ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

鶏出汁中華そば 鈴木ラーメン店@相模大野

2014-04-20 | ☆☆☆
日米両政府が、TPP交渉を巡る2国間協議で、焦点となっていた農業分野の取り扱いについて、牛肉の関税を、現在の38.5%から、少なくとも9%以上とすることで折り合った。牛肉の詳細な関税率は実務者間で引き続き詰めるが20年程度かけて段階的に引き下げる方向。
外交なんか、相手のことなど考えず、自国が得をするように動くもの。従って今回の牛肉の合意内容は、日本がある程度勝ったと言える。それにしても、今までは国産牛肉を守るためと言って38.5%もの関税をかけていたが、結局それは、消費者が払っているわけで、消費税が他国より低いと言ってごまかしているだけ。頭の良い奴には敵わない。。

さて本日は、日中何かと忙しく、ラーメンを食っている暇がない。こういう時は、朝からラーメンが食べれる店が重宝する。ということで、本日は、相模大野の鶏出汁中華そば 鈴木ラーメン店に行ってきた。この店はこの辺りに数店ある店の支店で、4月18日にOPENしたばかり。鉄平ちゃんのからの情報で、朝ラーは無くなったようです。残念!

駐車場はボーノ相模大野に隣接している市営駐車場を利用した。

店には7:10頃到着。


相模大野は道が空いていれば、我が家から30分もあれば十分。

店の造りは、入口右側に向い合せの横一文字カウンタ8席と左側に2人用と4人用のテーブルそれぞれ1卓ずつ。男女それぞれ1名で切り盛りしていた。先客1名後客なし。

入口左側に券売機が置いてある。基本は中華そばとタンメン。ということで中華そば(¥580)を購入してカウンタへ。

卓上には醤油、酢、辣油、それにS&Bのテーブルコショーが置いてある。


店内にはテレビが置いてあり、日テレの目がテンを放送していた。この番組は毎週見ているので、何だかうれしい。

5分ほどで中華そばが運ばれてきた。


スープ:鶏ベースの醤油スープ。町の中華屋さんのスープよりは、やや濃いめで出汁も取れていると思う。朝から食べえるなら、この程度十分かもしれない。

麺:細チョイ縮れ麺。しっかりした麺で麺自体は悪くないと思うが、スープとの相性は今一。

具:鶏もも肉、メンマ、刻み葱。鶏もも肉は味は良いと思うが、若干硬めの仕上がりは工夫が必要だと思う。メンマは至って普通。


ということで、私の評価は


朝からやっている店なので、再訪予定。次回はタンメンを食べてみたい。

住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2-115 bono相模大野1F
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場:なし(隣接された市営駐車場が便利)

2014年の実績
55杯目/45軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ガッツリラーメン それは私... | トップ | らーめん サッポロ赤星@横... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7時からの営業ではなくなりました (鉄平ちゃん)
2014-04-28 18:14:02
18日にオープンした時は7時から15時までの営業でしたが、
26日から11時から21時までの至って普通の営業時間になりました。

名古屋の養鶏場から取り寄せた廃鶏を使った濃厚なスープ、
そして歯ごたえのある肉は岡山の笠岡ラーメンを思い出させましたが、
秋田出身のご主人が子どもの時に食べていたラーメンをイメージしたとのことでした。
鉄平ちゃんさんへ (味コメ)
2014-04-28 21:28:11
鉄平ちゃんさん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。
朝ラーの店は貴重なので、ちょっと残念です。
まぁ、朝からラーメンを食うやつは少ないので、営業的には11:00からの方が正解だと思いますが。
Blog修正しておきます。
では!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事