好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

入れ替える。物も気持ちも。

2024-05-17 | 日常
写真は、友人からもらった蕗(フキ)。
その人いわく、蕗が畑に侵略してきて、近所に配っても追いつかないと。
最初はこれの5倍は渡される勢いだったのを断って、それで家で下処理した状態でもまだ大量。
私も身近な人におすそわけである。
下処理済みでな!

ただ、こういう食べ物なら、負担は一時的。
困るのは、(一見)保存できる物たち。
周囲の人々が「使いきれない!」と寄越してきた物が、今の私の周りに結構多いと気がついた。

私の肌に合わない(から他のと混ぜて使ってる)粉洗剤。
母が遺した未開封のシャンプー。
そこに先日、誰の物かも分からない人づてのクラフトバンドの端材がどーん!
これでも、服とか本とかは、もらった物も思いきって減らしてきたが、消耗品も同じように決心した方がいいかもしれない。

自分が、より気持ち良く過ごせる物と入れ替えよう。
新しい品を探す楽しみを得よう。
古い物は(お礼を込めて)捨てるか、地域のフリマに寄付しよう。
ますは、大掃除だな。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« はじめた事、やめる事。 | トップ | ジャンプ(24号)私的雑感。 »

日常」カテゴリの最新記事