猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

見かけで選ばないで

2017-09-30 | 
          晴れ        PM2.5数値  20


見事な秋晴れです  快晴~

朝は寒かったけれど、寝床に毛布を持ち込んでいて

ぐっすり眠られたので 頭痛もすっきり。。

自分の調子は朝の眼ざめで すぐに分かりますね (*^-^*)


よく寝たので時間は遅いのですが すぐに用意をして苗屋さん周りです

友人が付き合ってくれたので 運転も任せて楽ちんでした



一昨日はバテていたので 更新出来ずじまいでしたから

画像も多くなり 今日は長くなるかもです お付き合いくださいね





買い込んできましたよ  まずはクランベリー





いいお色です  業者さんはすごいです

クランベリーは初めてですが





コンテナスタイル と言う雑誌の表紙裏のこの写真に憧れて

(色が悪いのは カメラのせいではなく元々抑えた色づかいの本) 

こう出来たらいいのですが、とりあえず挑戦 ^^





他はこんな感じです  それから





赤蕎麦の花   初めはタデの花かと思いました

種が欲しいので 購入





名前は何だったか こんなこんもり株で ¥190

あとで枯れても十分楽しめます





知らない花ですが 可愛い ^^





これはネットで注文した 白いチェリーセージ

上手く育ってほしい  チェリーセージは強いものと

そうでないものがあるから。。。 この子は難しそう





Mままさん シレネガリカ すごい出方ですよ

さすが野草 これ花壇や鉢に全部入れます ^^ ああ 楽しみ


こんな風に 今は新しい苗で気分は上々です ♡



では昨日の画像を少し見てくださいね




シュウメイギクは ほんの2~3本残したのですが

こんな風に少ないのもいいですね





段菊の咲き始め





秋薔薇も少しずつ





いつまでも咲く花も可愛い



わが家で今一番素敵な花は




ユーバトリュームチョコさん

もうめっちゃ素敵  そこだけ雪が降ったような朝の情景

暗めの場所がgoodですよ ♪





まだまだ咲くよ



目立たない花が結構咲いていて 今の庭がとても好きです

蚊がいなければ もっと良いのに。。 (-"-)



家の中には あちこちに花を挿しました




クラブアップル まだきれい





切られていたので 拾ったコスモス





タデの花を挿したけれど 水揚げはどうかな? (昨日)





しっかり上を向きました  

切った花は全部挿しています




福岡の誇る無花果 とよみつひめ  私の今日のおやつです

上品な甘さとプチプチ感 ^^  良いよ  

子供の時は好きでなく今は大好物  

ホテルの朝食バイキングに必ずある フランスで覚えました




昨日のチビコロさん  今日も同じような写真が撮れました

ご飯だよね~ 





時々抱っこします  ちょっとだけ抱けるのよ ^^



さてさて ガーデニングの季節です

明日はどれくらい出来るでしょう いいお天気だと気分もいいですね




庭用サンダルがボロボロなので 買いました

夏物はセールで安いから ちょっとおしゃれなのものにしたら

脱ぐときに抜けにくくて 転びそうになりました

やはりよく考えてからに。。。 


見かけだけで選ばないようにしましょうね  

若い方 彼女や彼氏にも当てはまるよ  ( *´艸`)


長らくご覧いただき ありがとうございました

またおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします      

周りも身体もリセット

2017-09-29 | 
            晴れ       PM2.5数値  6

大気の汚れがない澄んだ空気のの中 今日も一日が始まりました

昨日から 頭痛が出て少々体調悪し  それで

今日は体と家の中 庭も少しになりそうですが リセットすることにしました


何をするかと言うと 家の中は掃除 出来れば衣服の入れ替え

庭も掃除がおもです  周りをきれいにしながら 体を動かします


身体の方は 軽い断食をします  無理をせず水分をとり

体調と相談しながら実行ですが  目眩があるのでゆっくりゆっくり。。





木化してきたので、そろそろ植替えかしら。。





少し傷んでいるけれど 今日はいい香りだった薔薇





少しずつ秋薔薇へ   わが家は花数が少ないけれど咲いてくれれば幸せ









昨日は休養日にして何もしないでダラダラしていたら

返って体調が悪くなったので ダラダラは良くないと反省中です





彼岸花が終わったら  ネリネが出てきました

去年買った球根 なんだかかなり増えています ♡






こちらの方はもう花芽が出ている

でもネリネなので 葉も出ています ^^


地植えのものも出ているか 後で確かめてみましょう






これは最後に咲くタデの花(まだ開いていない) 地味なのですが好き ^^

地植えすると広がるから 今のところ鉢の中


タデの花の全盛期です   今日は頂いた方の処へ訪問する予定です

でも 掃除したり 食べないでいたりで出かける時間あるかしら (^^;

ま 臨機応変に。。。




朝の寒さが半端なくて 今日はそれもあって体調がついていってないのかも。。

でも昼間は暑くなるでしょう?  寒暖の差が大きいと




色づくのが早く しかも綺麗ですね

わが家の釣り花  夏を何とか越してイラガに葉を食べられて





でもとっても素敵に下がる割れた実が  見とれるほど愛らしいです

もうしばらくこのままで居てね



先ほどチビコロさんにご飯をあげましたが コロコロに太っています

ダイエット食に替える予定 ^^  ゴロゴロ言いながら食べてました


昨日は彼女の写真はブレまくっていたので





ライさんをUP   ライさんにすごく会いたい時があります





そんな時は写真をちょっとだけ見る  長く見ると悲しい



一昨日生徒さんと悩み相談などをしたけれど 今TELがあり

気持ちを入れ替える心がけで 過ごしていたら

いい結果が2例もあって、気分は上向きになり良かったと 報告


私の欠点は 決めつけたり言い過ぎたりするところなので

ちょっと心配していたけれど  良かった ♡


人に優しくって。。。 実はすごく難しいことですね




ではまたおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします      
     

アレンジしながら 打ち明け話

2017-09-27 | フラワーアレンジなど
           雨      PM2.5数値  14


朝から雨で午前9時でも 外は暗い

チビコロさんも雨なので なかなか現れない


今日はアレンジ教室ですが 1人の生徒さんの都合で

彼女だけ、お宅でレッスンすることになり(今回だけですが)

あれこれ家の用事を片付けて 午前中内に出かけました





お宅はにはガーデンルームがあって 外は雨でもとても明るくていい感じ

水栓設備があるのがgood ♡






アケボノ草を使うアレンジですが ローズヒップなど一緒に

花器が洋風なので ガーデンルームにも合うアレンジに。。






お茶などをいただいてお話したりして御いとまです


何しろこの後 急いでお昼を食べて工房へ行かないといけない





工房では 新しい生徒さんに前回と同じ ラウンドで活けてもらいました

↑と同じ材料でも かなり感じが違います


この後自宅に、また生徒さんが来られるし忙しい (;^ω^)





雨がやんで 少しだけ庭で写真を撮りましたが





あまり変わり映えはしません





でもこんなしっとりした風情も





いいものですね





チビコロさんも現れて





食事 (´ω`*)  ちょっと私も落ち着きました








今日はいつもの楽しいおしゃべりと言うより

人生相談まがいの 悩みや打ち明け話になりました

珍しく聞き役に徹していたのですよ ^^



生徒さんと言うより アレンジ歴が長い方とは

お花無しだと ほとんど友人関係です



明日も午後から1人見えます ^^ こちらの方はすっかり忘れていて

きのうTELを貰って思い出したのです  馬鹿ですね  

花材が足りず明日の早朝も 買い物です  



仲良し夫婦でも色々あるのに 介護や何かで周りがごたつき

行き違いや ちょっとした言葉や態度に傷ついてしまう


兄弟でも親子でも不仲の人もいる  義理だとさらに悪い  

金銭問題も絡むし。。 大変です

そんな中でみんな頑張って生きているのですね~    



話を聞いてくれる人 必要ですよ  いますか? ^^

私 いますよ ^^

いるなら 大事にしましょうね



ではまたおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします      


アケボノ草を使いたい

2017-09-26 | 
           晴れ      PM2.5数値  37


今日も昼過ぎからは やたらと暑い日でした

今ようやく気温が下がり ε-(´∀`*)ホッとしています


暑くなるのを見越して 午前中に買い物に出かけて正解でした


いつも行く苗屋さんは28日までお休みなので 少し遠くのHCやナーセリーを

周りました まだ花苗の種類は少ないですが少し買ってきました





ネットで頼んだ苗もありで 近日中に花壇を仕上げ

植えこんでいきたいな~ と思います

アジュガ 同じものわが家のもあった (-"-) 違うものに見えたの






明日はアレンジ教室なので 花材も用意しました

シュウメイギクや黄金ヒバは自前のものです





曙草を見つけたので 買いました 

今年は全く見ていなかったので 栽培物が花屋さんにあって

ちょっと嬉しい  地味だけれど好きな花です

付き合わされる生徒さんたちですが 気にいってもらえるかしら (´ω`*)



今はタデの花が素敵ですが 



これ 友人の庭に間違って植えていたもので

もう盛りを過ぎていました (^^;  でも切って持ってきました

茎の節のところを水につけておくと 多分根が出てくると思う





ちょっと華やかな 可愛い種類です

来年に期待します ^^





今頃の気候がいいのか やっとインパチェンスの花が元気になってきました





根詰まりで植え替えた ヘンリー蔦  

新芽が伸びてきたので 紅葉はどうかな~ なんて先走っています






帰った私を見て まず伸びをするチビコロさん





それから あちこちに





すりすりしながら 近づいて来ますが





こすりすぎて 目が痛いらしい ^^ おバカさん



忙しく動きまわりましたが 今日も夕方になりました





好きなマフィンを買ってきました (^^;

太るな~ と思うけれど ちょっとだけ。。。 (^^;



明日のアレンジ作品は どんなのが出来るのか。。

巷はハロゥインで染まり気味ですが それは来月に。。。



ではまたおいで下さいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします      



どうしても書かないと。。

2017-09-25 | 猫たち
          晴れ      PM2.5数値  28


朝はやたらに寒く靴下を履いてしまったのですが

朝寒い時は昼は暑くなる。。。その通りで汗でちょっと不快でした

人間って勝手です (^^;)


さて 今日はどうしても書いておきたいので書きます 

どうか 読んでくださいね


新聞に目を通すのも不快です 北の脅威だとマスコミを使って国民をビビらせ

野党がもたもたしている間に 衆議院の解散をやらかす内閣府


教育費の全額国家負担などと言うけれど その実の目的は憲法改正


安倍政権の真の目的は 前も今もこれからも 憲法改正

戦争できる国へ ただそれだけが悲願  

なぜって戦争が好きだから  軍需産業で儲けるから。。

自分たちは戦争に行かなくていいから。。

国民は命と金を差し出すのが当たりまえ。。



国民の生活や幸せなど 微塵も考えていないと断言できる

ものすごい政府です  違うと言う意見もあるでしょうが 私は信じません


原発を稼働させ、軍事費に税金を流し込む

経済界と手を組み アメリカ様様と拝み 金儲けがすべての安倍政権


森友 加計問題も選挙に勝てば あっという間に消滅するでしょう


今回の選挙は日本国民の命を占う 大変な選挙になります

どうか選挙に行って 心ある政党 人間 政府に組しないものを選んでほしい


ガーデニングブログであっても 子供や若い善良な国民の命がかかった選挙

黙っていられません  どうか真剣に考え 

狭い日本のマスコミの記事を鵜呑みにしないでほしいと願います

マスコミは真実を伝え 公平の姿勢を堅持頑張っている処も多いですので

すべてとは言いません (付け加えておきます)



国民を馬鹿だと鼻先で笑っている政府に そうではないと言いましょう






ブロ友さんから頂いたチャイナローズが元気です





こぼれ種からの段菊も強い








今日は友人の家へ来年のカレンダー作りの写真を選び 内容を吟味に

行って にゃんこたちに遊んでもらいました





いつも居ない りんた坊ちゃまが居ました 

尻尾をくねらせ 高く上げて ^^





堂々としています





りんちゃん いい漢だね~





でも行き倒れのポーズもなかなか上手いのよ





ルンバにへっぴり腰のりん様 後ずさり中です 尻尾が下がってるよ ^^ 



一方 あずきちゃん




おばちゃん また来てるわ や~ね





寝たふり 寝たふり




3時のおやつを食べる頃





ちょっと起きた彼女  あらまだ居るわ 

お耳の倒し方に 意味深なものを感じます (^^;)


今日はマイさんが 2階のベッドと壁の隙間に入り込み出てこないので

最後に 写真を撮りに行きました




隠れてもダメよ このカメラは感度がいいのよ





警戒心MAXのマイさんです (;^ω^)


まあ いいわ  今日はりんちゃんが遊んでくれたものね。。





わが家のチビコロさんは 秋刀魚の匂いに 夜は外で騒いでいました ^^



ネットで頼んでいた花苗も届いたし 明日はガーデニングを少しして

アレンジの花材 花苗などを買いに出かける予定です


出来ることを精一杯やっていこうと思っています


懲りないでまたおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします