座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

春を呼ぶ蕾たち

2019-02-09 13:42:33 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます

関東は雪だそうですが、こちらは雨が
しとしと降っています。
さっき、注文していたものが届きました。
荷物を受け取って戻ってくるとちゃんは、
ちゃんとリビングの窓から外を
見張っていてうれしくなりました。
ちゃん、まだしっかり番犬できるって、
何だかホッとします。
うさぎが応対する相手には吠えたりしません。
帰るまで窓際でじっと見張って、帰るとまた、
お気に入りのソファーへ
とことこ戻っていきます。

届いたのは、くまのダイエットのための
ローイングマシン。

側でごそごそやり始めたので、ちゃん
うるさそうです。

組み立てようかと思ったけど、
面倒くさそうなのでパス。
自分でやってもらおうっと。

ちゃんは、ねむねむさんです。
お天気も悪いしゆっくり休んでね。

一重のストックと銅葉の金魚草の寄せ植え。

植えてから分岐させるために花穂をカット
していた金魚草に蕾ができてきました。
自信ないままにちょんちょんにカット
していたので、よかった~

ゼラニウムたちにも蕾が次々と。

♪  ♪  ♪

玄関前の寄せ植えでも。

モリムラマンネングサ
ここでもいい仕事しています。

「東南の庭」から見た「東の庭」

ミモザの蕾が色づいてきました。

春を呼ぶ蕾です。
開花状況はまたお知らせしますね。

暖かい日が続いたので、よそより遅い花梅
一気に蕾が膨らみました。

ああ、もう、咲きそうですよ~

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ★
両方クリックしていただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム
 
「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデン
   様子が紹介されています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする