座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

騙された?◆クイズ解答

2015-03-23 23:53:23 | うさぎガーデン

玄関前のお人形さんのコーナーを手直ししました。
後ろの空いた所に前回記事の株分けしたアガパンサスを植えました。

        
                後ろが空いていてどうも落ち着かなかったからです。
                                

後ろ側を見たところ。アガパンサスは半日陰でも育ちます。

もう少し離れてみるとこんな感じです。
流木の植木鉢はまだ続きがあります。大事な仕上げがまだ残っていますので、お楽しみに。

「南の庭」の芝生まわり。次はこの空いているところもアガパンサスを植える予定。

「東の庭」に優しい色のラッパ水仙が咲きました。

             

「東南の庭」です。奥のカモミールがだいぶ伸びてきました。
植える場所に迷ってずっと植えられなかったデージーをやっと植えました。

             

アイフェイオン(ハナニラ)と合わせてみました。

鉢に植えていたネモフィラが咲いたのですが・・・ あれっ?

色が違う!
おしゃれな色だと喜んで5ポットも買ったのに。やっぱり80円であるわけないか・・・
ちゃんとこの名札がついてたんだから、今回はうさぎの間違いではありません。

これも珍しい?のか初めて見る色ではありますが・・・
それにしても花が小さい!葉っぱが大きくなりすぎ?

ちょっと寂しげな色なので、真ん中に残っていたマーガレットの苗を植えました。

マーガレット 「サマーソング ローズ」
名札の裏には・・・
農林水産省品種登録申請品種 申請番号1314号 申請名スパ538
こんなこと書いてある名札は、はじめて見ました。新品種なんでしょうか?
ついでに・・・
キク科アルギランセマム属 カナリア諸島原産 草丈30~50cmだそうです。
ちなみに、セールでもないのに1ポット100円でした。
今年はマーガレットは全部近くのJAの店で1ポット100円で手に入れました。
昨年までは宿根草並みの値段だったのにどうしたのかな?ま、なんにしても安いのはうれしいです♪

 

            さて、前回記事のクイズの解答です。

      
答えは・・・芍薬です。皆さん、さすがです。すぐにわかった方が多かったですね。
ヒントいらなかったみたい。

一昨年、奮発して、確かファーストレディーを2株と春の粧をひと株植えたと思うのですが、
一株消えてしまい、残った2株も花も咲かず瀕死の状態だったので、鉢植えにしました。
ところが、どうも、消えたと思ったもうひと株が残っていたようなんです。



写真がボケていてわかりづらいのですが、これ、芍薬ですよね?
だったらうれしいなあ・・・。色が濃いからピンクのほうでしょうか。地植えの方が、
やっぱり成長が早いような・・・
こんな風にあきらめていたものが思いがけず生き残っていたり、元気になって育ってくれると、
初めから順調に育っているものよりも、よけいにうれしくまた、何の根拠もないのに
何だか得したような気分になるからおかしいですね。

 

           < 今日のちゃん > 

ちゃんは今日、美容室に行ってきました。まだ夜など寒いのでサマーカットは早いと思い
少し長めにしてもらったのですが、もつれているところがたくさんあって、次回は、いちばん短かくして
伸ばしなおさないといけないそうです。
今年は暖かい冬だったのにどうしてこんなにもこもこになってしまったのでしょう。
今までこんなにもつれるということもなかったのに、どうしたのかなあ・・・
あんまりつるつるに短くはしたくないのですが・・・
明日から毎日ブラッシングだよ~ 自称ちゃんのお世話係のくまも、もっとまじめにやれ~っ!

ちなみに、ちゃんのトリミング代は9000円。くまの散髪代は1080円。うさぎは、2200円のカットで
3~4ヶ月も持たせています(笑)

 

                                          また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                  
ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサスの株分け◆クイズ

2015-03-23 02:35:29 | うさぎガーデン

昨日朝の勝手口から見た裏山です。
暗く霞んでいるのは、お天気が悪いわけではなく大気汚染のせいなのです。

             

道路の向こうも霞んで見えません。
昨日の福岡県のPM2.5の数値はピーク時にはなんと150を超えた地域もありました。
            (PM2.5の環境基準は1日の平均値が1立方メートルあたり、
             35マイクログラム以下と定められています)

くまから外に出ない方がいいよと言われたのですが、うさぎは庭でやらないといけないことが
あったので困ったなあと思っていたら、ふとこれを思い出しました。
昨年、PM2.5がひどいと知って東北の友人が送ってくれたマスクです。
これは、東日本大震災の原発事故の時に、友人のご主人が勤務先から支給されたものだそうです。
これならPM2.5も大丈夫だと思うので、つけて作業しました。

普通のマスクと違って厚くて、紐も耳にかけるのではなく、二箇所で頭にかけるように
なっていて、すっぽりと口元を覆うような形です。あまりにぴったりしているので、
外したらしっかり痕がついていました。
呼吸はしやすいけど、頭を締め付けるので、やっぱり長くしていると痛くなって外したくなります。
ちなみに友人のご主人の勤め先は原発とは全く関係のない会社だそうですが、
原発で働く人たちはこういうマスクをつけておられるのでしょうか。感染症患者などに接する
仕事の方たちにも使われているかもしれませんね。
作業中に、マスクで隠れているところが痒くなったんですが、すぐに外せなくて困りました。
こういうものをつけて長時間仕事をしなければいけないのはたいへんだなあと思います。

             

やらなければいけなかったことは、庭や鉢への水やりとアガパンサスの株分けです。
このところ、お天気の良い暖かい日がちょっと続いたので、植物の中には
もうしんなりしているものが出はじめていました。ほんとうに乾燥がひどい庭なんです。

アガパンサスはあちこちに植えていますが、今日は「南の庭」のこの部分の株分けをしました。
コンクリートの犬走りのほうまではみ出していたのを抜いて、多肉植物のプランターの置き方を
変えました。屋根のかかっていないところに置いて水やりの手間を省こうという魂胆です。
アガパンサスの株分けは確か秋だったと思ったのですが、まあ、いいかとやってしまい、
後で調べてみたら9~10月と4~5月となっていましたので、少し早いだけでした。

こんなにたくさん増えていました。これを使いたいところがあるのです。続きはまたご紹介しますね。

アガパンサスは花も美しく、暑さと乾燥が厳しいうさぎガーデンでもよく育つ
数少ない植物のひとつです。
アガパンサスの過去記事はこちら→ 「アガパンサスの庭2013」 「アガパンサスの庭2014」

 

                         

 

突然ですが、クイズです。「南の庭」の鉢で何か芽が出ています。
さて、この新芽は、何の芽でしょうか?

         ◆ヒント・・・初夏に美しい花が咲く東アジア原産の多年草です。
                草丈60cm~1m

                                       

                                ◆クイズの解答は次回に

                     

 

              < 今日のちゃん>

近く、ちゃんは美容室に行きます。毛を短くするかもしれないので、
長い毛のちゃんは、もうじき見られなくなるかもしれません。

やっぱりちょっとボサボサすぎだよね。

ちゃんがいるのはこんなところ。

唐津湾と虹の松原。中央の島が高島です。        撮影日 3月11日

 

                                          また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                  
ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする