猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

最後の薔薇とミサゴ 五島の旅5

2022-07-31 | 旅行
              曇のち晴れ?


このところ猛暑ではありますが 午前中は曇り午後から快晴と言う毎日が続いていて

勢い私の生活も朝のうちに仕事を片付け お昼からはダラダラするの繰り返しと

あいなっております (;^_^A  夏は気温に合わせるのが一番


こう書くととても理想的に過ごしているように思われますが 残念ながら。。

本LOVEから脱却しておりませんので夜遅くまで読み続け やっと寝床に着くと

またまたベッド脇に積み上げた本に没頭。。。 眠くなるまでそんな調子なので朝が遅い  

そろそろ何とかしないと目を悪くしそうでまずい (;´・ω・)


私の読書はTVやなんかと一緒で娯楽です。

面白くて読んでいるのですが 活字を追うので

ただ見るだけのTVなどより想像力が強化され頭の中に海のように

多々の想いが広がり ついでに語彙も自然に身について来る気がします

柔らかい頭の若人に特にお勧め ^^  アナログにはすごく良い面があるよ



さ~て 五月の庭もそろそろ終わりの時期までブログが追いついてきました。

旅の写真も多いので庭写真は少し減らし気味しました。








我が家の庭に一番最後に咲く ドロシーパーキンスが咲き始めた頃




棘が割合きついから もう冬まで放っています




でも好きな薔薇の一つ  ピンクもカワ(・∀・)イイ!!ですよ




この頃のヒゴタイ 




紫陽花 紅









赤い薔薇は




トラディスカント 




前に夏の鉢を作ったのですが




↑ 買って来たポット苗   

こんな風に暑く ついつい水切れさせてしまう私のような無精者には

もう無理だと痛感したので 来年からは植えない事にしました。




6月の終わりの頃  友人に頼んで険しい岩の上に毎年巣を作るミサゴに会いに ^^

猛禽類から小鳥まで 鳥は大好きなんです




雛の2羽はもう大きくなっていました。




かなり遠い場所からの撮影なので 友人の望遠レンズで撮影

惚れ惚れするカッコよさ ^^ ♡





夫婦で育てています   今はもうヒナたちは独り立ちして

巣の残骸があるだけになったようですが また来年会えると思います。

NHKのG.ネイチャーでアメリカだったかな? 海鷹ミサゴの特集を観ました。

とても良かった ^^  今でも録画はそのままにしています。



では 五島列島歩き旅  この日もバスに乗り目指すのは水之浦教会でしたが

乗り越しまして 💦   運転手さんに先に 道の駅 遣唐使ふるさと館に

行くように忠告されました   まあ相変わらずの旅模様。。 




三井楽漁湾が見えました  とても美しい海色で思わず歓声(友人が ^^)

写真では色が出ません  残念





これがふるさと館  




この向こうの広い小高い丘と海横の自然遊歩道と合わせた公園になっています




海が見たくて遊歩道を歩く  テッポウ百合が多い




草藤  九重以来何年ぶりかで見ましたが

海には行けないので 岡の方に。。。




丘からの海  曇り空で残念



さてさてやっとバスの復便の時間が来ました(待ち時間長し)



水之浦教会です  




近くには弾圧時代の牢跡があるそうです









中には入れないのでぐるりと一周









教会から見る水之浦の海


ここでもバスの時間がものすごくあるので (;^_^A  近くを歩きます




近くの魚ヶ埼公園なのですが広すぎて周り切れない




公園からの景勝


この後バス停近くの漁村部落を一周り 




集落からの水之浦教会 




ある家の庭先はホウセンカでいっぱい




こんな風にしてバスの待ち時間を過ごすのです 💦

20000歩ほど歩きましたがこの後は福江に帰り 近辺を散策

見るところが多いのです  またUpしましょうね



五島の旅はフエリー泊を入れて6泊したのですが バスで動くのであれば

私は全島をまんべんなく周るのにひと月はかかる思います 💦

バスの本数がメインの道路でも少なすぎる 💦

予約してのレンタカーがお勧めです  若い方はバイクもよいでしょう


歩く旅とは言え 見るべき場所に行きつくのも帰るのも時間を食いすぎる

それでも楽しく過ごしてきたのですが ^^



またお出で下さいね



日常のあれこれと紫陽花の頃

2022-07-24 | ライフ
              曇


ここ数日はパッとしない御天気ながら 気温が低めで ^^ 過ごし安く

ほとんどエアコンのお世話になってはいません

相変わらずの毎日を過ごしていますが 充実しています。


私は今 無口な息子との二人暮らしですが 彼は自分の事はほとんどすべて

一人でやってしまうので手間なし!!

私は自分の物のついでに洗濯を一緒にする以外何もせず ほぼ100%自由な生活。

孫も居ないし。。。 (*^▽^*)


朝も夜も好きな時間に起床就寝 食べたくなったら食べる

用事があったら出かける  そんな生活をしていて

家事以外は読書三昧 飽きたら録画していたドラマやドキュメントを観る

御天気次第のたまの草取り 登山 体操などをやる

な~んて素晴らしい日々でしょうか ^^

ボケそうなのでルーティーンと言うものは消し去り 気の向くままの毎日

自由って実に素晴らしい 


しかししかし ここまで来るにはかなり辛酸を舐めてきましたのよ (-_-)

それは書きませんが。。。。 思い出すのも嫌だし 前を向いて生きたいし。。。


そんな私のブログなのですが よろしくお願いいたします




まだ五月が終わらない庭の様子 💦  ペルルダジュールの時期




薔薇も咲いています




そして紫陽花




今年は心なしか早い気がする




ハーブ鉢にパセリを入れました ^^  青物が無い時はこれと

庭のいたるところに出ている青じそを収穫します。




サボテンも咲く




一日花ですが




数が多かったから 2日間咲いてくれました






アレンジ教室は月2回ほど  8月は暑いのでお休みする予定です




 
友人がケーキをもっておしゃべりに来てくれたり




また別の友人が 買ったんだけど  持っていても薔薇の名前も姿も覚えられないからと




ルドーテの豪華な実物大の画集を譲ってくれたり。。。(;・∀・)




知ってます~?  (;・∀・)  これすごくお高いのですよ

いいんかな~  ちょっとな~  💦   でも綺麗 ^^



この頃は 息子の誕生祝いもしました。


( ;∀;)
息子の希望のお店で




豪華なお魚三昧  これノドグロ  旨いのよ 泣けるの ( ;∀;)




娘夫婦と4人で食べも食べたり 💦  このほかにも盛沢山で




でも一番美味しかったのは ↑のノドグロの残りを使った味噌汁 (;^_^A

〆て3万両以上の出費  娘と分けて支払いました  ┐(´0`)┌ヤレヤレ




ある日の頂上 




ベンチに寝転ぶと青葉が爽やか ^^




帰りにはうどんを食べています

今は帰ってソーメンか冷や麦ですが ^^


猫たちも元気にしています  読書中に甘えて邪魔ばかりするけれど

仕方ない ^^  そんな時は毛玉を取ったりおやつをあげたりで誤魔化す



今日は日常の画像が多くなったので 五島の旅は次回にUpしましょう

楽しみにされていた方たち ごめんなさい 

最後まで旅の様子は入れていきますので 今回ご容赦ください <(_ _)>


それではまたお出で下さいね


クレマチスが咲く頃と五島の旅4

2022-07-17 | 旅行
            曇時々晴れ



ご無沙汰です 💦

私は相変わらず 本にはまり込んでいます 💦

今はYouTubeもAmazonprimeもどうでもいいの (*^▽^*)


でも今日はお日様が雲隠れをしてくていた午前中に草取りをしました。

これをやると一日がなんとなく充実するので なるべく週2~3回の庭仕事必須 ^^



さて庭はまだ五月の様子です  薔薇が咲いていてクレマチスがかなり開いた頃



セプタードアイル この薔薇はERらしい薔薇でお気に入りの一つです









小花も。。




タナセツムはマトリカリアの種と思うのですが シンプルな花と青緑の葉が好きです




鉢の花も沢山でした



















少しだれ気味の小道














葉も花のよう。。。




パーゴラの薔薇もまだ咲いていました









そしてクレマチス






































クレマチスは手入れが悪かったせいで花が少なめでした。。。





オオニソガラム ?  次は地植えにします




駐車場の鉢たちです









よく咲いてくれる葵




ベランダからのヤマボウシ




上からの見ると白花が多い




この頃も 本に浸りきっていました 💦






それでは 五島の旅 

前のブログの日にちは間違いで 奈留(なる)島行きは6月11日でした。

今日は奈留島から帰り時間があるので 五島氏の庭園を訪ねた時の画像ですが

画像がたくさんなの 💦 (;^ω^)




お城の石垣の中にあります  




隠居所のための庭園です




紅葉の花の時期














この大楠の木を取り込んだ庭園です














池の向こうまで来ると 門が2か所ありました。




この花の名は? ^^  分からない




この縁に座り 長らく庭を眺めるとすごく気持ちが落ち着きます









ぐるりと池を周り 裏庭へ  オオタニワタリは男女群島から移植されたものだそうです




クチナシの花  昔からあったのかしら。。




中庭の一部

まだまだたくさんの画像でしたがこの辺で... 

