座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

赤くないコリウスも素敵!

2015-10-01 00:21:50 | うさぎガーデン

前回記事と同じ日です。
お天気がよかったので、ちゃんのお家を洗いました。

中のマットも干したんだけど、取りこむのをすっかり忘れていました。気がついたのは
日が落ちかけてから。あ~あ、明日また干し直しと、思ったら翌日は雨になってしまいました。
ちゃんごめんね~

                                                 

菜園ではすみれカブダイコンの芽が出ました。

いつも欲張って狭い畝に2列に植えるのですが、今年は一列にしました。

                                            

コリウスが終わった時のことを考えて、「南の庭」に先日の苗バイキングの葉ボタン
植えこんでいきましたが・・・

うーん、どこに植えたかわかりません。やっぱり数が足りませんでした。もう一度行かなくては。

枯れ木をトレリス代わりにした宿根アサガオは、表から見ると今こんな感じです。
ランタナはまだ咲き続けています。

                       

台風で折れてすっかりバランスが悪くなってしまったコリウスの寄せ植え。
扱うとまた枝が折れそうなので、もうこのままに。

花が咲いているので、カットしようか、もうこのままにしておこうかと迷っているところ。
10月いっぱいは持って欲しいなあ。

 

ふと、思い出した2012年の写真。同じ鉢に植えた赤いコリウス。
白いベゴニアオリヅルランと寄せ植えしていましたが、コリウスだけもりもりに。
日付けを見てびっくり。11月21日ですって!

やっぱりお花はカットしてもう少しがんばってもらおうっと。
赤いほうが秋らしいけど、グリーン系のコリウスも明るくていいですよね。

                          

短く剪定していた玄関前の鉢植えのゼラニウム。また大きな花が咲き始めました。

どれくらいの大きさかわかるようにとちゃんに横に並んでもらいましたが、お散歩でもないのに
引っ張り出されてすっかりご機嫌斜め。目が怒っています。ぶすくれ顔でくまの方を見るちゃん。
↓ 前回のシースルー展望台でのお顔とはこんなにも違います。やれやれ(笑)

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする