ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

加とう@自由が丘

2018-01-04 | ☆☆☆☆
元横綱日馬富士の暴行事件で、日本相撲協会は4日、東京都墨田区の両国国技館で臨時評議員会を開き、昨年秋巡業中に起きた事件の報告を巡業部長として怠るなどした貴乃花親方の理事解任決議を全会一致で承認し、2階級降格処分が決定した。記者会見した元文部科学副大臣の池坊保子議長が正式発表した。理事解任は初めて。
池坊議長によると、協会から理事解任を伝えられた貴乃花親方は電話で分かりましたと答えた。同議長は責任を重く考え、理事解任の結論となった。理事の忠実義務に反する。厳粛に受け止め、真摯に反省してほしいと語った。

今の相撲協会を改革してやろうという意気込みというか気持ちは分からないではないが、理事である以上、ある程度の協力は必要だったと思う。今回のやり方は、ちょっと稚拙な貴乃花というイメージが付いてしまったようで、ちょっと勿体ないですね。良い奴なんだけど、頑固すぎるところが、今の世の中では損しているのでしょう。

さて本日は、昨年11月28日に自由が丘にOPENした塩そば加とうに行ってきた。

店には、11:10頃到着。


店の造りは、右向きI字カウンタ10席。男性3名で切り盛りしていた。先客なし後客4名。

入口右側に券売機が置いてあり、店のサブタイトルにもある塩そば(¥750)を購入してカウンタへ。

卓上には、醤油、辣油、酢、おろし葫、柚子胡椒、胡椒が置いてある、


暇なので、厨房内を観察。寸胴が2つあり、鶏と魚介系を分けて出汁を取っていた。いい感じです。

5分ほどで塩そばが運ばれてきた。


スープ:鶏ベースに魚介系をくわえた塩スープ。優しい口当たりで飲み易い。途中で柚子胡椒を投入。柚子の香りとちょっとしたピリ辛感が加わって、塩スープの味をワンランク上に引き上げてくれる。

麵:菅野製麺所の細ストレート。適度なモッチリ感で悪くない。

具:叉焼、メンマ、小松菜、パプリカ、白髪葱。叉焼は炙った巻きばら肉。やや薄切り。パプリカは面白い。


ということで、私の評価は


今年は塩を攻めますか!!

住所:東京都目黒区自由ヶ丘 1-31-9
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2018年の実績
3杯目/3軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« パパパパイン@町田 | トップ | 空月@綱島 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事