ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

竹麓輔工房@宮崎台

2011-04-03 | ☆☆☆
本日夕飯は、宮崎台にある創作麺料理竹麓輔工房に行ってきた。この店は、むつみ屋の店主竹麓輔さんが、新作のラーメンを造る場所として設けた店。

駐車場は宮崎台に来る際にいつも使うコインパーキングを利用した。


店には18:15頃到着。節電のためか外の明かりは控えめ。

店の造りは、入口左側にI字カウンタ8席と右側はボックスで2人用テーブル1卓と4人用テーブル3卓。男性3名と女性1名で切り盛りしていた。先客は1家族4名。

カウンタに座ってメニュを確認。何がお薦めなのか、よく分からなかったので、メニュ左上の竹麓らーめん並盛(¥650)を注文した。

卓上には、ラー油が2種類、ラーメンのタレ、おろし葫、胡椒、酢、醤油、一味唐辛子、それにS&Bのブラックペッパーが置いてある。


カウンタに穴が開いてあり、その中にこの店の説明が書いてあった。

<<竹さんは宮崎台に住んでいたんですね。。。>>

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースに背脂を散らせたスープで、若干濃いめな味に仕上がっている。これといって特徴があるわけではないが、それなりにまとまっていて万民受けするかも。

麺:断面が四角い中太ストレート麺。歯応えのある麺で食い応えもあり中々のもの。

具:叉焼、メンマ、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースが2枚。味は薄めだが肉の旨味を十分堪能できるもので、ボリュームも満足。メンマは軽い味付けでコリコリ感のあるもの。


ということで、私の評価は


ここは、一品料理も多いので、飲みに来たほうが良いかも知れない。

住所:神奈川県川崎市宮崎区宮崎2-8-12
営業時間:月~金 11:30~14:00 17:00~24:30
     土日祝 11:30~15:00 17:00~24:00
定休日:無休
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
店のHP:http://www.mutsumiya.co.jp/sosakumen/shop.htm

2011年の実績
48杯目/48軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 丸一@西谷 | トップ | 森や@東戸塚(閉店) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南極)
2011-04-06 23:38:59

 シンクタンク・・・・とゆうかラボ的な位置づけの店舗な割には、ピーキーだったり先鋭的なラーメンが出るかと思いきや、かなりソツや隙の無いラーメンっぽいんですね♪♪。

 ホープ系(?)をキッチリ作りました的なカンジの見た目が個人的にはそそられます♪♪。

 お肉の仕上がり具合も良さそうですし、メンマもちゃんと戻してるっぽい見た目ですね♪♪。

 読んだら思いがけず食べたくなってしまいました♪♪。
南国Z号さんへ (味コメ)
2011-04-09 22:49:35
南極Z号さん、こんばんは。
正直言って私はむつみ屋で旨いラーメンを食ったことが無いのです。竹麓輔商店も、昔どこかのイベント会場が何かで食ったことあるのですが、それもあまり旨いと感じませんでした。でも、この店はまぁ普通ッて感じでしょうか?
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事