ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ゐをり@佐野

2019-03-02 | ☆☆☆☆
米朝首脳会談のためベトナムのハノイを訪れていた北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が2日午後、すべての日程を終え、北部のドンダン駅から特別列車で帰途についた。トランプ米大統領との会談では合意に至らず、予想されていた経済視察にも出向かないなど、当初の思惑とは違った形での帰国となったようだ。
午後0時30分(日本時間午後2時30分)ごろ、正恩氏を乗せた黒塗りの車が中国国境に近いドンダン駅に到着。車から降りた正恩氏は、北朝鮮とベトナムの旗を振る沿道の市民らに手を振って応えた。その後、見送りのベトナム政府高官らとあいさつを交わしながら特別列車に乗り込んだ。
駅周辺では早朝から、見送り行事の準備のため、ベトナム政府関係者や市民らが集まった。大勢の兵士や警察官も動員され、装甲車が何台も並んだ。国内外から報道陣も詰めかけた。
正恩氏は列車で中国を北上し、平壌に向かうとみられている。ただ、途上で中国の高官と接触する可能性も指摘されている。

欲の面の厚い二人が会談するんだから、合意するなんて天文学的確率でしょう。今回は北朝鮮がアメリカをちょっと甘く見たのかも。

さて本日は、スターベリーを食べに栃木へ。この何年かは、毎年いちごの里という所で、スターベリーを食いに行っている。30分1800円で食い放題。今年は、25個食いました。最初は大きいのを食っていたんだけど、ちょっと小粒の方が旨いと気づき、最後の方はやや小さめの真っ赤ないちごを食ってました。

で、その後、連れと娘が、佐野のアウトレットに行きたいというので、二人を現地で降ろして、私はラーメン屋に向かう。本日のターゲットは麺屋ゐをり

店には12:15頃到着。



既に8名が外で待っていた。店内でも5名ほど並んでいるので計12名。流石人気店ですね。

30分ほどでようやく店内へ。

店の造りは、I字カウンタ6席と2人用テーブル2卓と5人用テーブル1卓。男性1名女性3名で切り盛りしていた。

店前に並んでから約45分ほどで、ようやく席に案内された。※回転は東京/神奈川あたりと比較すると、かなり悪いですね。。

店員が注文を取りに来たので、醤油ラーメン(¥630)と半熟味付玉子(¥100)を注文した。

店内にはトトロが店内を見張っている。


まぁ見ているからって何かを感じる人は稀だと思うけどね。

10分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラの醤油スープ。万民受けするように薄いんだけど懐かしい味に仕上がっている。これだったら毎日食っても飽きないかも(嘘だよ~ん)。

麺:手打ちのピロピロ麺。これは旨い。佐野に来たら、この麵を食わないとカス扱いされる。

具:叉焼、メンマ、味玉、三つ葉、刻み葱。叉焼は豚バラ。ちょっとショッパイ。味玉は割れていて、これは商品として出してはいけない。

ということで、私の評価は

いいんじゃないの!!


住所:栃木県佐野市植下町1089
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

2019年の実績
21杯目/20軒目




コメント    この記事についてブログを書く
« 三宝亭@中目黒 | トップ | ほうきぼし@関内 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事