座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

正ちゃん七変化

2015-06-12 11:11:52 | 正ちゃんの毎日

             

今朝、「南の庭」に琉球宿根アサガオ< クリスタルブルー>がはじめて咲きました。

今矢印のところまで登ってきましたよ。

外回りのランタナはいつの間にかこんなに咲いています。暑さや乾燥にも負けず、
これから11月ごろまで咲きつづけてくれるうさぎガーデンの強い味方です。
ランタナは中南米原産の帰化植物で、クマツヅラ科の常緑小低木だそうですが、
うさぎガーデンでは冬は葉が落ちてしまいます。でも毎年この通りきれいに咲いてくれます。
まだまだどんどん大きくなりますよ。

ランタナってオーストラリアや東南アジアではやっかいな雑草として問題になっているそうですが、
日本ではお店で苗が売られていますよね。
でも、「世界の侵略的外来種ワースト100」に選定されているんですって。知らなかった~

                           

ランタナの和名は「七変化」。これからご紹介するのはちゃんの七変化です。
2015年の「座敷わらし犬カレンダー」に使った写真をご紹介したいと思います。
最近はサマーカットにした短い毛のちゃん画像ばかりですから、ほんとはこんなに
モサモサだったの?とびっくりされる方もいらっしゃると思います。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

画像保存どうぞご自由に。
携帯、パソコン画面の「待ち受けペット」OKですよ。どうぞかわいがってくださいね。
(ブログへの転載、リンクなどはご一報いただければと思います。)

佐賀県唐津市の鏡山にて。 ちょっと哲学者風(笑)。
向こうに見えるのは日本三大松原の一つ虹の松原と海に浮かぶのは宝くじの島、高島です。

うさぎガーデン「南の庭」の満開のユキヤナギのそばで。

サッカーして遊んだ後のご機嫌なちゃん。

近くの海岸までお散歩に。いつも池のように静かな入り江ですが、この日は少し風がありました。

うさくま家で。お得意のス―パンマンポーズ(片手を前に)。

お気に入りのソファーでお昼寝。

ホームセンターでお買いもの。
おやついろいろあって迷うね、ちゃん・・・いえ、迷うのはくまうさぎ。安全な国産を探します。

噴煙を上げる阿蘇山をバックに凛々しいちゃん。
昨年秋に熊本、大分を旅行した時のスナップです。阿蘇山はこの旅行の後に
また大きな噴火をしました。

そよ風に吹かれるちゃん。ちゃんの優しさがよく表れている一枚。

昨年の秋の旅行の写真から。大分県竹田市の岡城跡で。

唐津市鏡山の山頂にある公園で。

                       

いかがでしたか?好きなちゃんはどの写真だったでしょうか?
これからもどうぞ、ちゃんをよろしくお願いします。なかよくしてくださいね。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、ここからは昨日のうさぎガーデン。夕方雨が止んだので、また剪定をしました。

アプローチ付近。両側からコニファーが狭く感じるほどおい茂っていたので少しカット。
ついでに周辺のローズゼラニウムラベンダーもカットしてすっきり。

             

ボサボサだったピラカンサのトナカイさん。少しはましになりましたが、やっぱりメタボ。
この冬こそは思い切って剪定しよう(毎年言ってるような気がするけど・・・)

同じく芋虫さんもカットしてすっきり。あら~、後ろのウサギとクマ、耳がくっついちゃっています。
でも、ここで日も暮れて時間切れとなってしまいました。

北西の角のキリンさんも怪獣状態。
今日はこの続きをがんばりますよ~

                            ・・・・・・・・・・・・・・・

   おまけ画像です。

  もわっとおとぼけ顔のちゃんもうさぎのお気に入りです。

 

                  ※ 前回記事までのコメントのお返事を入れています。
                     よかったらお時間のある時にご覧くださいね。
                        大変遅くなってしまってすみませんでした。

 

                                      また明日も遊びに来てくださいね~

                      

                                                   

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ      

            「花・ガーデニング」の方もクリックよろしくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする