ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ガッツリラーメン それは私のおいなりさんだ@日吉

2014-04-19 | ☆☆☆
韓国・珍島沖で旅客船セウォル号が沈没した事故で、同船のイ・ジュンソク船長を特定犯罪加重処罰法違反や遺棄致死などの容疑で、3等航海士と操舵手を業務上過失致死傷などの容疑で、それぞれ逮捕した。韓国政府関係者によると、船長らは、航路が狭い現場海域を航行中、速度を下げないまま無理に針路を変更して船を横転、沈没させたうえ、乗客に対して必要な退避措置を取らず、死傷させるなどした疑い。
事故発生から4日目を迎えたが、いまだ多くの行方不明者がいる状態。天候が悪いということで、韓国政府は全く対策を取らず、行方不明者の家族から猛反発を喰らっている。無駄かもしれないが、船内に空気を送り込むなど、何かできないものか?
それにしても船長が何のアナウンスも出さずに、早々に脱出しているというのも、家族らは納得できないのだろう。船が傾きかけてから沈没するまで2時間以上あったわけなので、何らかの対策は打てたはず。いずれにせよ、最低の乗組員ですな。

さて本日は、2月4日にOPENしたガッツリラーメン それは私のおいなりさんだに行ってきた。この店は、あびすけの店主が、ラーメンコンサルタントで渡なべのオーナーの渡辺樹庵氏の全面協力を得て作られたラーメンを提供するということで、前から気になっていたところ。

駐車場は、日吉に来た際は殆ど利用している@Parkを利用した。


店には11:15頃到着。


入口右側に券売機が置いてえある。この店はG系ということで、並でも200g。また、店名にも入っているが、お稲荷さんのトッピングがある(数量限定)。私はお稲荷さんが嫌いなので、ラーメン並(¥700)を購入して店内に。

店の造りは7字カウンタ10席のみ。G系の店は、ごっつい兄ちゃんがラーメンを作っていることが多いが、この店は若い女性2名で切り盛りしていた。先客5名後客2名。

食券を渡すと無料サービスはどうするか聞いてくる。野菜マシは500g、マシマシは750gアップとか。今日はそれほど腹が減っているわけではないので、ニンニクのみお願いした。

卓上には、胡椒、一味、それにタレが置いてある。


待ってる間に、味玉のクーポン券4枚が付いたチラシを貰った。


7分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨鶏ガラの醤油スープ。チラシによると、タレは濃厚醤油にみりん、和風だしを合わせているとか。私にはカネシの濃いものとしか思えなかったが。というより、味が濃すぎると思う。まぁ、野菜に味が付いていないので、うまく塗せということかもしれないが。

麺:丸高製麺の断面四角の極太縮れ麺。ゴワゴワした麺で、この手のラーメンでは定番。

具:叉焼、もやし、キャベツ。叉焼は厚めに切られた巻きばら肉。味はこれまた濃いめ。もやしとキャベツの割合は9.5対0.5くらい。




ということで、私の評価は


味噌ラーメンもあるとのこと。クーポンを貰ったので近々味噌を食いに行くつもり。

住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-6
営業時間:11:00~24:00
定休日:ほぼ年中無休
駐車場:なし

2014年の実績
54杯目/44軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 支那そばや@青葉台 | トップ | 鶏出汁中華そば 鈴木ラーメ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事