要だ

ここ2~3日、気温が急に下がったので

スイカにビニールをかけた。

又暑くなったら、一仕事増えるが

裾をめくらなくっちゃ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