グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

津市河内渓谷紅葉PART4

2023年11月28日 18時47分45秒 | ドライブ旅

2023/11/26

河内渓谷の紅葉状況第4弾・・・三重県津市雲林院

昨夜、ニュースで流れたので人一杯かなあと思ったけど先日より閑散としていた。

本日は長徳寺の駐車場に車を止めて、長徳寺境内が本命である。

 

まずは、忍田橋 (3枚)

1.やや盛りが過ぎ散り始めていた

2、橋上から

3, 落ち葉

本日本命の長徳寺 (3枚)

 

1,駐車場前の道路から

2,長徳寺境内隣から

3,反対側に回って錦秋の長徳寺

 

帰宅してから庭木の剪定2日目

BEFORE

AFTER

これで

 

・・・焼き芋用の芋を取りに行ったついでに・・・

1,我が家の2階で保管されているサツマイモの段ボールのひとつ

紅ハルカの種芋の予定である。

来年は、苗を育て紅ハルカとシルクスイートのみを栽培するつもりだ。

2,長芋だけど、来年は下にトタンを敷いて斜めに伸びるようにしてみたい。

明日はさらに寒くなるのかな?

 


ショウガの長期保存法~ 菜園ライフ267

2023年11月26日 19時04分19秒 | 菜園

2023/11/26 小春日和

 

今年も庭木の剪定を始めました。

午前午後で植木一本づつのペースで行くつもりですが

1本目はマキの木

BEFORE

AFTER

☝画面の右下のサツキをウォーミングアップで仕上げました。

サツキの上の剪定ばさみのみ使用ですが、三脚上で両手でチョキチョキは、腰と肩にキマス

 

ちょっと休憩タイムに前の畑へ

 

妻が自分でポットに播種したエンドウ豆を移植中です。

手前の畝にはスナップエンドウ12ポットを定植

もう一本は、向こうからサヤエンドウ3ポット、赤エンドウ1ポット、実エンドウ2ポット

そしてブラジルのエンドウ2ポットです。

ブラジルのはビッグで、ブラジル35年間のKさんに頂きました。

植え終わった後に水を撒きました。私が

私に比べかなり手際よくて丁寧です

 

余りは痘苗用です

 

~我が家のショウガ保存法~

ショウガ保存が陽が落ち始めてからになってしまいました。

発泡スチロールを2個準備しました。

1個目には

新聞紙に一株ずつくるみ乾燥防止に霧ぶきして入れました。

 

もう1個にはそのまま株を詰めてその上からもみ殻をかぶせました。

この二通りの保存法で、一方が成功すればよしという作戦です

ショウガは、乾燥と温度差に弱そうなので、いつも冷蔵庫の上で保管します。

湿らせた新聞紙の方は、テープで密封しました。(昨年は両方とも成功!)

明日も暖かそうですので剪定します

 


ショウガ収穫 ~菜園ライフ266

2023年11月25日 19時11分43秒 | 菜園

2022/11/25 曇り時折小雨のち晴れ

11月も終盤に入り、週末は冷え込みそうです。

初霜が降りる前に、根ショウガをすべて収穫しました。(第2ファーム)

酷暑にも負けず、今年もよく頑張りました!

定石通り里芋の間に植えたのだが、里芋が隠れてしまうほどに育ちました。

これだけおたふくショウガが混じっていました。

種ショウガにして少しづつ増やしていくつもりです。

葉は適当に切り落とし、根はそのままにして持ち帰って家で整えるつもりです。

葉茎が一本と、地中に隠れていた里芋がショウガと一緒に掘りだされてしまいました。

思ったより、状態が良くて驚きました

帰宅してから、根茎を傷つけないようにして根を切り取り

後の作業は明日に回すつもりでテラスの棚に一時保管しました。

ところが夕食後、長期保存法を検索してたらショウガは乾燥と低温が弱点だと知り

慌てて新聞紙を敷き詰めた2箱の段ボールに入れて座敷に置きました。

早速、明日

❶ ショウガを段ボール内に一つ一つ新聞紙で包み乾燥防止用に霧ぶきをして保管

❷ 新聞紙で包み もみ殻の中に入れて保管

昨年はこの二通りの方法で共にうまくいきました。

しかし一昨年も同じようにやったが、うまくいかなかったので保険をかけたつもりです。

 

コールラビの移植

混み過ぎていたので、気にしていたのだが帰宅してみたら、間引かれてサッパリしていました!

昨日出来た新しい畝に移植が完了していました

「うまくいったね」に「まあね」と妻

明日は最低気温2度とか

 


小春日和~ 菜園ライフ265

2023年11月23日 16時56分05秒 | 菜園

2023/11/23 

3日連続この季節としては奇跡の小春日和❣ ありがたい

 

第1ファーム 道路沿いのコスモスもいよいよ最後を迎えつつあります。

庭先に、ツマグロヒョウモンがつがいで訪れました

右下と左上

褄が黒いヒョウモンチョウだからツマグロヒョウモンチョウと呼ぶのでしょうか?

第3ファーム 屋根より高い皇帝ダリア

我が家の庭先の龍のヒゲを土の目のつもりで移植したら、混じっていたようです。

山裾の飛び地のニンニクに一人ばえのジャガイモが覆いかぶさって来てたので収穫しました。

ダイコンは我が家のはまだ小さいので、農園主のNさんに頂きました。

第2ファームのターサイとチンゲンサイ、ブロッコリーに鶏糞を追肥しました。

夕方 我が家に戻り ツルムラサキの整理がついていたので耕運機をかけました。

L字の外畝には各種エンドウ豆を定植する予定デス。

妻が籠3個に入れていた野菜くずを第3ファームの山裾に捨てに行った時の日没後の風景です。

明日から寒くなりそうです。

 


錦秋の忍田橋~津市紅葉状況Part3

2023年11月22日 17時33分33秒 | 菜園

2023/11/22  二日続きの小春日和

河内渓谷とりわけ恩田橋はまさに紅葉真っ盛りでした❣

場所:三重県津市芸濃町雲林院

駐車地:長徳寺駐車場トイレ完備

その他、臨時P数カ所有り(約10分徒歩必要)

 

~河内渓谷には昔は10ケ村あって約1400名の人々が住んでいました。

その後、昭和、平成、令和と過疎化が急速に進行しました。現在では40名前後と数村が限界集落、すでに消滅した村もあります~

 

 

私が選んだ河内渓谷紅葉絶景ポイントベスト7

 

❶ 恩田橋(5枚)

11/16には まだ3分程度だったのに・・・\(◎o◎)/!

紅葉真っ盛りでした!

この地でこれほど素晴らしい錦秋は初めてです。

恩田橋の上から

橋を渡り回り込んでのアーチ形の恩田橋

夜間のライトアップもあるみたいデシタ。

 

❷ 長徳寺

1週間後に期待デス

❸ ほうなみ橋

下流が梅ケ畑集落で上流が法並集落

4月になるとこの橋の上からの桜は絶景デス。

❹ 笹子橋(2枚)

ここも桜の絶景ポイントですが、2本のモミジが良い。

少し右岸に回って

❺ 錫杖湖展望台の紅葉はまだでした。

❻ 湖畔の2カ所の広場は先客の車が各2台停車していたのでスルーしました。

 

❼湖水荘

杖立集落は大半水没してしまいましたが、湖畔の湖水荘は往時の小学校の跡地です。

湖水荘前の駐車地と公園の小山の紅葉も見ごたえがあるのですが、少し早かったのでスルーしました。

湖水荘から少し先の紅葉

下の垣内集落を越えて落合集落の川で昼食を食べました。

今夏、孫とビンツケで魚を取った場所ですが、水が少なく魚影を見ることはなかった。

 

午後は、キャベツ5本の定植と、追肥で過ごしました。