隠殿屋敷の中も入れました  拝観料は¥700  その価値ありです

案内する方も親切で色々教えていただき ほう ほう と知らない事ばかりで

かなり面白かったです  今 時代小説をよく読むので殿さまの生活を想像できて。。^^





壁は白壁ではなくカラフルなんですね 




桟も凝ったものばかり




五島盛成 殿さまは亀がお好きで 池にもたくさんいの亀がいましたが

お部屋にも    ここは亀の間 ^^





日本家屋いいですね~




桟は七五三  分かります? ^^









梅の間の壁は梅




普通の障子や襖ではなくとても素敵でした。




こうなると 時代劇のいちシーンとか浮かびます 

月代やおひげを剃ったりする化粧の間とかがあって ちょっとタイムスリップ  う~ん




まだたくさんの場所や書など撮ったものは多かったけれど このくらいにしますね







六角井戸   明との貿易が盛んな頃中国人が掘ったものだそうです

街中に何気にあるのです。

歴史がね~  古いのですよ 💦  

遣唐使がこの島から中国へ渡った3ルートの中の一つで

一番 渡海の距離が短いルートなんですよ  へ~ と言う感じでかなり

色々なお勉強の時間が入った旅でした。 こう言うのもいいな~と思う

一日に20000歩近く歩く日ばかりでしたが 帰って体重を計ると1キロ減 💦 ^^




お魚 最高でしたし ^^  



コロナが新型になったせいか猛威を奮っていますね ┐(´0`)┌ヤレヤレ

丁度いい時期に旅行出来たね と友人とメールしました。

でもね 私はコロナ禍ではなくワクチン禍のように思います 


ちなみに五島の旅にはkindle 電子書籍 を持参して随分重宝しました ^^


それでは またお出で下さいね


まだまだ薔薇の庭と五島の旅 3

2022-07-05 | 猫たち
           曇り



台風はここ北九州近辺で熱帯低気圧に変わり 少し雨を降らせただけで

終わりましたが 他の地域はどうだったのでしょう

ニュースなどで特別騒がれているようでも無いので大した被害もなく済んだのでしょうか。。


私が本ばかり読んでパソコンに向かわなくなったので ブログは遅れるばかりで

まだ5月の中旬をウロウロしています (;^_^A

もう7月に入ったのですね。。。 今は低気圧の影響で少し気温が下がっていますが

先週の暑さには参りました  もうエアコン無しには命の危険さえ感じます

皆様どうぞ感染や熱中症にお気をつけ下さいね



庭のUpは止めようかと思うのですが 記録として残したいので宜しくお願いいたします




この頃は友人たちがよく来てくれていたので 草取りもよくやっていました。




まだまだ薔薇の時期

















鉢の小薔薇も




たくさんでした




地植えの薔薇も




盛り ^^  




そして草花のマンテマも咲き始めていました




山ではサイハイラン


今は草の勢いが凄く 蚊も多いので辟易していますが 先週は3回ほど庭作業をしました。

無理しないように気をつけて平均1.5時間ほどやっていますが 捗らない 

まあぼちぼちやっていこうと思います ( `ー´)ノ



では五島の旅  まだまだ6月10日編 1  (;^_^A

この日は隠れキリシタンの歴史がある 奈留(なる)島へ




宿から商店街を通ってターミナルへ向かいますが 魚屋さんの横の溝に住んでいる

五島の猫ちゃんに遭遇  女の子のようです





近くにこの子の他に子猫が何匹か居ました




お土産も毎日の食料も調達しているスーパーの前を抜け


福江港ターミナルから 


高速フェリーに乗って30分ほどで (あいにくかなりの曇り空で残念)

梅雨ですからね~  💦




奈留ターミナルに到着


バスを待っていられないので 予約していたレンタカーで出かけます

初めての電気自動車でした  運転は友人任せ ^^

私はあわてたり 興奮したりするから運転は信用されてない (;^_^A




一番の目的は 1918年に施工された江上天主堂

教会建築で名高い鉄川与助による 日本の代表的な木造教会です



隠れキリシタンの里の一つ江上集落の離れの 森の中の教会です


五島の教会はほとんどが 中に入れないしもし入れたとしても📷は✖





でもこの時は運がいい事に管理する方が居られたので 教会の内外を解説つきで

案内していただきました。  私たち二人だけでした ^^




なので 裏の庇の中心に掘られた十字架に陽が当たると




下の窓の間に十字架が写り込むそうで 見たかったけれど残念でした 





湧水が豊富で湿気が多いので




高床式の教会でした。




高砂百合でなく テッポウ百合のようでした。




教会から入り江を隔てると




江上集落の一部が残っています




海から拾った石で一つ一つ積み上げたらしい石塀





私が廻った中で一番印象深い教会  森の中に静かにたたずんでいました。




ここの内浜辺には 浜沈丁花の群落があり 覗いてみました




花は終わり実が着いています



それから島の反対側にあるもう一つの名所目指して車をゆっくり (;^_^A

走らせて。。。




途中の奈留港近くの 奈留教会に寄り




奈留島を代表する景勝地  




畳を千枚ひけるほど広い事から千畳敷を名付けられた名所




学術調査の方々もチラホラでした。




ちょっと離れた石の浜で遅いお昼をいただきました。




記念に拾った奈留の石 ^^




浜撫子かしら  色を添えてくれました。



この後 小さな島なのに道を間違え船の出航時間ギリギリになり

大汗をかいた次第です   なんかな~  いつも何かやらかしています ( ̄▽ ̄;)


長くなりましたが 6月10日はまだ終わってないのですよ (^^ゞ

長くなるので またお出で下さいね