座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ルリマツリモドキの寄せ植え

2015-10-12 00:15:59 | うさぎガーデン

ルリマツリモドキ<ブルーサファイア>  中国原産イソマツ科の宿根草(耐寒性多年草)
別名・・・ブータンルリマツリ

「南の庭」の人形と植木鉢のコーナーに植えました。ルリマツリモドキの青い色が
遠くからでも目立ちます。
鉢は割れた植木鉢の割れた部分を土の中に埋めて使っています。

昨年まではベゴニアを植えていましたが、今年はなぜか育たず、
店頭で美しい青い色に惹かれて、衝動買いしたルリマツリモドキを植えてみることに。

満開になったら切り戻す作業を行うと姿よく、秋遅くまで繰り返し咲くそうです。
白いアリッサムといっしょに。

   

                        

       

ブルーの色が気にいってこちらの鉢にも植えました。
少し前にトレニアを寄せ植えしていた鉢です。多肉植物のおぼろ月だけ残して全部やり変えました。

       

ルリマツリモドキおぼろ月アジュガ千日小坊、紅葉した?ハツユキカズラ

       

                   秋の寄せ植え完成です。

                         

       

ハツユキカズラが余ったので、この小さな切り株にも植えることに。
少し前に隣の県のダム湖に行ったときに、近くの森林の中で拾いました。

       

       おあつらえ向きに穴が開いていて、底まで貫通しています。

       

ハツユキカズラと、黒竜を植えました。穴が小さいので、これでせいいいっぱい。
水やりを忘れないようにしなくては。

 

                   < 今日のちゃん >

公園のベンチで。左側に誰かいるわけではありません。
カメラが嫌なので、あらぬ方角を向いています。写真嫌いのちゃんを撮るのは難しい。

 

          
      よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★

◆ 唐辛子のリースはこちらの過去記事でご紹介しています。
           唐辛子リースの作り方(1)」     唐辛子リースの作り方(2)簡単編」 
            唐辛子と他の植物を組み合わせたリースはこちら 
                                    唐辛子リースの作り方2013
      クリスマスリース
や、その他のリースはカテゴリー「手作りリース」をご覧くださいね。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                           

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ          

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする