セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

Andiamo の桃のパスタ

2020年09月09日 | グルメ

先月、所用があって尾山台を訪れました。自由が丘から大井町線で2駅のところにある閑静な住宅街で、駅前には石畳の商店街が続いています。

その場で Google Maps でさくっと検索し、駅から3分ほどのところにあるイタリア料理店 Andiamo (アンディアーモ)さんに入りました。

コロナ対策でわずかに開いているドアを入ると、店内にはご近所さんらしきお客様が何組か、適度なディスタンスを保って食事をされていました。店名の Andiamo はイタリア語で ”Let's go.” という意味です。

ランチのセットは、ピッツァとパスタが中心でそれぞれ何種類かあったので、1種類ずつたのんでシェアしていただきました。

前菜の盛り合わせはグリーンサラダに田舎風パテ、冷たいコーンスープ。

ゴルゴンゾーラのピッツァ。別添えのはちみつをかけて食べると、甘塩っぱくておいしい。大好きな組み合わせです。クラストは薄めでパリッとした食感でした。

特別メニューに「赤海老と桃の冷製スパゲティ」というのがあったので、興味津々で頼んでみました。

桃がごろごろ入ったパスタは生まれて初めて。おっかなびっくりいただきましたが、意外と違和感がありません。冷たく締めたスパゲティに桃と赤海老、プチトマトを和え、上には桃のシャーベットをシェーヴしたものがのっています。

シャーベットが少し溶けると、それがまたソースとなってスパゲティに絡みます。個性的なパスタを楽しくいただきました。

食後のイタリアンコーヒーもおいしくいただきました。

***

ウクライナ出身で、ロンドンのロイヤルバレエのプリンシパルを務めるも、突然退団し、紆余曲折の末、現在はフリーのダンサーとして活躍しているセルゲイ・ポルーニン。以前、彼の波乱に満ちた人生をドキュメンタリー映画で見て衝撃を受けました。

そのポルーニンが今年の5月に初来日するというので公演を楽しみにしていましたが、コロナの影響で9月に延期されました。その後、8月になってもコロナは沈静化せず、結局9月の公演も中止になってしまいました。

でもこのような状況の中、危険を冒して来日していただくわけにはいかないので、中止になってかえってほっとしました。また来年、仕切り直して新しい来日公演が予定されているとのことですが、あまり無理してほしくないな。。。

万全整うまで、気長に待ちたいです。

コメント (4)