ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

港軒@関内

2018-06-09 | ☆☆☆
9日午後9時50分ごろ、神奈川県内を走行中の東海道新幹線東京発新大阪行きののぞみ265号の車内から人が刺されたとの110番通報があった。JR東海は新幹線を小田原駅で緊急停止させ、駆けつけた県警小田原署の署員が、切りつけたとみられる男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。男は20~30代とみられ、県警が身元などを調べている。
けが人は3人とみられ、小田原駅から近くの病院に運ばれた。このうち男性1人は意識不明の重体。他の男性1人、女性1人のけがの状態はわかっていない。
県警によると、新幹線が新横浜から小田原を走行中に、事件があったとみられる。


テレビを見ていたら、このニュースのテロップが出た。しかし怖い世の中になりましたね。何が原因だったんだろう。テロだったのかも。ちょっと気になるニューズでした。


さて本日は、昨年10/5に関内の海老秀の跡地にOPENした元祖横浜ワンタン本舗港軒に行ってきた。この店は、海老秀と同じ企業のベガスベガスが経営しているので、まぁ新店というより形態を変えたって言うのが正解でしょう。

店には11:10頃到着。


店の造りは、L字カウンタ10数席と6人用ボックス席が2卓。男性2名で切り盛りしていた。先客1名後客3名。

入口左側に券売機が置いてある。ここはやっぱり雲吞でしょってことで雲吞そば(¥890)を購入してカウンタへ。

卓上には、辣油、醤油、酢、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


厨房の広さと言うか、待ち席の多さと言うか、ちょっと余裕のある造り。勿体ないなぁ~なんて思っている奴は私だけでしょう。

カウンタのこの店のサービスに関する説明書きが貼ってある。


5分ほどで雲吞そばが運ばれてきた。


見た目は良いですね。。。

スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。って言うか、化調に頼り過ぎで、舌がピリピリします。柚子が入っているのはいいんだけど。

麺:中太ストレート麺。ツルンとした麺で結構量がある。

具:叉焼、雲吞、ハンペン、三つ葉、刻み葱。叉焼は鶏モモと豚の肩ロース。鶏モモはペッパーが塗してある。はんぺんは面白い。雲吞は皮がめちゃくちゃ長い。これが売りみたい。



ということで、私の評価は


この後、もう1軒行こうと思ったんだけど、なんだか腹一杯になってしまったので、そのまま帰った弱虫な味コメさんでした。

住所:神奈川県横浜市中区住吉町3-28
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

2018年の実績
69杯目/69軒目



コメント    この記事についてブログを書く
« 武士(もののふ)@上田 | トップ | TORISETSU@新百合ヶ丘 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事