Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

モズのはやにえ

2017年11月30日 | 日記・エッセイ・コラム
 庭の手入れをしていた時、バラに「とんぼ」を見つけました。「えっ!まだ、とんぼ?」と
思ったら、バラの枝にさされた「とんぼ」でした。ひょっとして「モズのはやにえ」!。今ま
でカエルとかトカゲとかは見たことがありますが「とんぼ」は初めてです。たぶん、時期が違
うのだろうと思いますが、今年は遅くまで「とんぼ」がいたのでしょうか。
 昔「はやにえ」のあるところまで雪が積もる。と聞いたことがありますが、今年はどうでし
ょう。大雪にならないことを祈ります。






バラ一輪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生相談

2017年11月28日 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は良い天気、風も無くまさしく「小春日和」の一日でした。主人と二人朝から庭の手入れ
シャクナゲやブルーベリーの雪囲いや霜で枯れてしまって草花を取り除いたりと、晴れた一日を
目いっぱい使いました。
 外で作業する時はラジオを聞きながらが習慣になっています。11時過ぎになると、人生相談
が入ります。今日の相談は55才の主婦の方「定年になり家にいる主人と離婚をしたいが自分の
母親(80才)が反対している。どうしたらよいでしょう」との相談でした。この方は19才で
母親の勧めでご主人と結婚されたようです。本人は余り気が進まない結婚だったそうで、心の
通わない結婚生活が現在まで続いたようで、ご主人が定年を迎えたこと、お子さん(娘さん2人)
が嫁がれたこと、そして結婚来ずっとご主人から「バカ女」呼ばわりされてきたことに耐えられ
なくなり、一層自分の思いが離婚へと向かったようでした。ただ、お母様が反対していることが
心に引っかかっているようでした。
アドバイザーの意見は、「お母様が世間体を気にして反対しているようですが、どこにでもある
話です。あなたの人生です。自分で決められたら良いのではないですか。ただ、離婚したあとの
事をしっかりとシュミレーションして下さい」とのことでした。
よく聞く「熟年離婚」、身につまされる相談です。ただ、離婚してみたものの経済的に苦労する
話も良く聞きます。この方は55才、第二の人生を歩むのには十分若いともいえますが・・・・
こっちはそんなに若くないので、そんな勇気はありません。とりあえず二人、なんとか暮らして
いますので良しとしときましょう。これからもよろしくね。




梅もどき




ニシキギ



午後から雲が出てきました。明日は雨だそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ

2017年11月27日 | グルメ
 北陸地方、冬の名物「ズワイガニ」の季節です。「マツバガニ」「エチゼンガニ」で有名な
ズワイガニ、こちらでは「加能ガニ」と命名し食膳にのっています。一杯数千円、髙いものでは
万円する「蟹」で、なかなか家庭では買えません。ただ、これらはカニの雄、雌は比較的安く
一杯数百円で買えます。こちらでは「コウバコガニ」(香箱ガニ)と言います。甲羅の中の
外子、内子が美味しいのです。雄に比べると「身」は多くありませんが、この「外子、内子」の
フアンが沢山います。
 冬の厳しい日本海、どんよりと暗く荒れ狂う海ですが、カニやブリなど素敵な贈り物を持って
来てくれます。海の幸の美味しい季節到来です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるた

2017年11月26日 | 日記・エッセイ・コラム
 孫が園からのご褒美で『いろはかるた』をもらってきました。家でさっそく封をきり、遊び
はじめました。かるたは『あ』『い』『う』・・・の字と関連する『絵』が描いてあるシンプル
な物。『あ』なら『あひる』の絵、『い』なら『犬』の絵といった具合です。3才になったばか
りの孫、まず、かるたを並べはじめました。私がお相手です。「これなーに」と『あ』の札を
指すと、「あひる!」と大きな声で答えます。幾つか答えていたのですが、チョット異変が発生
しました。「これは?」と『き』の札を指した時「ジラフ!」・・「えっ???」。「これは?」
と『ね』の札を指すと「キャッツ!」・・・ここで理解できました。『きりん』『ねこ』を見て
英語で答えたのです。どうもテレビで覚えたらしく、その後も「エアプレーン」「ドック」など
知っている英語を連発、発音もどことなく様になっている様子、テレビ恐るべしです。まんざら
日本語での言葉を知らないのでもなく、日本語と英語で言ったりと気分で言葉遊びをしている
みたいで、知らなかったこちらはビックリでした。ひらがなを覚えてほしかったのですが。さて
どうしたものでしょう。



「マユミ」。霜にあい寒そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹と白鳥

2017年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム
 孫が通っている「こども園」の表現会がありました。朝から不安定な天気、霰も降る日と
なりました。表現会では、中学校の立派なホールでライトを浴びながら一生懸命踊りや歌を
うたい、入園一年目の成果を披露していました。
 帰り道、久しぶりに「虹」に出会いました。綺麗な半月の虹です。虹に向かって走るのは
気持ちが良いものです。広い平野だったので、このような虹にあえたのでしょう。少し虹と
一緒に走り、消えた所に「白鳥」が羽を休めていました。虹を渡って来たのでしょうか。
飛来する時期になったのですね。「虹と白鳥」表現会からのお土産を頂いた気分です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする