ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

TORISETSU@新百合ヶ丘

2018-06-10 | ☆☆☆☆
トランプ米大統領は9日、日米欧主要7カ国首脳会議の終了直後に首脳宣言を承認しないよう米代表団に指示した。米国であふれる自動車の輸入関税を検討するためだとツイッターで突如表明した。議長国カナダのトルドー首相が記者会見で、米国の鉄鋼関税の発動を侮辱的だなどと批判したことに激しく反発した。
トランプ氏はG7サミットを途中退席して、米朝首脳会談を開くシンガポールに大統領専用機で向かっており、機中から投稿したとみられる。G7首脳はトランプ氏の出発後に首脳宣言を発表して「」保護主義と闘うなどと盛り込んだ。トルドー氏は首脳宣言を日米欧カナダ7カ国の総意と評したが、閉幕直後にトランプ氏は反旗を翻した。
トランプ氏はツイッターでトルドー首相はG7会議中はおとなしくしていたが、自分がいなくなった後の記者会見で『米国の関税は侮辱的だ』と言ったなどと強い不満をぶつけた。首脳宣言を承認しないと主張したうえで、鉄鋼・アルミだけでなく、主力輸入品の自動車に追加関税を課す可能性を改めて指摘した。
G7は難航した首脳宣言を最終的に取りまとめたが、米国は鉄鋼関税の発動を撤回せず、欧州連合やカナダは「」7月に報復関税を必ず発動すると反発を強めている。表向きはぎりぎりの協調を保ったかに見えたG7だが、米国とそれ以外の6カ国の亀裂は一段と深まったようにみえる。

トランプもガキみたいですね。まぁそういう所が金正恩に似ているので、今度の米朝会談は思いのほか成功するんじゃないの。。馬鹿な大統領。

さて本日は、どんよりした天気だったので、久しぶりに車での移動。こういう時は電車で行きにくい場所に行くことに決めている。で、私の家から小田急線って結構不便なので、本日は、新百合ヶ丘に昨年12/1にOPENしたRAMEN FACTORYTORISETSUに行ってきた。

イオンの駐車場を利用しようと思ったんだけど、満車でガードマンが道で待つことを許さないので諦めて、近くのTimesへ。

で、新百合ヶ丘って、殆ど未知の駅。ネットによると、エルミロード5Fと書いてあった。が、エルミロードなるビルが見当たらない。で、よーく見ると、L-myloadってビルがあった。これ、エルマイロードじゃないの???


ということで、エスカレータで5階に上がったらすぐに店が見つかった。

店には11:20頃到着。


店の造りは、コの字カウンタ18席と4人用テーブル席が1卓。男性3名女性1名で切り盛りしていた。先客14名後客5名。

カウンタに座ってメニューを確認。

清湯と白湯、それに味噌なんかを提供していたので、鶏醤油味玉ラーメン(¥972)を注文した。

卓上には醤油、酢、辣油、山椒、胡椒が置いてある。


10分ほどでラーメンが運ばれてきた。


最近、丼の淵にものをのせる店が増えているような気がするが、正直言うと、食い難いんですよね。


スープ:鶏ベースに魚介をくわえ清湯醤油スープ。無化調ということで、それなりに味は出ていると思うけど、なんかパンチが足りない。途中で刻み生姜を入れて味変。かんずりは入れない方が私はすきです。

麺:中細ちょい縮れ麺。歯応えのある麺で、スープとの相性も悪くない。

具:叉焼、油揚げ、燻製ボンジリ、膝ナンコツペッパー、刻み生姜、かんずり、カイワレ、味玉、葱。叉焼は鶏もも肉。油揚げって初めてかも。ボンジリは小さいけどおいしい。膝ナンコツペッパーは胡椒が効いていてちょっと辛め。味玉はもう少し半熟っぽい方がいいかも。葱は若干焼いたもので、ネギマって感じ。


ということで、私の評価は


値段は高いけど、これだけ手を加えていたら仕方がないのかも。

住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目4番1号 小田急新百合ヶ丘エルミロード5階
営業時間:11:00~22:30
定休日:無休
駐車場:あり

2018年の実績
70杯目/70軒目



保育のお仕事

限界団地

コメント    この記事についてブログを書く
« 港軒@関内 | トップ | YUKIMURA NOODLE & COFFEE@戸塚 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事