Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

高級イチゴ(?)

2015年05月12日 | 趣味
今年は鳥防止だけでなく「タヌキ」対策のネットを張りました。お金がかかっています。
さてどれだけ収穫できるでしょう。結構高額な「イチゴ」になりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射水市新湊の曳山

2015年05月06日 | まち歩き
映画「人生の約束」のロケが新湊で行われているとの情報が入りました。ロケには竹野内豊、
西田敏行、江口洋介、小池栄子らが来ているそうで、「竹野内豊に会ってきたよ!」の嫁の
一言で、急遽、新湊に出かけました。
残念ながら撮影は18時からとのことで、お目当ての「竹野内豊」らキャスト陣には会えま
せんでしたが、ストーリーの重要な「主人公」=「曳山」を見ることができました。
本来は10月の秋祭りに曳きだす山ですが、映画ロケの為に運行することになったようです。
その為、飾りも夜モードの「提灯山」で今回ロケ地に6基が揃うそうです。

写真は奈呉町「曳山御蔵」から曳きだされた曳山と湊橋を運行する曳山。
10月の本祭りではこのような曳山が13基集まるそうで一度見てみたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁のれん

2015年05月04日 | まち歩き
七尾は今「青柏祭」の真っ最中。協賛行事として始まった「花嫁のれん展」ももう12回目、
今では立派なイベントとして定着しました。大正期の作品から最新作まで、一本杉通りを
メイン会場に約160枚余ののれんが展示されています。

今年の春に嫁がれた知人の娘さんの「のれん」が展示されていました。
七尾市在住の友禅作家さんの作品で「三春の滝桜」をモチーフにした作品でした。

「花嫁のれんは不思議な染物です。
・・・幸せに向って、翔けてゆく娘さんと
・・・祈るような母親の想いと・・
その願いに力をいただきながら色を挿してゆく職人と・・・
皆がひたすら心を合わせてゆく・・なんと嬉しい染物」
(作者の言葉)

どうぞ、お幸せに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2015年05月02日 | 趣味
チューリップも終わりシャクナゲも終わり、バラはまだの我が家の庭ですが、鉢に植えてあった
変わり種のチューリップが咲きました。頂いたものでどんな花かわからなかったのですが、一本に蕾が沢山ついている品種で昨年初めて植えたものです。

花が袋状のサクラソウ、これは三年ほど前に買ったもので、少しづつ株分けをし増やしたものです。今年は賑やかになりました。

大きな木を切った為日当たりが良くなって、エビネの元気がなくなったのですが、黄エビネが頑張って咲いてくれました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初節句

2015年05月01日 | 日記
孫の初節句のお祝いに招待されました。
富山のお祖父ちゃんから立派な兜飾りを頂きました。キラキラに興味津々で隙あらば触ろうかと
狙っているみたいです。
鯉のぼりはママの手作り、ベッドの横で元気に泳いでいます。
お祝の席で豪華な尾頭付きを頂きました。じいじ達は大喜びでしたが、主人公は残念ながら食べれませんでした。
久しぶりに美味しいお膳を頂きました。次のイベントが楽しみです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする