セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

AFURI の辛紅らーめん

2020年09月28日 | グルメ

六本木ヒルズで映画を見る前にお昼を食べることになりましたが、時間に余裕がなかったので、AFURI (阿夫利) でラーメンをいただくことにしました。AFURI は少し前にヒルズの中で移転&リニューアルし、白いタイルの明るいポップなお店になっていました。

神奈川県厚木発のAFURI のラーメンは、柚子胡椒の効いたあっさりスープで、私は一番好きかもしれません。お店がきれいなので、この日も女性同士や、女性1人のお客様が多かったですよ。

まずはチケットを購入。息子は限定販売の辛紅(からくれない)らーめん、私は看板メニューの柚子塩らーめんにしました。柚子塩らーめんは、麺の種類とかいろいろ選べますが、私は全てお店の推奨通りにしました。

カウンターに座ってチケットを渡し、できあがりを待っていると

お店の人から、ポンとこれを渡されました。辛紅(からくれない)のカップヌードルです。思わず顔を見合わせた私と息子。

息子が半泣きで「あのー、丼だと思ったんですけど...」と言うと、これは辛紅らーめんをオーダーした全員がもらえる、カップヌードル版の辛紅ということでした。日清が開発し、全国のコンビニで販売中で、息子も食べたことがあるそうです。(日清HP

そしてこちらがほんとうの辛紅らーめんです。唐辛子粉と唐辛子ピューレ、香味辣油、特製辛味噌が使われていて、見た目は真っ赤で辛そうですが、息子によると、唐辛子よりも柚子が引き立っているそうです。

辛紅は AFURI の新ブランドで、新宿サブナードにお店があるそうです。(お店のHP) 店名が、在原業平が詠んだ「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」に由来しているのがすてきです。

こちらは私がいただいた、お店の看板メニューの柚子塩らーめん。透き通った淡麗スープに、全粒粉入り小麦麺。炙りチャーシューに水菜。柚子胡椒がふわ~っと香って、おいしくいただきました。

コメント (4)