座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

庭に統一感を!

2019-02-06 12:11:28 | 庭作り

いつも応援クリックありがとうございます

前回記事の続きです。

松原を抜けて海岸へ出てみました。
新しいホテルでしょうか。
海岸沿いに大きな建物が建設されています。
向こうに小さく唐津城、その右には
火力発電所の2本煙突。唐津の新旧の
シンボルが2つ並んでいます。

おっ、高島も見えますよ。
お参りすると宝くじが当たるというあの有名な
「宝当神社」
がある島です。

いつもブログの写真を拝む人がいるので
拡大して載せておきます(笑)

いつもはもっときれいな海岸なんですが、
節分の日の強風で、たくさんの漂流物が
打ち上げられていました。
こういうのを見ると、つい、目を凝らして
しまううさぎ。もちろん、お目当ては・・・
まあ、この海岸では大きいのは
無理だろうなと思ったのですが、あった!

くまは、はるか離れたところに、ちゃんと
座り込んでスマホをいじっていました。
ちゃんは気がついているのに、
くまは呼んでも知らん顔です。
ええいっ。いくつか拾っていた小さい流木を
捨てました。

下ろしたばかりの新しいセーターと
新しいバッグをかけていましたが、この際、
この大物を見逃すわけにはいかないと、
汚れるのを気にしながらもやっとの思いで
くまのところまで抱えて行きました。

はい、これがゲットした大物 ♪
ああ、担いだら楽だったんだ~
担いでいくのにおあつらえ向きの形ですね。

ちゃんがうれしそうについてくるので、
途中でお話ししているところ。

車まで、もう少し。
ちゃんもがんばれ、がんばれ。 

     ・・・・・・・・・・・

庭に持ってきました。
手前はついでに持ち帰ったもの。

流木はずっと気になっていた、南と東の堺の
花壇に使います。以前から使っているものが
もうこんなに朽ちていました。
庭作りを始めた頃からあちこちで使いまわして
いた流木ですから無理もありません。

朽ちた流木の縁を取り除くと、
盛り上げていた土がむき出しに。

このままでは土が流れ出てしまうので、
モリムラマンネングサで土留めをします。

上の写真では小さく見えたと思いますが、
置いてみると結構な存在感。

少し幅が足りませんが、また他の流木を
見つけるまでとりあえずこれで。
ゼラニウムがもっと茂ればうまく隠れてくれる
と思います。

引いて見るとこんな感じ。

上から見たところ。
うれしくて何枚も撮ってしまいました(笑)

向こうに赤い扉の「妖精のおうち」が見えて、
さらにその奥に「ランプの流木の花壇」。
庭に統一感と目線を誘導するポイントが
できたと思います。

「妖精のおうち」側から見たところ。
流木は、誰でも手に入るというものでは
ありませんが、このようにコーナーが違っても
どこかに同じアイテムのもの(ものでも植物
でも)を使っていくと、統一感が出て、
庭全体としての違和感が減るので
落ち着ける感じがします。

うさぎが流木と格闘している間、
くま
は芝生の雑草取り。
また、ブツブツ文句言いながら(笑)

 

ハロウィン、ハロクリスマス、お正月、
そして早春と、少しずつ入れ替えながら
つないできた玄関前の寄せ植え。
今、こんな感じになっています。
ピンクのゼラニウムはなかなか大きく
なりません。蕾はふたつできているのですが。
早く春よ来い!

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
 
          

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム
 
「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデン
   様子が紹介されています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする