猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ああ 腹立つ

2018-01-31 | ライフ
          曇り一時晴れ      PM2.5数値  12


今日は朝は寒かったけれど お昼過ぎからは気温が上がるとの予報

一日中時間があるので 朝は家事&休息   

お昼過ぎから庭仕事と決めて実行しました


旅行の打ち合わせで 友人宅にお泊りの約束も出来てgood 

2月の後半に奄美大島へ行けそうです ^^



今日の庭仕事は待ったなしの 薔薇の剪定誘引と寒肥を入れる事

つる薔薇をほぼ完了しました  と言っても大物は2本




この2本です  お気に入りの薔薇ですが





花は可愛いけれど フィリスバイドは特に大変  

小枝が幾重にも絡み合い しかも逆向きの鋭い棘がびっしりで

ひっかかりもっかかりの苦闘 今は腕と肩がめっちゃ痛いです (;´Д`)





春霞は優しい枝で お気に入り

この写真も人気で友人やぱぴちゃんへあげました


薔薇の手入れはあと3分の2と言うところ 頑張ります





チビコロさんが私を見ていました



そう言えば。。。



彼女の娘のシロタビさんが来ていて 背中の毛が逆立っています





ダメよ と言うと我慢していますが本当は気にいらないらしい

ここは自分の領域なので 忘れているかもですが。。 娘でも追い出したいらしい

猫の世界も厳しいです (^^;



少し庭の仕事が出来たので あちこち痛くても我慢 ^^




朝からテール肉をストーブで煮込んでいましたが

お肉がホロホロになり骨から外れたので ニンジンを大量に投入して煮込み


夕食の後に 大ぶりの玉ねぎ6個のスライスをバターで40分ほど炒めて

あめ色になったので それを投入したところです


これだと冷凍しても美味しくいただけます 

角切りの肉は別に炒め ジャガイモはゆでてお好みで。。


明日はカレー  野菜サラダをそえるだけ  (^_-)



私がこんな風に頑張っているのに 管理人さんはこの数日

用事で私が出ている間に 何をしていたかと言うと。。。




自分の部屋に 自分専用の机を作っていたみたいです

今日の朝 見て見てと言われ 行くと ↑ のものが出来ていました


てっきりリビングの家具を作っているものと思っていた私は 

"(-""-)"  (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

驚きあきれて 文句を10くらい並べ立てました ホント頭に来ます


そう言えば午前中は家事の合間に 管理人さんと言いあってたんだった (^^;


明日は庭仕事をしたいところですが ぱぴちゃん宅に行って

ムカムカを吐き出して来ます  家具も見に行こうかしら。。


どうなることか。。。




ライちゃん   あの人相変わらずだよ

おかあ 怒ると眉間のしわが深くなるよ って言われるかな。。



^^ ではまたおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
 
     

皆に元気をもらっています

2018-01-30 | ライフ
             曇り      PM2.5数値  10


今日も相変わらずの寒い日ですが 水彩画教室に行ってきました

この日は前からお隣りさんとランチをする約束でしたが

お孫のかれんちゃんが学級閉鎖でお休みになり 

一緒に来ることになりました  久しぶり~ ♡


お隣りさんの古い友人Nさんとも 本当にしばらくぶりにご一緒しました

私も親しくさせていただいていましたので 嬉しい事でした


N.G.hotelのレストランでの楽しいひと時




かれんちゃんが チョコで描いたアート ^^

給仕のお兄さんへ だそうです  こういうのとても上手です





長い間 ヴァイオリンを貸していただきありがとう と

御礼までいただきました  こちらこそこれからも宜しくです



そして私は教室へ。。。




これは一緒に習っているおじさま Sさんの作品





なかなかでしょう?  

油絵もデッサンもやっておられるんですよ





ちなみにこれが先生の水彩画の画風

先生は油絵も版画もされます 



今日は庭で過ごすこともなく 写真もありませんが

帰るとチビコロさんがお迎えしてくれて 撫でるとゴロゴロ言ってました

寂しかったね  明日は少し庭へ出られるかもよ




↑の友人Nさんから頂いたブリオシュ  

パンやケーキの自宅教室をしているのですって。。 へ~ (*´ω`)

皆さん元気で なんでも出来るのね 

パンだけでなく元気もいただきました (人''▽`)ありがとう☆



そんなわけで 今日もライさんに来てもらいます




懐かしいライさんです  ファンも居てくださるんですよ

Kさん 忘れないでいてくれてありがとう ♡




^^




お気に入りの場所  今はチビコロさんが時々います



今日は時間がなくて 髪が白いところが目立ち 悲しかった

明日か明後日は美容院を予約しないとな~ (^^;



それでは またおいでくださいね

お付き合いいただき ありがとうございました



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
 

やるせない時は

2018-01-29 | ライフ
               曇り      PM2.5数値  26


今日は月曜登山の日   さ~ 頑張って体操して支度して。。。

寒いけれど 登っている時はダウンジャケットは脱ぎたくなります

今日も皆さんと一緒で おしゃべりしながら登頂


帰りにはいつもの日赤看護大学の食堂でランチ ♪

¥390のさくら弁当をいただきました


買い物をちょこっとして帰ると なんだか疲れた感じで

ストーブに鍋をかけ 洗濯機をまわしつつ ひと眠り

ホットカーペットが温まるとやっと落ち着きます




しばらく休んだつもりがもう午後4時 (..) 一日は早い

ちょっとチビさんに会いに庭へ出ました


鳥も食べないので いつまでもきれいな万両

冬はこんな実物が庭に色を添えてくれます






チビコロさんは私の周りをウロウロ 踏みそう (;^ω^)




こんな草たちが春は花をたくさん着けて 私を喜ばせてくれるのでしょうね

でも 今はただただ寒々としています





八重のきれいなはずのクリスマスローズ

いつまでもこのまま。。。





寒いのに チビコロさんはコロコロします

早すぎて写真が撮れない 





ティアレラ





この寒波到来で赤くなりました





娘に作ったパセリの鉢も まったく動かず。。。

大寒とは言え にくい寒さです  

この時期と2月が私の一番苦手な季節

害虫が死んでくれればいいけど。。。 





今日のお山の頂上より。。。  やはり沖の島は見えません (-"-)

いつ見ることが出来るだろう  気長に登山しましょう





今日はもう一人の友人も来たので 女性が3名そろい

賑やかでした  話題は来月のJRのウォーキング

参加しようかな~と思っています



寒くて静かでなんだかやるせないので 




ライさんに来てもらいました (*´з`) ライ




キャットミントをいつも食べてた






逝っちゃって もう2年も経つのね 

ライさん 会いたいよ




明日は水彩画教室で街に出ますが お隣りさんや かりんちゃんたちとの

ランチに招かれました  しばらく会っていない知り合いの方にも会えるし

豪華なホテルのランチ 何だろうな~  (ふつう行かないから ^^) 


かりんちゃんは 学級閉鎖でお休みだそうです  インフルの猛威いやですね



では またおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします



好きな二人

2018-01-28 | ライフ
          曇り時々雨     PM2.5数値    21


肌寒い雨が降る一日になりました。

でも 最期に全豪でロジャーが勝ったから 今は一寸気分UPです ^^

単純ですが こう言うのは結構精神面に良いのですね


テニスを長い間 見続けてきましたが それは彼やナダルの時代で

二人のスーパープレーヤーの試合を余すところなく 

観ることが出来て良かったです  国や地域に関係なく

プレーの素晴らしさに いつも魅了されてきました


その間に錦織君や今は大阪さんが出て来て 楽しみも増えました

好きな事をして 好きなものを観られて幸せだと思います





でも 寒い日が続きガーデニングはお預け。。。

軒下のお気に入りのビオラも 寒さに耐えています





なんとか頑張っていて健気 










多肉さんも赤くなっている





この子もだいぶ強くなったかも。。。 (*´ω`)





チビコロさんはご飯を食べに来る いつもの生活をしています






今日の午後は また写真展の当番で出かけました






銀行のギャラリーは 日曜日なので閑散としていました

でもおじさん仲間とお話したりの ゆっくりの時間を過ごせました






帰る頃は雨がやみ 





チビコロさんが出迎えてくれました






寒いね~  またお出でね



このところ。。。。。。。。。。。。。



どちらかと言えば 気候(これは仕方ない)も 家族関係もすぐれませんが

なにかいい事を見つけて 気分をUPさせる努力をしていこうと思います





さて R.フェデラー  優勝おめでとうございます

ナダルとともに 私を励ましてくれる選手です  あはは





とっても涙もろい もうすぐ37歳です  





スピーチでも感極まって泣いてました

そんなところもいいな~ ^^



明日は月曜登山ですが 雨で山路は滑って危険かもしれない

どうなるかしら。。。 歩きたい気分ですが。。



ではまたおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
 

努力し続けて

2018-01-27 | ライフ
        曇りのち晴れ       PM2.5数値   17


今日はぱぴちゃんや友人と 蟹の食べ放題へ出かける日 ^^

朝ご飯は牛乳に生姜蜂蜜を垂らして温めた ホット生姜ミルクだけ

最近は朝ご飯はそんな感じが多いけれど 痩せませんな~ (-"-)


まあ 冬にダイエットすると体力も落ちるかも。。 なんて

コロコロの猫を見て虫のいい事を考えています



待ち合わせてレストランへ出向き 蟹だけでなく他にもたっぷり

頂き デザートは果物だけで抑えましたが その間コーヒーを

4カップほど飲んだし。。 120%の腹具合で

夕食はいつもの3分の1にカット  本当は作りたくなかった (^^;


ぱぴちゃんから 暖かそうなセーターとか貰ったし ♡ いい日かもです



昼食の後にちょっと いつもの苗屋さんを覗き




やたらに安いプリムラの元気カラーと 

合わせのすぐれもの クリスタルグラスを買ってきました  

株を3つくらいに分けて あれこれに使っています

お気に入りのグラスです



もう一つの目的 やたらに高騰している野菜が買えないので

友人の庭で調達  神様が降臨している野菜畑です ^^





文旦などもあります





冬咲きのクレマチス アンスエンシス? シルホサ?

どっちだか忘れましたが この寒いのに良く咲いているので

私も来年は庭に入れようかと思っています  

これ私が友人に勧めたものです ^^



家に帰ると




ご飯を食べにくるチビコロさん





でも家具作りで行き来する管理人さんが怖くて 警戒を怠りません





冬の庭は寂しいですね だからビビットカラーが欲しくなる





午後4時半  ずっと凍りっぱなし





私と一緒だと転がります





可愛い子でしょ?  ^^





でも 警戒中 ^^





オキザリスは閉じていました






部屋の花は元気に咲き続けていますよ



今日は食べ過ぎで お腹を抱えてお茶を飲みながら 

全豪オープンの女子シングルス決勝を見ました



守りのテニスで 面白みがイマイチだった




でも とっても美人のウォズニアッキが悲願の優勝

精神面も強くなったんですね





頑張りぬいて勝ちました  絶え間ない努力で勝ち取ったものでしょう

おめでとうです  でも賞金は3億円をはるかに超えています いいな~





美人のナンバーワン選手誕生でした 

嫌味のないきれいなお顔のカロラインさん



明日は少し寒さが緩みそうです

午後から庭仕事が出来るでしょうか 私もがんばろう


夜は男子シングルス フェデラー20回目の優勝へ応援です 明日も見なくっちゃ ^^


ではまたおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします