好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『オクトパストラベラー』プレイ記録。(その26)

2024-04-30 | その他RPG
サイラス編第2章、クリア。

トレサのストーリーを進められるだけ進めて、ダンジョン入ったところでストップ。
パーティメンバーのレベルが軒並み24に到達した今なら、ストーリーの進展あるかもしれない。
そう思って、酒場でまたストーリーを切り替え。

パーティチャットも考慮して、サイラス(神官)・オルベリク(狩人)・ハンイット(剣士)・アーフェン(商人)の組み合わせ。
短剣使いが居ないが、何とかならないものか。
そのじつ、ダンジョンの下水道でも、今まで瞬殺食らってた煙みたいな敵に耐えられるようになってきてるんだから。

ボス戦、最初はサイラスが「調べる」、オルベリクが「防御ブースト」、ハンイットはリンデ使用、アーフェンはサイラスへ「BPパサー」。

ボスの手下の骸骨を攻略できた辺りで手応えを感じ始めた私。
振り返れば、MVPはアーフェン。調合の回復に助けられた。
サイラスのBPまでフォローしてくれるんだもの。
自らがピンチになれば、逆に斧の技能が光るし。
オルベリクとハンイットも頑張ってくれた。
より正確には、狩人のアビリティ「おかわり」の追加攻撃のおかげ。
トドメ役がサイラスだったのもgood。

かくして、サイラスLevel32で突破。
次はストーンガードへ、推奨レベルは………………40!?

……もうどうすんだよこれ……
(ノ-_-)ノ~┻━┻

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« 『ファイアーエムブレム風花... | トップ | 趣味は義務じゃない、という話。 »

その他RPG」カテゴリの最新記事