先行的腎移植をしたみっこ師匠のブログ

ドナーとして息子に腎臓を提供し2017年に生体腎移植をしたみっこ師匠の体験記と息子達との生活を綴っています。

夏越の祓

2021年06月30日 | 日記
今日は6月30日
2021年の上半期も終わりですね。

今年は仕事が忙しいので、
夏越しの茅の輪くぐりは
できないだろうと
諦めていたのですが…。



先週の木曜日、
ゆうこちゃんとようこちゃんと
アウトレットに行った帰り道。

方向音痴ではないはずの
ようこちゃんが道を間違えて
走って行った先に神社があったのです。

「なんだか導かれたみたいだね」
と言って車を降り、
3人で茅の輪くぐりをしてきました。

神社で参拝してから
おみくじをひくと
なんと大吉が出ました

「大吉だ!」って
叫んでしまいましたよ〜(笑)

実は、
看護師くんと初詣にいった時の
おみくじが凶だったんです。

今まで見た事がなかったので
凶のおみくじって
入ってないんじゃないの?
なんて思っていたのですが、
実際に見るとけっこう落ちます。
ちーん

なので
この大吉おみくじは嬉しかった🙌🎵

「思うがままになる運です。
何事も心静かに他人とよくよく相談し事をなさい。すべて心のままになるでしょう。

7月からの
下半期は良いことたくさんの
予感がします🎶

前後してしまうのですが、
アウトレットでお買い物をした時の
面白い話があるので
次回それをお話しようと思います。

それではまた


PS、
6人ママさん💓くぁんみぃさん💓
おかえりなさい🙋

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の今日は

2021年06月27日 | 日記
日曜日の今日は
天気が悪い予報だったので、
ゆっくり寝ていようと
思っていたのですが

🌄朝の窓から
明るい日差しが入って来たので
(お陽さまが出てる内に
洗濯干しちゃおう!)💨
とか、
まだ晴れてるから
ベットシーツを洗っちゃおう💨
とフル回転です(笑)

なんだか
得した気分です

ベランダで洗濯を干していると
お隣のしずかちゃんも出てきて
韓ドラの話題に(笑)

今何観てる?とか
これが良かったとか
話はつきません

そんなこんなしてるうちに
もうお昼です。

しおりちゃんも来てるので
オムライスを作りました


私専用のマグカップは
ポーセラーツで作った物です。

お茶やお水をお替りする時には
「中の葉っぱまで入れて」と
お願いします。

みんなで食べると
美味しいね〜

食べ終わったら
私がお皿を洗うと、
しおりちゃんが拭いてくれて
看護師くんが元の場所に
片付けてくれます。

3人でやると
早くて助かります。

さぁ
これからは私の時間。

韓ドラ4時間コース
行きますよ〜

みなさまも
引き続き良い休日を
お過ごし下さいませ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日をちゃんとやる

2021年06月22日 | 日記
今日も一日お疲れ様でした。

患者さんの若い女性が
看護師クンと同じシールを
スマホに貼っていたので
声をかけました。



看護師クンのスマホにも
これが貼ってあり、
毎日見ながら
「今日もちゃんとやろう」と
自分に言い聞かせているそうです。

毎日ちゃんとやるって簡単な様で
意外と難しいものです。

例えば自分で
「私は他の人と同じ様に
きちんと仕事をしている」と
ある人が言ったとしても、
その人の行動を見ている周りの人達が
「あの人にはちょっと
この仕事は任せられないな」って
思うかもしれないし。

「私は仕事ができないので」と
ある人が言っても
その人を毎日見ている人達に
「いやいや、そんな事を言わずに
あなただからやってもらいたい」
とお願いされるかもしれません。

自分から何も言わなくても
その人がちゃんとやっているか
そうでないかは
周りが見て評価しています。

人を見極めるのは
言ってる言葉ではなくて
その人の行動であり
そのひとがやっている姿だから。

やらないと
誰かに𠮟られるからとか、
他の人に
何か言われるのがイヤだからではなく
自分自身に恥ずかしくない様に
毎日ちゃんとやる。

毎日自分に噓をつかずに
ちゃんとやっていれば
後から
信用や信頼という宝物が
いつの間にか増えていく。

そしてその人のまわりには
自然と人が集まってくるのです。

若い時は失敗や挫折は
少なからずあるものだけれど
挫けずに軌道修正しながら
毎日を進んで欲しいと思います。

私も
また明日から
毎日ちゃんとやってきます。

ファイトー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ケーキとレイコップ

2021年06月17日 | 日記
仕事休みの今日は朝から
ばあちゃんを病院へ送り、
10時からピラティスで汗を流し、
再びばあちゃんをお迎えに行って
実家に送り届けた後、
買い物に出掛けました。

今日6月17日は
看護師くんのお誕生日🥂

お誕生日ケーキを買うはずが
ずーっと欲しかったレイコップを
見に家電量販店へ

前回一度見に行って
価格が25000円だったので
予算オーバーで断念したのですが。

お店に入ると
以前ダイキンエアコンを買った時に
対応してくれた店長さんが
「お久しぶりです。お元気でしたか」
と迎えてくれました。

直ぐにレイコップの所に
案内してくれて
少し説明を聞いたあとに値段交渉。

在庫と値段を確認しに
店長さんが外した時に
私もお財布を見てみると
23000円しかない😢

以前価格を見てわかってるのに
持ってこない私も私だけど

23000円しか持ってないからって
言おうと思っていると
店長さんが戻ってきて
「ポイントはつかないんですけど
18000円でいかがですか?」と。

「買います!」って
即答しましたよー(笑)



温風の力で
ダニを死滅させられる
ドライエアブローが付いた
レイコッププロ。



とらちゃんの毛と
梅雨時期のダニ対策も
これがあれば安心ですね。

あっ!
レイコップは
ちなみに自分用です

店長さんが
安くしてくれたお陰で
看護師くんの
ケーキ代も残りました(笑)





優先順位が違いますよね

そんな感じで
看護師くんのお誕生日は
無事に終わりました🥂

レイコップを買った事は、
まだ誰にも言ってません

もう
私の部屋に入れてしまえば
こっちのものですから(笑)

では
おやすみなさ〜い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション上げて行こう!

2021年06月14日 | 日記
今日もお疲れ様でした

今日は早朝から
久し振りに強い頭痛があり
(間に合うかな?)と、
思いながら
朝5時に頭痛薬を服用しました。


それからウトウトしましたが、
具合いが悪くてやっぱり
なかなか起きられませんでした

(休みたいな〜)って
ちょっと思ったけど、
みんなも同じ思いで
頑張ってると思うと
『エイヤー!』って言いながら
起きました(笑)


そんな時は
テンションを上げるアイテムを
身につけます✨


お気に入りのクリップ

お陰で
なんとか一日勤まりました



梅雨入りもしましたね。
髪も湿気でまとまらなくなります。

お気に入りのオイルをつけて
テンション上げて
梅雨も乗り越えようと思います✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする